酒屋の親父の日記

食べることと酒を飲むことが大好きな中年親父です。
自分が食べたおいしいものを中心に紹介していきます。

中津川料理研究会の集まり

2011年03月25日 | 食べた料理の記事
先日、毎月やっている「中津川料理研究会」の集まりがありました。
今回は恵那市にあり、つい先日オープンしたばかりの寿司屋さん「そめいよしの」さんでありました。

寿司屋さんだけど、結構良い料理が出てくるのです



写真の料理は何種類かでた料理の内の「お造り」です。
寿司屋さんだけに良いネタを使っています

最後はやはりお寿司です



お寿司も何種類か出た内のひとつの「ハマグリの握り」です

上品なお寿司ばかりで、とってもおいしかったです。

一品々しっかり仕事がしてあり、よかったですよ

法事での料理

2011年03月20日 | 食べた料理の記事
本日、日曜日は私の祖父の33回忌をしました。
長男である私ですが、弟が家に入っているので、弟が段取り等をしてくれました。
調子の良い話ですが、私はただ昼ご飯を食べに行っただけ

今日の法事の席は、市内栄町にある「すし天」さんでおこないました。
ここは昭和40年代から続いてる老舗の寿司屋さんで、自宅からもすごく近いのです。
夜は24時すぎまで営業をしていて、私も夜遅く小腹がすいたときなどは利用させていただいています

ちょこちょこといろいろな料理(刺身・天ぷら・茶碗蒸し等々)が出てきているのですが、その中で1品紹介です



「そば寿司」です。
太巻き寿司のご飯が蕎麦なのです。
よその地域(そばがあるところ)に存在しているかわかりませんが、中津川市では結構古くから存在はしてますが、目立つような存在ではありませんね
つくる側からしてみると、結構面倒みたいですよ
私はただ食べるだけの人間ですから、無責任に「ここの店はおいしい」とかおいしくないとか言ってますが

中に入れる具の定義みたいなものはないですが、今までいろいろ食べた中でおいしかったのには必ず「かんぴょう」と「あなご」・「出し巻きたまご」は入っていましたね
かんぴょうの甘みと玉子の味わいがそば寿司の味を引き立てているのです。
ただ生物(刺身系)は入れないですね
これは合わないと思います。

ここのすし天さんはかんぴょう・あなご・出し巻き玉子・きゅうり・大葉が入っていました。
それを「そばつゆ」の少し味を薄くしたものにわさびとネギをいれて、つゆをたっぷりつけていただくのです
めちゃおいしいですよ
日曜の昼間でまだこれから配達があるし、お燗酒が飲めないのが残念ですが、お燗酒とめちゃくちゃ合うのです。

今日の心残りはこれだけだけど、悔しいですね
今度は夜来てそば寿司とお燗酒を最初からいただきたいですね

昨夜は恵那峡の「力」さんです

2011年03月19日 | 食べた料理の記事
昨夜は2蔵元(鯨波・女城主)といとこの酒屋と4人で、恵那市恵那峡にある和食料理店「力(ちから)」さんにおじゃましました

初めて来る力さんです。
最近ちょっと良い噂の力さん。どんな料理か楽しみでした



乾杯の酒は「鯨波・純米生酒」です。
すっきり爽やかな純米酒ですが、このお酒は酢の物とかの淡白な料理と良く合うのです。

ですから今日の料理の最初のもの(先附け)にはとっても良く合います。

今回は牛肉の味しゃぶだったので、これは女城主の純米酒(火入れ)で合わせてみたら、肉の脂と良い合いますね

今回はお酒が4種類 だったので、それぞれの料理との合わせが楽しめました。
料理を引き立てる酒、出された料理とちょっと合わない酒があり、楽しめました

今回の料理は¥5,250で10品
さすがにお腹がポンポコリン
最後のデザートがきつかったかな

ごちそうさまでした

飯田市の「五平餅」

2011年03月18日 | 食べた料理の記事
昨夜は隣の県の隣町、飯田市に停まりで行きました。
中津川市の隣は長野県飯田市(越県)というのがいいね
でも高速使って30分は遠いかな

その飯田市で昔お世話になった人が新規オープンのお店をすることになり、開店披露でやってきました。
昨夜は泊まりということで、気兼ねなく酒が飲めます

そこの席で最後に出てきた「五平餅」



最初は何かな と思っていたのですが、ところ変われば何とか・・・だね
私たちの街の五平餅は



こんな感じですよね
タレのベースが醤油で、くるみとかピーナツを使い砂糖で甘みがつけてあるのが普通なのですが、甘いのは同じなのですが、味噌ベース かな
何か味付けが微妙に違うのです。
飯田の人に言わせると、「これが五平餅の味だ」ということです。
飯田の人に中津川・恵那の五平餅を説明すると、えっ っていう感じでしたよ。
同じ名前で隣町でも違うものなのですね

まぁ~これはこれでおいしいよ
飯田市に行く機会がある人は、是非食べてみてください

五万石の「しょうゆかつバーガー」

2011年03月04日 | 食べた料理の記事
中津川市落合にある 「お食事処・五万石」さんにおじゃましました

ここは最近「しょうゆだれ」で中津川のB級グルメを発信しているお店です。

和食のお店で最近ちょっと話題のハンバーガーをいただきました



パンの間に挟まっているのは、「飛騨・美濃けんとん」のメンチカツとキャベツの千切りです。
そこに「しょうゆダレ」と紅しょうががあるのですが、中味は和風です。
そしてバーガーは洋ですよね

この組合せは最高においしいです

どのように表現していいのだろう

あっさりしているようでメンチカツの味わいがしっかりあるし
しょうゆダレがカツに合うのは分かるのですが、パンとも良く合うのです

これだけで腹いっぱいいけそうですよ

詳しくは こちら をご覧ください。

大好きな名古屋きしめん

2011年02月22日 | 食べた料理の記事
月曜日のワインの試飲会の後、2軒ほど呑み屋さんをまわりました。
結構酔っ払ったのか、名古屋駅の階段を登るのが結構しんどい

なぜか酔っ払うと胃袋がマヒして、腹が減ってないのに何か食べたくなる

ホームに着くと電車の発車時刻までまだ時間があったので「きしめん」を食べようとお店に入ることに・・・



なんか訳がわからずボタンを(ポチッとな
出てきた食券が「たぬききしめん」
まぁ~いいか という感じかな
(酔っ払っていると何もかもがどうでもいいかな

ちょっと硬めの麺がうまいのです。
きしめんって私たちの街にはないのです。スーパーへ行けば売っているけど、飲食店で食べさせるところってないよね
だから名古屋へきたときは食べたくなるのです

天ぷらカスが何ともいえずにおいしいで~す

いつも食べた後に後悔する親父でした

かんぽの宿恵那での食事

2011年02月18日 | 食べた料理の記事
今日のお昼は、某酒類メーカーの人と商談を兼ねながら昼ご飯を食べることにしました

今日は恵那市にあるかんぽの宿恵那さんにおじゃましました。
ここは当店の取引先でもあり、メーカーさんも営業がしたいということから来ました。

店内に入ると、大きなガラス窓の向こうに見える景色が最高です



恵那峡ワンダーランドの遊園地、湖畔、山の景色と、今日は天気がいいから、特にきれいに見えます
そして広くてきれいな店内

今日の料理はメーカーさんにおまかせで、みんなで同じものをいただきました。
メニューは「料理長おすすめ御膳」です



ご飯の上に山芋を流し込み、そこへマグロの刺身をのせて一緒に食す。
も~ 最高にうまいですね
天ぷらもつゆではなく、塩でいただきました。
塩だと素材の甘みが出てきておいしいのです。

そして料理長が出てきて、少し仕事のお話を・・・

最後に先日つくったデザートを特別に頂くことになりました。



真中に見えるゼリーみたいなものがニッキを使ったゼリーです。
料理長が言うには、薬膳を考えてニッキを使ったとか。

ちょっと調べてみました。ニッキとは・・・
  糖尿病・高血糖をさげるほか、老化防止への効能が期待されています。
  その他にも、冷え症改善・食欲増進・下痢、吐き気、嘔吐の予防・・・等々
キリがないくらいたくさんの効能がありました。

詳しくは こちら をご参照ください

さてさてお味の方はというと、ニッキの香りと味がやさしく出ています。
そしてゼリーの下にあるあんこと生クリームの甘さがとても良く合っていますねぇ
後味にミントのうっすらとした爽やかさが漂ってきています。
これはいいですねぇ~
全体に控えめな味で、ニッキとかミントがちょっと苦手な人でも、おいしくいただけるのでは・・・

これは効能といい、食後に頂くには一番良いのでは・・・というのが感想です。

料理長、ごちそうさまでした

クアリゾート湯舟沢の業者会

2011年02月09日 | 食べた料理の記事
今日は取引先の「クアリゾート湯舟沢」さんへの納入業者の集まりがありました。
難しい話はないのですが、1年に1度の情報交換会ですね。

私も気の合う業者さんと席を隣にして、飲むことにしました



今回も豪勢な料理の数々

寿司・牛肉の炒め物・天ぷら盛合せ・・・等々
今回のメイン料理はぶりのシャブシャブで~す
久しぶりですね、ぶりシャブは



最初は生のまま醤油をつけていただきました
脂がのっていて、メチャうまい

そして、その刺身でも食べれるぶりを今度はシャブシャブに。
これはうまい  
いくらでも食べれる  という感じかな
やはり魚には、お燗かな
も~う 最高だね

お寿司も最高  牛肉の炒めも最高

今夜もごちそうさまでした

平成23年の恵方は「南南西」

2011年02月04日 | 食べた料理の記事
昨日は節分
節分という行事はあまり世間では騒がないけどね・・・

ここでちょっとウンチクを・・・

節分とは、文字通り「季節の分かれ目」を言います。
だから1年間に節分と呼ばれる時は4回ありますが、冬から春の節分は昨日と今日になります。
だから今日から暦の上では春ということになります。
節分の翌日は「立春」となります

季節の分かれ目は邪気が入りやすいと昔から言われており
そのための行事として邪気()を払う豆まきや
鬼の嫌うイワシとひいらぎの葉を玄関にかざりました

その年の恵方を向いて太巻きを丸かじりをすると幸運が訪れる

なんて、偉そうなことを言って、写真の中に書いてある通りでした


ということから我が家でもやりました。



先日「日本料理 おか田」さんの恵方巻のPOP作りをして、そのお礼にいただきました
豪華な海鮮恵方巻


※写真写りが悪いから、ちょっとわかりにくいかな・・・

11種類の具材が巻いてある、豪華な恵方巻です。
さすがにこれをひとくちで丸かじりは難しいので、輪切りにしていただきました。

マグロ・数の子・カニ・あなご・菜の花・・・ 等々 11種類です
バランスよく巻いてあるので、とってもおいしかったです

みんなは恵方巻丸かじりをやったかな

昨日の晩ご飯

2011年01月29日 | 食べた料理の記事
昨夜、仕事が終わり通常通り自宅に戻ったら、晩ご飯はカレーライス
カレーライスは大好きなのでうれしいですね
家カレーって飽きずに、落ちつくっていうか なんかおいしいよね



早速スプーンですくったら、なんか白いかたまりが・・・

あれ 豆腐
そして白菜・・・
よくみたら、先日の豚シャブ鍋のあまり・・・

なんか和風っぽい味だなぁ~ って思って

これがうまいのよねぇ~

鍋の残りのスープって味が出ているから、カレーにするとおいしいのです
捨てるのもったいないし
これもう少しゆるくのばして、うどん入れてもおいしそうだね

この季節は鍋をやるから、あまったらカレーにしてみたら