ある日、7/6が休みであることに気が付いた私は
いってきちゃいました都内某所の映画館!
観てきちゃいました
あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE -2nd Tour "Bright Star!"
…の大阪公演ライブビューイング!!
待ってました第2弾!
バレまくりの感想はいつも通り追記にて
※できるだけ時系列
※ただし時系列とは限らない
※相変わらずど忘れが激しい
※支離滅裂
※ときどき勘違い夢女
※基本的には衣更推し(&ヴァ推し)
※脱線というか心の声も多めでお送りします
※メタ話はカッコ内白文字打消線でクッション
19時上映開始で、始まると早速映し出される本会場の様子
今回は椅子ありだったのね!
オールスタンディングは地獄だったので賢明な判断かと(笑)
そして開演前アナウンス。今回のお当番はトリスタ!
…だったというのに本公演のインパクトが大きすぎて
さっそく記憶が吹っ飛んでますorz
そういえば今回もセットが☆でした!
っても前回はステージの枠に☆って感じだったけど、
今回は上に張り付くように☆でまた違った雰囲気。
あと左右にスクリーンあったぽいので端席の方にも優しい仕様◎
そしてステージのちょい上にもスクリーン!
これがたびたび最高の演出してくれてたのは後述にて。
個人的に今回の功労賞👏素敵な演出ありがとう👏
バンドさんも継続して生演奏してくださってました!
CDで聞くより音がより響いて
ライブがよりモリモリ上がる!ありがたい!
ステージの話はこの辺りにして本題へ。
トップバッタ-はTrickstar!
衣装がなんとスタライ初お披露目のサマライ衣装!
曲も初お披露目の「DIAMOND SUMMER」!夏!最高!!
3rdはヴァ以外あまり聞き込めてなかったのだけれど
ライブのスタートにももってこいの
トリスタのキラキラが詰まった尊い曲だなって
早くも涙腺がうるうるしかける
トリスタとはこの1曲でバイバイ
このとき(あと終盤に2曲くらいかな…参加ユニット増えたもんね)
と勝手に察し(実は察せてない)
トリスタにより「次は初登場のユニット」とつながれたのは紅月!
満を持しての登場!
すぐにはじまる\セイヤッ/こと「百花繚乱、紅月夜」
(っても直前の紹介MVからセイヤの予兆はあった気がする)
まず登場時のスモークがきれい
ピンク色で桜っぽ~いって思ったけど
途中で青にもなっててクール~~ってなった
紅月はそもそも小道具使って魅せるライブするって
期待めっちゃしてました!
が!期待をはるかに上回って…
気分は芸術鑑賞会みたいな…紅月の舞すてき(´;ω;`)
(モデルつくんの絶対大変だったろうな…ってぐらいすんごい)
特に間奏で神崎くん抜刀したとこには思わず涙
次に「花燈の恋文」
1stCDの曲どっちも歌ってくれると思わなくて勝手に大歓喜
そしてここでようやく気が付いたステージ上のスクリーン演出
月と桜吹雪がふわっと浮かび上がってて 曲と相まって素敵でした
曲のせいかこの歌でだけ蓮巳さんの
ふわっとしたほほえみみられた気がしました(?)
3曲目
(初参加組は太っ腹!と察せてないけど察してた)は「斬 -決意ノ刃-」
今度は3人とも全力でかっこよくてなんかもう
私は何を魅せられてるんだって混乱状態
この曲だけじゃないんだけど、扇子を用いたパフォーマンスが多めで最高
和小物好きな心をグッと掴まれてしまった
どこかの曲で扇子広げて
色気振りまく蓮巳さんがいたのも記録に残しておきたい
あとMCがとにかくクール!
アイドルのMCって「みんな~」って
ファンに語りかける印象大なんだけど
「俺たちは」「「「紅月」」」みたいな 媚がない我流を貫く感じ
圧巻 さすが紅月👏👏
ほんとに最低限しか喋らず去ってったのよ…すんごい…
(収録の都合で喋れなかった…って線もあり得るかもだけど)
てかValkyrieもいつか参戦したらこんなMCかなって
想像すると心臓どっきどきで魅了されて死んじゃいそう👼
続いても初参加の2wink!
曲目は
「ハートプリズム・シンメトリー」
「2winkle Star Beat☆」
「歓迎☆トゥ・ウィンク雑技団」の3本立て
紅月の時点で舞台演出神って思ってたのだけれど
2winkは紅月とは違うベクトルで、
ステージ全体を使ってのパフォーマンス!!
映像とかホログラム?みたいな…
和(紅月)→電子系(2wink)っていう流れもあって
より未来的な演出にみえました✨(順番が神だったのかも)
どの曲もふたりのダンスがシンクロしてて好き~~~
後ろのベルトパタパタかわいい~~~
そしてあんなに広いステージで2人なのに、
動きがダイナミックだから全然寂しくない!
一番いいなって思ったのが雑技団の前に
「一緒に歌ってね」って語りかけてくれたこと。
しかもちゃんと歌ってほしい所をスクリーンに出してくれてるの(´;ω;`)
簡単だからつい「アテンションプリーズ!」って口づさんじゃいました
次はUNDEAD~~~って衣装がなんと返礼祭(´;ω;`)
(さぼってた期間こと多しなので知ってるイベントネタが出るとめちゃうれしい)
MCの アドニスのUNDEAD紹介私も大好きなので聞けて嬉しかった♡
晃牙君がやるのも聞いてみたいなあ~~~ねぇ零さん??
返礼祭は零さん以外脱帽衣装なんだけど、
羽風くんが帽子無で髪の毛動く度ふわふわしてて新鮮みがあった
なんか…すごく…可愛いぞ…!!
イベントの思い出補正もあったのかしら…激かわいい
そういえば零さん推しの友人に「爪みた!?」って聞かれて
爪までみてなかったって言ったら「みて!」ってプチお叱りをうけました笑
次回みるときは爪の先までちゃんとみます_(:3 」∠)_
曲目は「Gate of the Abyss」「Darkness 4」でした!
ここまでで2回目参戦組は新衣装~~ってわくわくして
Knightsのお時間~~ってはじまったら
ユニット衣装&既披露曲で逆にえっえっって驚き
…の後冷静になって
(そういえばみんな最後の曲とか1回も言ってなくない…?)と気が付く
思い込みは良くないって戒めたはずだったんだけどな~~
つまりKnightsの騎士様はお楽しみは最後までとっとく派ね!!
と期待がムクムクしました
「Voice of Sword」「Checkmate Knights」と
曲目も1stと同じだったのでここの感想は割愛(><)
間違い探しがあるかもしれないので
円盤でたら見比べるのも楽しいかもなあ~
そしてないつに招かれて再び登場Trickstar!
ユニット衣装~~落ち着く~~なんどみても真緒可愛い~~
メインストーリーでいろいろあったけど、Knights仲良ししてるの可愛い
(具体的な絡みの記憶が薄れつつある)
Knightsとさよならして、「虹色のSeasons」を歌ってくれました
紅月は歌劇衣装で再登場
そしてついに「これで最後」という聴きたくない言葉(´;ω;`)
そんななか4曲目「剣戟の舞」を披露してくれました
踊るたびにはためくマント良い👏
そして今度はみんなで抜刀(!)
とにかくかっこよかったんだ…
もっと素敵なアクションみていたかったな…
と名残おしみつつ2winkのターン
衣装みてすでに曲目がわかるっていう(´;ω;`)
そうです「TRICK with TREAT!!」
真夏のハロウィンしてくてました(´;ω;`)
合いの手もスクリーン表示されて盛り上がったし
with UNDEADもちゃんと登場してくれてめっっっっちゃ楽しかった!!
2winkはここでお別れ
今回のライブで2winkの2人は
お客様を楽しませるのがほんとに上手だなって。
1年生ユニットだなんて思えない!
素敵なアトラクションショーを見たかのような満足度に浸れました♡
曲の後はUNDEAD再び ユニット衣装でご登場
「DESTRUCTION ROAD」「Melody in the Dark」
私の中でアンデといえば「Melody in the Dark」なので
UNDEADラストに実家のような安心感で
ほっこりしつつ全力でペンラ振りました笑
あんスタでユニソンとしての1曲目が「Melody in the Dark」だったはずなんだけど
最初この曲つくって売り出してよくやった…ありがとう…って感謝したくなるくらい大好き
しかも今回功労賞スクリーンさんの仕事により
合いの手度忘れ人間(私)にもわかるよう表示が!優しさ!!
ライビュだとカメラ動くから難しいけど
会場だったらばっちりコールできたのでは!?
そしてKnights~~~!
ジャッジメントの衣装で登場!
ナイキラだったレオもちゃんとお揃いなのに感動!
司とレオが長マントで、司→中が青、レオ→中が赤だったかな?
髪の色とのバランスなのかもだけど違うんだな~ってふと考えてました
後ろ姿で短長短長短って並んだ時めっちゃきれいでした
曲目は「Article of Faith」「Fight for Judge」
…というかマントがあるせいか
動きがいつもに増してかっこよくみえる!!
最高の騎士だわ!!!
いつも(Knightsは人気だな~)って一歩引いたところから
暖かく見守ってるポジション保ってたつもりなんだけど、
「俺のお姫様」
「あなたのknights」
発言で今回死にました†┏┛墓┗┓†
どっちも瀬名泉の仕業なんだけど、
俺たち、ではなく俺なのずるくない??
私Knightsに最初からこれ貫かれてたらどうなってたんだろう……
考えるだけで恐ろしい…次回もそのファンサお願いします瀬名泉さん…
あとどっかで左のお客さんへ~右のお客さんへ~ってやってて、
そこでレオに絡まれてあせあせしつつ
はにかみピース決めるかさくんが可愛かったです👼
そしてそして!桜フェス衣装で再登場トリスタ!
やっぱりこの衣装といえば~~ね~~~
「CHERRY HAPPY STREAM」!!
ペンライトの色についても触れていて
「この曲はピンクが似合う」って話の途端ピンク色に染まる会場!
めっちゃきれいだった…(´;ω;`)
そしてはけてって客席のアンコール!
(ライビュだから会場の様子ずっとみえてるんだけど
「アンコ「アン「ア「ア「アンコ-ルアンコール!」-ル」ル」ル」って感じに見事にバラバラでちょっと面白かった)
わざわざユニット衣装+ライブTシャツに着替えてきてくれました!
さっきまで桜フェスだったわけだから
お着換えに時間かかったんだろな~
「HEART→BEATER!!!!」「ONLY YOUR STARS!」で
ほんとうにお別れの時間
このあたり要望みたいになっちゃうんだけど、
大前提としてTrickstar最高だしアンコールめっちゃ嬉しい!
ただ、トリスタのみんなも言ってたけど
せっかく合同で作り上げたライブなので
トリスタがお着換えしてる間に
他のユニットのおしゃべりききたかったな~~なんて!!
「ONLY YOUR STARS!」も最後に出演者みんなで
合唱できたらいいな~なんて!!
でも最後の最後に全員出てきてくれたの嬉しかった!
ありがとうって言ってくれたけどこっちがありがとうだよ!
素敵なライブをありがとう!!
以下書きそびれたことを箇条書き
・ペンラのミラー映り込みが解消!
前回(とくにライビュ)でみてたとき、客席のペンライトが反射してて
アイドルに被ってたのが無性にきになってたのだけれど…
今回はステージの段差もあってみんな見上げる形になったからか
映り込みがほぼなくなってて最高でした!!!
しかも演出の一部として
キラキラしてることもあって改善ありがとう運営さん!!
・中継映像の画質があがった?
前回気になってたアイドルのピンボケ?映像の乱れ?が
かなり緩和されてました!
激しいダンスの動きについていけず
ぶれちゃうのはもうしかたないだろうなっていう諦め
・真緒 移動するの大変そうに見えた
ステージが広くなったのもあってか
めっちゃ大股で動いてるようにみえたよ~~
かわいいな~~微笑ましい(*´ω`*)
・ちょくちょく大阪公演っぽさ
ほっけーによる「なんでやねん」が聴けました笑
(ステの「なんでやね~~~~~~~ん」が頭をよぎったお友達いそう)
2winkも大阪公演用って感じのMCで
「げんきやでーー!」「おおきに!」って可愛かった
一部「大阪会場のみんなーー大好きだよーー」
って聞かれるとと複雑だったけど
心は大阪会場にいたのでありです◎
・推しユニ推し曲が聴けなかった…(´;ω;`)
「Rebellion Star」聞けなかったのが心残りなのよ…
お後「BREAKTHROUGH!」もなかったってことは
これ3rdあるって期待していいですか???(気が早い)
・デッドマンズ聴けなかったのも心残りね!
(こっちも中の人の収録のご都合かな…なんて…次回はぜひ)
・Valkyrie参戦まってる!!
特殊なパフォーマンスになるだろうなって紅月が最高だったので
これはやっぱり推しユニヴァにも出ていただきたい…
派手な動きないから難しいのかなあーーーーー
いやそこは宗さんの素晴らしい舞台演出で
魅せて!いただける!はず!!
こうご期待!!
・終ナレが凛月と真緒
かわいい
凛月くん眠そうって思ったけど
凛月推しの子が「あれはま~くんだから甘えてるの」って言ってて
そうだったのか~~~~!と納得
そしてラストのスピーディーに
代わる代わる言う「〇〇でした~」がかわいい
帰るの遅くならないように気を使ってくれたのかな♡なんて
・お着換え多めでお送り
推しのトリスタは4回も着替えさせてもらって嬉しいよ…(´;ω;`)
他のユニットもどっかしらのイベントから衣装もってきてくれて嬉しい……そういうの最高
・「Melody in the Dark」のスタンドマイク
はじまる前に下からスーッと上がってくるスタンドマイク
そして曲が終わったら静かにスーッとさがっていくスタンドマイク
…シュールだった笑
(ちなみに前回は黒子さんがいつの間にか持って行ってた)
(というかパッと消滅してた)
関連して紅月も最初から物がステージ上に準備されていたようで
曲の途中スっと刀を拾ってたのでスマートでした👏
・物販
都内某所の映画館ライビュだったので
グッズ系は会場じゃないと売ってないだろな~
…と思って開演ギリギリに行ったらまさかの売ってたの巻
ペンラ可愛かったので買いたかったけど時すでに遅しでした\(^o^)/
情報チェックは大事!でもパンフ買えたから大満足!!
・アンケートについて
劇場の最後でアンケのお知らせ出てました!
よっしゃ~~!!!きもち伝えられる!!
機会をくれてありがとうございます!!
言いたいことまとまったら答えに行きます♡
今のところ以上かな!
WOWOWで8/31に本公演の放送が決定したようなので
間違いがあったら都度訂正します笑
あー前回みたいに追記書くのも良いかもなー
東京公演は仕事で残念ながらいけないんだけど…
って思って日付確認したら早く終わる日で
もしかしたらライビュなら行ける…?行っちゃう…??笑
それは置いといて…
2ndやってもらえたってことは1stも好評だったのかな?
中の方でも、2.5次元でもなく、
キャラ自身が舞台に立ってライブしてくれるのが大好きなので
世間的に評価されてるのがとっても嬉しい。
この調子で3rdも待ってます~~!!