※タイトルに重大なミスがあったので訂正
まさかこんな…恥ずかしい限りですorz
やってまいりました大晦日!
今年は乙女ゲに始まり乙女ゲに終わった一年でした
まさかこんな一年になろうとは…
去年の私は想像もしていなかったと思います(笑)
総評的なものは追記へGOとして…
文字数も迫るので早速いきましょう!
◇◆◇2013乙女ゲーム記録◇◆◇
【今年クリアした作品】
●Glass Heart Princess
新年そうそう購入したところ大ハマり!
ストーリーや凝ったシステム面の演出を駆使した
ラブコメ&王道な内容が楽しかったです
●華アワセ 蛟編
勧められた時は苦手意識のため不安でした
やってみると華闘が楽しくて仕方がない!
恥ずかしい・おぞましい内容もありましたが
くじけることなくコンプできました
姫空木編もまちどおしいですね(*'▽'*)
●AMNESIA
アニメをみて興味が出たので友人に借りました
乙女ゲームというよりはサスペンスもの(笑)
なかなか新鮮で、怖かったけど面白かったです
●デザート・キングダム ポータブル
直前まで迷った挙句購入
どうやら私はギャク色のあるゲームが好きみたい…
たくさん笑わせていただきました!
主人公の成長に考えさせるものがあるいいゲームでした
デザキンこそFDを出すべきなのになぜ出ていないのorz
●AMNESIA LATER
引き続き借り物プレイ
本編とはうって変わって糖度たっぷり!
一番気に入ったのはオリオンの世界
思わずほっこりして、涙が出てしまいました
クラウドや来年発売のワールドも機会があればやりたいです
●夏空のモノローグ portable
ずっと移植待ちをしていたので嬉しかった!
オススメされていた以上に素敵でした
乙女ゲームという枠を超えて
是非いろんな方にプレイしてほしいと思った作品です
●水の旋律
2の方を買ってしまったことによりこちらも購入
最初いくらやってもBADで泣く泣く攻略みましたorz
また九艘と一謡どちらかに寄らなきゃいけないのも
気が付くまで時間がかかりました…(^q^)
個人シナリオはどれも深くて
時間を空けずにプレイした方がいいなと思いました
●下天の華
ネオロマにしては短いけれど
演出が凝っていて楽しかったです
特に変化の術のセンスが素晴らしい!地蔵!
そして七介…イケメンすぎて攻略したい///
来年は夢灯りがあるのでそちらも楽しみです(*´ω`*)
●NORN9 ノルン+ノネット
発売前に友人と盛り上がった一作
主人公が選べる、三人ともボイス有、脇CP有
という点で楽しませていただきました!
ED曲は今年一番のお気に入りで
あるキャラの真相ともリンクしていて素敵でした
●うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC2
一応乙女ゲーム枠
予約していたのを忘れてた上に
何故初回版を買ったんだ私…orz
まだ二期途中しか見てないので曲もちんぷんかんぷん
すっかりうたプリ離れしちゃったなぁ
気に入った曲がいくつかあったので
Debutもちゃんとすすめようと思いました(^O^)
●Glass Heart Princess:PLATINUM
FD展開が早くて驚き!
ただ大好きな作品なだけに嬉しかったです
どのキャラ、どのエピソードも素敵でしたが
やっぱりメタでオタクな皐月さんが一番好きです///
●ソラユメ portable
滑り込みで年内クリアできました(´▽`*)
某動画サイトで知って以来気になっていた作品
噂通りの泣きゲーでした
最後攻略時に共通飛ばさずにプレイしたら
伏線がちりばめられてると気が付いて驚き…!
おまけも充実してるのでまたじっくり楽しみたいな!
【今年購入した未クリア作品】
●VitaminX Evolution Plus
翼・一 クリア後 葛城先生攻略中で放置
●金色のコルダ2f
欲張った結果途中で全キャラフラグ折れ
1全キャラクリアしたらちゃんとやります…!
