久米宏氏「何が公共放送だ!あんなモミガラみたいな人物をトップに据えるなんてメチャクチャでしょ?とても先進国とは思えない人選ですよ!これからNHKのニュースを見る時は、特に政治絡みのニュースを見る時は、眉に4回くらい唾つけてから見ないとね!」(TBS「ラジオなんですけど」2月8日)
陰謀説を信じたくない人っているんだなあ。世の中は共同謀議で満ち溢れているというのに。こういう人たちは本能的にそうやっているんだろうな。
この事件、テロとして報道するという考え方もあるんだけど、それすらやらないというのは一番醜悪。情報を与えないわけだから。
週刊ダイヤモンドが、今週も武田薬品を取り上げています。大矢博之さんの記事。臨床試験を丸抱えし、アムロジピンと差がないとわかると、販促のために、糖尿病の定義をかえてサブ解析をやったとか。ブロプレスは糖尿病には適応がないわけで、明白な薬事法違反です。厚労省は刑事告発するんでしょうか
First languages spoken (as % of global population)
1. Mandarin 12.4%
2. Spanish 4.9%
3. English 4.8%
4. Arabic 3.3%
5. Hindi 2.7%
話題の拾い方とか切り口とか、ブログを10年やる中で、かなり手慣れてきた感じはある。その辺は、マスコミにコメント求められる際にも生きているとは思う。
衆院会館なう。公明党はつい先ほど、執行部一任で「集団的自衛権の行使容認」を決めた。これで安倍内閣は明日、予定通り閣議決定する。
膨張した資産経済の空転と実体との乖離をご破算にする方法として、従来戦争は頻繁に用いられてきました。現時点でそういう煮詰まった状況にある中、たとえば基礎科学研究とイノベーションは実体を肥やす大きな力の筈。ところがそれで資産経済詐欺を働くといった愚挙が今回のSTAPの救いがたい病で、
これからの日本そして国際社会を、きな臭い方向でなく、活況を呈しながら動かしてゆく原動力と実効性のある知恵をこそ追求するべきだと思うし、その意味で日本にもOffice of Scientific Research Integrity が必要不可欠と思う。これを研究公正局とは訳すまい
またまたビックリ解釈(^_^)
内閣総理大臣は,憲法65条に基づき,憲法解釈を変更することができる asahi.com/articles/ASG6Y…
こんなにでたらめに解釈してよくて,それで話が通ってしまうんだから, もう,憲法学者なんか必要ないですね 廃業
集団的自衛権に関する政府の「想定問答集」がひどい。
問1 憲法解釈を変更したのか。
答 解釈の再整理という意味で一部変更ではあるが、憲法解釈としての論理的整合性、法的安定性を維持(解釈改憲ではない)。
これを日本語では、支離滅裂、厚顔無恥、ウソつきは戦争の始まりというッス。
まさか、高卒のおばかな姐さんが、
こんな政治に関するツイートばかりをする様になるとは。
自分でも驚くし、正直こわい。
でも、本当に、これは、例外中の例外の、緊急事態な予感がして 震えるんだ。
いやなんだ。
見慣れた街が破壊され、甥っ子や、仲間の若い役者や、少年が軍服着るなんて