長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

創業120周年記念牛鍋はいかがですか!

2013-06-15 10:37:47 | 季節のお料理
清流長良川の畔にたたずむ
ホテルパークは、
創業120年をむかえます。

今回創業120周年記念!
復刻!
飛騨牛ぶつきり!
100g!
牛鍋プランは、いかがですか!




明治27年山岡良助・すみが名古屋の大須に旅館「明治館」をつくりました。

明治38年に焼失、代替わりし二代目山岡慶太郎・はまが、
大正5年に和洋料理の店、「八層閣」を展開した。

金の鍋と銀の鍋でだす牛鍋が一躍有名になり、行列のできるほどに大繁盛!

大正6年に、岐阜市長良河畔に「旅館 港館」をオープンした。
ここからが、岐阜長良川の宿のはじまりです。
大正10年に川端康成が3度訪れて、
小説の舞台になっています。

金の鍋
銀の鍋




昔懐かしいみなと館の看板



川端康成も愛した宿です。



ホテルパーク
創業120年記念!復刻!飛騨牛ぶつぎり鍋付お1人飛騨牛100g◇お料理グレードアッププラン

★創業120年記念 復刻版ぶつぎり飛騨牛鍋 
お1人様100g



 飛騨牛と八丁味噌の味付け  絶品です!



★デザートには ホテルパークオリジナル焼きプリンと
季節のフルーツのパレットをご用意いたします!



★こちらのプランは お料理をお楽しみいただくプランでございます。



★夕食は地元の食通のお客様にお出しする懐石料理をご用意いたします


お召し上がりになれない食材がございましたら ご連絡くださいませ



◇お浴衣 2枚ご用意
◇ご夕食時 日本酒またはソフトドリンク お1人様 1本付
◇ご夕食は お部屋または個室にてのご用意
◇ご朝食はレストランにて バイキング又は和定食のご用意(選択不可)

峠ラン

2013-06-11 11:31:33 | ぎふ清流マラソン!
台風と梅雨で雨とよんでいましたが

曇り空

9月のハーフと秋 冬のフル予定に向け

て峠走を!

金華山ドライブウエイから岩戸公園

まで約8キロ位?

心地よいアップダウンでした!

着地筋崩壊!

追伸

台風は東に向かいそうですね!

被害が出ませんように。


ホテルパークは

おかげさまで創業120年!

復刻版飛騨牛ぶつぎり!

八丁味噌との絶品コラボ!

しげさでした!

ホテルパークから鵜飼乗船場までのぶらり旅

2013-06-09 09:22:48 | 岐阜長良川鵜飼
ホテルパークから
長良川鵜飼乗船場までの
200メートルの
ぶらり旅
お楽しみください。

まずは、ご覧ください。
過去四回の豪雨時
長良川の水位です。





どうぞ200メートルの散策に
お付き合いください。



長良川畔
鵜飼い観覧船をご覧ください。



溱町
のきれいな風景です。



岐阜護国神社参道をお進みください。
ポケットパークがあります。
ちょっと立ち寄ってください。



川端康成氏の来岐にちなんだ
川端康成ゆかりの地です。




川端康成ゆかりの地の碑です。



芭蕉の句碑もあります。
『おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな』



おもしろうてやがて悲しき鵜舟哉    
元禄一年(一六八八)四十五歳の作である
句意

 鵜舟が目の前で、花やかな篝火を焚きつつ活発な鵜飼を繰り広げる時、面白
さはその極に達するが、やがて川下遠く闇の彼方へ消え去るにつれて、何とも
言い知れぬ空虚な物悲しさだけが心に残る。


「美濃の長良川にてあまたの鵜を使ふを見にゆき侍りて」との前詞がある。

鵜飼は月のない闇夜、舳先に赤々と篝火を焚き、鵜匠が一人で十二羽の鵜を手
綱でさばいて鮎を獲りながら、川上から川下へと、何艘も相前後して流れ下る。
その作業が目の前にきて繰り広げられるとき、見物の感興は最高潮に達するが、
やがて川下に流れ去り、篝火とともに闇の彼方に消える。句はその間の「歓楽
尽きて哀情深し」という心理を捉えている。



篝火の像です。



川端康成は岐阜を舞台に「篝火」「非常」「南方の火」の短編小説を書いています、それにちなんでこの地に碑が建てられました。

「篝火」は東京帝国大学(現東京大)文学部へ進んだ康成の初恋の実体験を基にした作品でカフェで働く七つ年下の少女に恋をし、岐阜へ移り住んだ少女に結婚を申し込むエピソードが描かれている作品です。
初恋の人を追って康成は岐阜に来たのですね、小説の他岐阜に来たと言うことが市役所前の写真館で撮った写真に残ってます。



屋根の青い舟が分かりますか?
皇族方がお乗りになられた観覧舟です。



長良橋の下をちょっと
覗いて見てください。
この竹竿はなんでしょうか?
分かりますか?



鵜飼乗船場横に
長良川艶歌の碑もあります。

長 良 川 艶 歌

1 水にきらめく かがり火は
  誰に想いを 燃やすやら
  あなた あなたやさしい 旅の人
  逢ったひと夜の 情けを乗せて
  こころまかせの 鵜飼い舟


2 好きと言われた 嬉しさに
  酔うて私は 燃えたのよ
  あなた あなたすがって みたい人
  肌を寄せても 明日は別れ
  窓に夜明けの 風が泣く


3 添えぬさだめと 知りながら
  いまは他人じゃ ない二人
  あなた あなた私を 泣かす人
  枕淋しや 鵜飼いの宿は
  朝が白々 長良川



日本の音風景百選
長良川の鵜飼

鵜を励ますために舟べりを
たたく音と、
鵜匠の『ホウホウ』という掛け声に、
水面を走る舟の音、鵜が水中で動き
回る音が一体となり宵間に響く。



どうぞ
鵜匠さんになった気分で
ぎふ長良川
鵜飼観覧記念の
記念写真をお撮りください。



ようこそ長良川鵜飼へ




ソーラーパネル付きの
鵜飼観覧舟もあります。
どうぞ!
長良川鵜飼をお楽しみください。

鵜飼観覧
屋形船でお食事の場合は、
18:15ご乗船
お食事をしてからご乗船の場合は、
19:15ご乗船
鵜飼開始時刻は19:30です。

御料鵜飼日は鵜飼の開始終了時刻が
変更になります
 鵜飼開始時刻:20時30分
 鵜飼終了時刻:21時30分頃
6月20日(水)、28日(木)
7月10日(火)、24日(火)、
31日(火)
8月 8日(水)、22日(水)、
30日(木)

納涼鵜飼日は、鵜飼観覧を2回行います
7月21日(土)
8月
11日(土)、18日(土)
25日(土)
9月 
1日(土)、8日(土)
15日(土)、22日(土)


ぎふ長良川銘菓、鮎菓子巡り。

2013-06-06 20:57:22 | 岐阜のおみやげ
ぎふのシンボルといえば、
金華山と長良川。
初夏から秋までの
長良川の鵜飼は、もちろん。
四季を通じてやさしい風景に
出会います。

そして、年中いつでも、
楽しめる銘菓といえば、
ぎふの可愛く、美味しい
銘菓、鮎菓子があります。



あの味この味、
ぎふの銘菓です。



ふんわりカステラ生地で
モチモチ求肥を含んだ、
素朴な味わいです。

そんな、ぎふの銘菓鮎菓子
の歴史をご存知ですか?
長良川の鮎をお菓子にした
のが、明治41年の事です。



鮎めぐり
老舗六店の味が楽しめます。



ひあゆ丸も
鮎菓子を応援しています。



ひあゆ丸も
おすすめ!



ホテルパークにお泊まり、
日帰り岩盤浴
日帰り露天風呂
の節のお土産に
鮎菓子は、いかがですか!

寅さんと長良川温泉

2013-06-04 09:26:58 | スタッフ日記
寅さんと長良川温泉
第38作
男はつらいよ知床旅情
1987年
昭和62年の作品です。

この作品のラストシーンは、
岐阜
長良川です。

俳優・萬屋錦之介との20年近くにわたる結婚生活に終止符を打った淡路恵子が本作で女優業に正式復帰。また国際的スター・三船敏郎と国民的スターとしての地位を確立した渥美清という2大スターの共演など、公開前から話題の多い作品でした。

一部には今作品が最終回ではないかという憶測もありました。

挿入歌で、森繁久彌の知床旅情が使われています。



寅の暑中見舞いのハガキ



寅「暑中 御見舞い申し上げます。



 私 反省の日々を過ごしつつ、
とらやの御繁栄を心より祈っております。

 長良川のほとりにて。               寅次郎拝




岐阜  長良川祭り



神明宮 西鵜青年 中鵜臼

岐阜 第一高校

岐阜長良川まつり



ドイツのマーチ「旧友」を演奏する
岐阜第一高校ブラスバンド部のみなさんが寅の前を行進していく。


マーチを100曲以上作ったドイツのカール.タイケが作曲
『旧友 Alte Kameraden』と名づけられたこの曲は
彼が25歳の時、1889年の楽曲。

行進曲《旧友》は、タイケの代表作であるだけでなく、
世界的に最も有名なドイツの軍隊行進曲だ。
日本でも野球中継や、パレード、コンクールなどで頻繁に使用される。



寅「まったく だらしのねえ野郎だなあ。いいか、
 こっちは涼しい北海道でなたっぷり休養してきたんだ、 
 おい!どけどけ!おい!
 さあ、もう~、ヤケだ!」



寅「どう!はい!もってけ泥棒!
 はい!ほい!全部タダ!…と言いたいところだが、



       



 家には病気のかあちゃんと
 腹をすかした子供が待っている。ね!
 少しだけ持って帰りたい!ハイ!
 500円でどうだ!500円!
 どう!はい!」


ポンシュウ「もう一声」


寅「よ~し、四つ 四ッ谷赤坂麹町 
 チャラチャラ流れる 御茶ノ水 粋な姉ちゃん立小便
 白く咲いたかゆりの花 四角四面は豆腐屋の娘
 色は白いが水臭い!

 いりますか!ハイ!
 お父さんいい買い物をしました! ハイ!」


と2個1000円をサクラのポンシュウに売る。




花火 ボン! ボンボン!


奉納 神明宮 西鵜青年


長良川で泳ぐ子どもたち。


寅のハリのある声が空に広がっていく



「さあ!どう、ねえ!これだけの品物、
 角は一流デパート赤木屋白木屋…」




岐阜城のある金華山からのカメラが、
遠く寅のいる長良川を映していく。






出演者

渥美清 (車寅次郎)

倍賞千恵子 (諏訪さくら)

竹下景子 (上野りん子)

下絛正巳 (車竜造)
三崎千恵子 (車つね)
前田吟 (諏訪博)
吉岡秀隆(諏訪満夫)
太宰久雄 (社長)
佐藤蛾次郎 (源ちゃん)
美保純 (あけみ)

笠智衆 (御前様)


すまけい (漁船の船長)
赤塚真人 (船員・マコト)
冷泉公裕 (ホテルの二代目婿養子)
油井昌由樹 (漁協理事・文男)
イッセー尾形 (病院の医者)
マキノ佐代子 (ゆかり)
関敬六 (ポンシュウ)


笠智衆 (御前様)

淡路恵子 (悦子)


三船敏郎 (上野順吉)