●遙かなる時空の中で 八葉抄
PS版からのスチルのブラッシュアップに感動;;
頼久・泰明・蘭 クリア後放置
●水の旋律2 緋の記憶
1フルコンプの勢いで 優 クリア
のち放置
●ワンド オブ フォーチュン ポータブル
残すはユリウス ノエル サブキャラ で放置
●金色のコルダ3
響也・天宮・東金 クリア後放置
まさかフルボイスが発売するなんて…
購入するときは思っても居ませんでした(笑)
●薄桜鬼 随想録 ポータブル
斎藤さんのエピソードのみ見ました
(PS2版を母が購入&フルコンプしたので
しばらくは積みが続く予感…)
●神なる君と
弓鶴・苓 クリア後放置
夏に買ったのに「秋にやろう」と思ったのが敗因
●華ヤカ哉、我ガ一族
正様のみクリア
兄弟順の予定なので次は勇様
だが一番気になるのは雅様というね…orz
●恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power
「最初はヤスにしよ~!」→放置
●遙かなる時空の中で 盤上遊戯
未開封(中古にて購入)
●ふしぎの国のアンジェリーク
中古で購入してプレイ
クイズとパズルのの難易度が高くて積み
●源狼 GENROH
弁慶・忠信 クリア後放置
●Starry Sky ~in Winter ~ Portable
青空 クリア後放置
●カエル畑でDEつかまえて
未開封
…時間がなかった(ノД`)
●薄桜鬼
●薄桜鬼 随想録
●薄桜鬼 黎明録
母購入のため省きます
…と、これが今年我が家にやってきたもの
アンジェ、ネオアン等
昨年以前からあるゲームもプレイしたので
本来はそちらも書くべきだろうけどどうも文字数が(笑)
2014年は考慮できたらいいなぁ
書いていると
「これも今年だったんだ!」
なんて思う作品もあり。
今年は本当充実していたなぁ
ソフトで遊ぶ以外にも
・オトメイトナンジャ
・オトメイトカフェ
・オトメイトピューロ
・池袋&秋葉原散策
……あれ、オトメイトばっかり(^q^)
というのも去年の誕生日のCZで
オトメイト嫌いを克服したからだと思います
おかげで色んなのにすっかりハマってしまいましてね
過去発売したゲームに手を出しまくったのが
今年の乙女ゲ購入数が増えた一番の原因です!
反省するけど後悔はない!←
さて、今年フルコンした中で特に気に入った作品は
・Glass Heart Princess(FD含め)
・デザート・キングダム
・夏空のモノローグ
・下天の華
・ソラユメ
この5作品は胸を張ってオススメします(*´ω`*)
「気になる!」と思っていただける方がいたら幸いです
だからと言ってここにあげなかったフルコンプ作品も
好きなことには変わりありません!
そもそも「ksだった」って思う作品に会ったことない気がします
「苦手」は有りましたが…orz
どの作品もそれぞれの良さがあって
完全には否定出来ないと思うんですよね
私の独り言はここまでとして!
来年も素敵な乙女ゲライフが送れますように!
皆さまよいお年を!!
まさかこんな…恥ずかしい限りですorz
やってまいりました大晦日!
今年は乙女ゲに始まり乙女ゲに終わった一年でした
まさかこんな一年になろうとは…
去年の私は想像もしていなかったと思います(笑)
総評的なものは追記へGOとして…
文字数も迫るので早速いきましょう!
◇◆◇2013乙女ゲーム記録◇◆◇
【今年クリアした作品】
●Glass Heart Princess
新年そうそう購入したところ大ハマり!
ストーリーや凝ったシステム面の演出を駆使した
ラブコメ&王道な内容が楽しかったです
●華アワセ 蛟編
勧められた時は苦手意識のため不安でした
やってみると華闘が楽しくて仕方がない!
恥ずかしい・おぞましい内容もありましたが
くじけることなくコンプできました
姫空木編もまちどおしいですね(*'▽'*)
●AMNESIA
アニメをみて興味が出たので友人に借りました
乙女ゲームというよりはサスペンスもの(笑)
なかなか新鮮で、怖かったけど面白かったです
●デザート・キングダム ポータブル
直前まで迷った挙句購入
どうやら私はギャク色のあるゲームが好きみたい…
たくさん笑わせていただきました!
主人公の成長に考えさせるものがあるいいゲームでした
デザキンこそFDを出すべきなのになぜ出ていないのorz
●AMNESIA LATER
引き続き借り物プレイ
本編とはうって変わって糖度たっぷり!
一番気に入ったのはオリオンの世界
思わずほっこりして、涙が出てしまいました
クラウドや来年発売のワールドも機会があればやりたいです
●夏空のモノローグ portable
ずっと移植待ちをしていたので嬉しかった!
オススメされていた以上に素敵でした
乙女ゲームという枠を超えて
是非いろんな方にプレイしてほしいと思った作品です
●水の旋律
2の方を買ってしまったことによりこちらも購入
最初いくらやってもBADで泣く泣く攻略みましたorz
また九艘と一謡どちらかに寄らなきゃいけないのも
気が付くまで時間がかかりました…(^q^)
個人シナリオはどれも深くて
時間を空けずにプレイした方がいいなと思いました
●下天の華
ネオロマにしては短いけれど
演出が凝っていて楽しかったです
特に変化の術のセンスが素晴らしい!地蔵!
そして七介…イケメンすぎて攻略したい///
来年は夢灯りがあるのでそちらも楽しみです(*´ω`*)
●NORN9 ノルン+ノネット
発売前に友人と盛り上がった一作
主人公が選べる、三人ともボイス有、脇CP有
という点で楽しませていただきました!
ED曲は今年一番のお気に入りで
あるキャラの真相ともリンクしていて素敵でした
●うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC2
一応乙女ゲーム枠
予約していたのを忘れてた上に
何故初回版を買ったんだ私…orz
まだ二期途中しか見てないので曲もちんぷんかんぷん
すっかりうたプリ離れしちゃったなぁ
気に入った曲がいくつかあったので
Debutもちゃんとすすめようと思いました(^O^)
●Glass Heart Princess:PLATINUM
FD展開が早くて驚き!
ただ大好きな作品なだけに嬉しかったです
どのキャラ、どのエピソードも素敵でしたが
やっぱりメタでオタクな皐月さんが一番好きです///
●ソラユメ portable
滑り込みで年内クリアできました(´▽`*)
某動画サイトで知って以来気になっていた作品
噂通りの泣きゲーでした
最後攻略時に共通飛ばさずにプレイしたら
伏線がちりばめられてると気が付いて驚き…!
おまけも充実してるのでまたじっくり楽しみたいな!
【今年購入した未クリア作品】
●VitaminX Evolution Plus
翼・一 クリア後 葛城先生攻略中で放置
●金色のコルダ2f
欲張った結果途中で全キャラフラグ折れ
1全キャラクリアしたらちゃんとやります…!
●遙かなる時空の中で 八葉抄
PS版からのスチルのブラッシュアップに感動;;
頼久・泰明・蘭 クリア後放置
●水の旋律2 緋の記憶
1フルコンプの勢いで 優 クリア
のち放置
●ワンド オブ フォーチュン ポータブル
残すはユリウス ノエル サブキャラ で放置
●金色のコルダ3
響也・天宮・東金 クリア後放置
まさかフルボイスが発売するなんて…
購入するときは思っても居ませんでした(笑)
●薄桜鬼 随想録 ポータブル
斎藤さんのエピソードのみ見ました
(PS2版を母が購入&フルコンプしたので
しばらくは積みが続く予感…)
●神なる君と
弓鶴・苓 クリア後放置
夏に買ったのに「秋にやろう」と思ったのが敗因
●華ヤカ哉、我ガ一族
正様のみクリア
兄弟順の予定なので次は勇様
だが一番気になるのは雅様というね…orz
●恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power
「最初はヤスにしよ~!」→放置
●遙かなる時空の中で 盤上遊戯
未開封(中古にて購入)
●ふしぎの国のアンジェリーク
中古で購入してプレイ
クイズとパズルのの難易度が高くて積み
●源狼 GENROH
弁慶・忠信 クリア後放置
●Starry Sky ~in Winter ~ Portable
青空 クリア後放置
●カエル畑でDEつかまえて
未開封
…時間がなかった(ノД`)
●薄桜鬼
●薄桜鬼 随想録
●薄桜鬼 黎明録
母購入のため省きます
…と、これが今年我が家にやってきたもの
アンジェ、ネオアン等
昨年以前からあるゲームもプレイしたので
本来はそちらも書くべきだろうけどどうも文字数が(笑)
2014年は考慮できたらいいなぁ
書いていると
「これも今年だったんだ!」
なんて思う作品もあり。
今年は本当充実していたなぁ
ソフトで遊ぶ以外にも
・オトメイトナンジャ
・オトメイトカフェ
・オトメイトピューロ
・池袋&秋葉原散策
……あれ、オトメイトばっかり(^q^)
というのも去年の誕生日のCZで
オトメイト嫌いを克服したからだと思います
おかげで色んなのにすっかりハマってしまいましてね
過去発売したゲームに手を出しまくったのが
今年の乙女ゲ購入数が増えた一番の原因です!
反省するけど後悔はない!←
さて、今年フルコンした中で特に気に入った作品は
・Glass Heart Princess(FD含め)
・デザート・キングダム
・夏空のモノローグ
・下天の華
・ソラユメ
この5作品は胸を張ってオススメします(*´ω`*)
「気になる!」と思っていただける方がいたら幸いです
だからと言ってここにあげなかったフルコンプ作品も
好きなことには変わりありません!
そもそも「ksだった」って思う作品に会ったことない気がします
「苦手」は有りましたが…orz
どの作品もそれぞれの良さがあって
完全には否定出来ないと思うんですよね
私の独り言はここまでとして!
来年も素敵な乙女ゲライフが送れますように!
皆さまよいお年を!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます