「サンマの蒲焼」 魚介系缶詰
ココのところの不況なんかも手伝っているのか、私、平日に休みが多いのです。
平日は妻は幼稚園のことで忙しく、子供も居ない・・・一人ぽっちなのであります。
ところで一人ボッチ(Bocchi)それとも一人ポッチ(pocchi)どっちでしょう?
ま、それはそれとして、一人で御飯・・・こんなときはラーメンでも喰いに行くか・・それともバーガーでも喰いに行くか・・あ、蕎麦でもいいや・・・・と、割とどっちでも良いような投げ遣りのような・・・~でも~するか・・ってな感じで食事をのことを考えちゃいません?
う~ん・・・食事はフツーのヒトなら1日3回。それだけしかチャンスが無いのに、そんな投げ遣りな、イイカゲンな気持ちで決断していいのだろうか!
良い訳が無いではないか!
せっかくのお食事だから、よ~く考えて、考え抜いて後悔の残らない食事をしたいではないか!
・・・・・・なんてこと、ないですね。
で、家には誰も居ないから、私もテキトーに昼食を済ませようカナ?
そこでお釜を見てみると昨日のご飯がけっこうある。
でも、これ、残しておいて夕飯に食べるのはちょっと嫌かな?
それに、家族4人分だと、チョット足りないからもう一度炊かなきゃならないナ。
そのとき余った御飯は、わが家庭の余り者の私に廻ってくるのは確実だナ
やっぱり昼には昨日の余った御飯でも食べるかな・・・・
・・・・と、でもするかのヒトになっちゃうのであります・・と、ここまでがフツーのヒト。
でも缶界のヒトはこれはチャンスと捉える、まっこと前向きのヒト達なのであります。
今まで秘密にしていましたが、実は私も缶界のヒトなのであります。どうですか、ビックリしたでしょ?
そんな訳でお昼御飯はコレ
開缶しますと・・・
オッ!かなりギュウギュウに詰まっています。まるで埼京線のようです。女性専用車両も必要になるかもしれません。
これくらいギュウギュウだと、缶からそのままの形で出てくるかな?
で・・・やってみました。
ワ~イ!ちゃんと缶の形で出てきた~パチパチ
色も綺麗ですゥ
これになんの意味があるのかと言いますと、サンマ蒲焼丼とかお酒の肴とかにするときに、盛り付けが綺麗にできると言うことなのであります。
特にお酒の場合「なにか一品欲しいナ」のときにこれは重要なのであります。
盛り付けの良い悪いがお酒の味を上げたり下げたりするのであります。
大葉とかの青モノを敷くとか添えるとかすると尚、良いのであります
で、丼にしたら山椒なんかを振ったらいいですね!
さて味の方ですが・・先ず香り
これは今までのサンマ缶詰の香りとちょっと違いますね。
思うのですが、昔に比べて、缶詰独特の匂いと言うものが近頃は無くなってきた様に思います。これはウレシイことですね。
そんな訳でこの缶詰
御飯に載せても嫌な感じの匂いが出ないんだよ、イイダロ?
値段も150円くらい・・・安いよナ~
それに羅臼昆布醤油を使っているんだってヨ、もう決まりダネ
と、思わず地井さんになってしまいました。
味も甘みが抑え気味で、全体に濃くない仕上がりです。
これも昔に比べて缶詰が変わってきた点ですね。
で、いつも思うのですが、タレにトロミを付けなきゃいけないのでしょうか?
このトロミがクドク感じるんですよね・・トロミなしの缶詰を作ってくれませんかね?
さて、ちょっと下の写真を見て見て見て~見てチョーダイ!
奥さん見て見て~ココ、ココ、ココを見てチョーダイ
タレの色が変わっているでしょ?これなんだか判るよね~
コレ、サンマの油ですよ~
ネ!一目で脂ののった良いサンマって判ったでしょ~
そろそろお昼です。
家族四人で4個に大葉を数枚と白飯。
ま、味噌汁があれば尚結構、御新香があれば尚尚結構。
家族4人でで食べても800円~1000円くらい・・・
どうです、コレ食べたくなったカナ?
平日は妻は幼稚園のことで忙しく、子供も居ない・・・一人ぽっちなのであります。
ところで一人ボッチ(Bocchi)それとも一人ポッチ(pocchi)どっちでしょう?
ま、それはそれとして、一人で御飯・・・こんなときはラーメンでも喰いに行くか・・それともバーガーでも喰いに行くか・・あ、蕎麦でもいいや・・・・と、割とどっちでも良いような投げ遣りのような・・・~でも~するか・・ってな感じで食事をのことを考えちゃいません?
う~ん・・・食事はフツーのヒトなら1日3回。それだけしかチャンスが無いのに、そんな投げ遣りな、イイカゲンな気持ちで決断していいのだろうか!
良い訳が無いではないか!
せっかくのお食事だから、よ~く考えて、考え抜いて後悔の残らない食事をしたいではないか!
・・・・・・なんてこと、ないですね。
で、家には誰も居ないから、私もテキトーに昼食を済ませようカナ?
そこでお釜を見てみると昨日のご飯がけっこうある。
でも、これ、残しておいて夕飯に食べるのはちょっと嫌かな?
それに、家族4人分だと、チョット足りないからもう一度炊かなきゃならないナ。
そのとき余った御飯は、わが家庭の余り者の私に廻ってくるのは確実だナ
やっぱり昼には昨日の余った御飯でも食べるかな・・・・
・・・・と、でもするかのヒトになっちゃうのであります・・と、ここまでがフツーのヒト。
でも缶界のヒトはこれはチャンスと捉える、まっこと前向きのヒト達なのであります。
今まで秘密にしていましたが、実は私も缶界のヒトなのであります。どうですか、ビックリしたでしょ?
そんな訳でお昼御飯はコレ
開缶しますと・・・
オッ!かなりギュウギュウに詰まっています。まるで埼京線のようです。女性専用車両も必要になるかもしれません。
これくらいギュウギュウだと、缶からそのままの形で出てくるかな?
で・・・やってみました。
ワ~イ!ちゃんと缶の形で出てきた~パチパチ
色も綺麗ですゥ
これになんの意味があるのかと言いますと、サンマ蒲焼丼とかお酒の肴とかにするときに、盛り付けが綺麗にできると言うことなのであります。
特にお酒の場合「なにか一品欲しいナ」のときにこれは重要なのであります。
盛り付けの良い悪いがお酒の味を上げたり下げたりするのであります。
大葉とかの青モノを敷くとか添えるとかすると尚、良いのであります
で、丼にしたら山椒なんかを振ったらいいですね!
さて味の方ですが・・先ず香り
これは今までのサンマ缶詰の香りとちょっと違いますね。
思うのですが、昔に比べて、缶詰独特の匂いと言うものが近頃は無くなってきた様に思います。これはウレシイことですね。
そんな訳でこの缶詰
御飯に載せても嫌な感じの匂いが出ないんだよ、イイダロ?
値段も150円くらい・・・安いよナ~
それに羅臼昆布醤油を使っているんだってヨ、もう決まりダネ
と、思わず地井さんになってしまいました。
味も甘みが抑え気味で、全体に濃くない仕上がりです。
これも昔に比べて缶詰が変わってきた点ですね。
で、いつも思うのですが、タレにトロミを付けなきゃいけないのでしょうか?
このトロミがクドク感じるんですよね・・トロミなしの缶詰を作ってくれませんかね?
さて、ちょっと下の写真を見て見て見て~見てチョーダイ!
奥さん見て見て~ココ、ココ、ココを見てチョーダイ
タレの色が変わっているでしょ?これなんだか判るよね~
コレ、サンマの油ですよ~
ネ!一目で脂ののった良いサンマって判ったでしょ~
そろそろお昼です。
家族四人で4個に大葉を数枚と白飯。
ま、味噌汁があれば尚結構、御新香があれば尚尚結構。
家族4人でで食べても800円~1000円くらい・・・
どうです、コレ食べたくなったカナ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます