アンチエイジング して 2回目の社会人

自由気ままな東京 中央線沿い生活

自律神経(膀胱)パート3

2010年08月30日 20時21分36秒 | 日記
学院セミナーのピラティスセミナーで骨盤底筋と横隔膜の間の筋肉を鍛えるとよいと教わった。
高年齢になると骨盤底筋が緩んで尿失禁してしまう。男性より女性が多い。膀胱と
尿の出口が短いためモレシャンしてしまうらしい。女性は出産するから余計に広がる。こわいのは
腹圧性尿失禁という病を引き起こす。膀胱の周りに肛門内括約筋と肛門外括約筋があり
自律神経が支配している。脳と肛門括約筋は自律神経で繋がってる。だから認知症の高齢者は、おしっこをとめられない。介護実習の時、排泄介助をさせてもらったが、蒸しタオルの当て方は前から後ろへと教わりました。 解剖図です。尿取りパットのあて方の研究に役立つ。。手術してテープを2箇所張って上下で 止めるやり方が あるが、そうならないように、自律神経は、前にも 書いたが、鍛えることが 大切である。そこで

尿もれを予防・改善する
「ながら骨盤底筋体操」を紹介します。

尿道、膣、肛門をすぼめる動作をする。
おへそに向かって引き上げるようなイメージで行う。

 

1、深く椅子に腰かけ背もたれに体を預ける。
2、余分な力が入らないようお腹の力を抜く。
3、足を肩幅に開く。
4、手はお腹に当てる。
5、おならとおしっこを我慢するような感覚でゆっくり締める。
6、手でお腹の筋肉に力が入らないかどうかチェック。
7、ゆっくりゆるめる。

 

*痛みを感じる方はやらないでください。
しばらく続けても効果を感じない方は医師にご相談ください。

*骨盤底筋を意識するには股の下にまるめたタオルを当て前傾姿勢、
または、自転車のサドルに当てる、意識して鍛えるほうが効果的。

 

10秒以上締めてその後50秒間休むのを1セット
毎日10セットを目安に。


8/29ヘルパー2級の資格を取れました。

2010年08月29日 21時56分52秒 | 日記
朝10:00に14名が懐かしい新宿教室で顔をあわせました。1時間くらい実習先での報告をし
学んだことは何かを1人ずつ発表しました。9月からとんちゅうさんが特養に採用されるニュースも,聞けてまさしくダブルの喜びでした。ずずさんが中華店を用意してくれたので、熊谷先生と男8人女4人が食事をしました。えんたくさんが今日で解散するのはよして近況を連絡する機会をまた作ろうと提案あり、カフもそのとうりだと思った。ずずさんも忙しいので、えんたくさんと明日くんと話し合って呼びかけしていただければ、参加します。えんたくさんとカフの相方の糸さんが、1.5月の授業の思い出を面白可笑しく話されてるのを聞いて、この仲間達は結構楽しく学生生活を楽しんだようだ。個人情報により勝手にニックネームをつけ、申し訳けございません。とんちゅうさんも我々14名の先駆けとして、頑張ってもらい我々をリードしてください。
学校職員の皆様へ   2010年 7月通学コースは、卒業できました。ありがとうございました。
今日授与された修了証明書は
東2学0329-10-018
修了証明書
::::::::::::
・・・・・・・・・・・・
介護保険法施行令(平静10年政令第412号)
第3条第1項第2号に掲げる研修の2級課程を
修了したことを証明する。
平成22年8月29日
:::::::::::::::

8月29日(日)ヘルパー2級修了式  11:00から 

2010年08月28日 21時59分49秒 | 日記
やっと皆さんと明日会えます。資格取得できると思います。次の目標は介護福祉士を目標にします。日曜日です。記念の日です。幹事の担当の方よろしく誘導お願いします。カフのいまからは
自宅から歩き20秒の老人保健施設が希望ですが明日登録カードを学校に提出予定です。いい学校でした。介護福祉士の受験時は、3年後ですから田舎の長崎にいます。
この1.5ヶ月で学びましたことは人間の尊さです。知識・技術・心・やる気・コミニケーションを結集してチャレンジしたい。スタッフとして認められるように鍛錬したい。20年間目標に何年勤まるか
解りませんが、継続は力こぶなりの精神で 頑張りたい。