goo blog サービス終了のお知らせ 

星空は楽しいBLOG2

レボルビング装置ちょっと改良

まだ実際に実践投入されていないレボルビング装置ですが、ちょっと不満な部分がありました。
カメラ留めの1/4ネジが使いづらいのです。コインかドライバーが必要で、ちょっとカメラを取り付けづらいのです。

購入から2ヶ月、ネジを買ってきて加工しようと思っていました。今日その準備をしていて、いろいろとおもちゃ箱を探っているといいものを見つけました。何に使っていたものかはわかりませんが役立ちました。

左がk-astecのレボルビング装置購入時に付属していたもので、右が今回おもちゃ箱からみつけたものです。


ワッシャを3枚挿入して高さもうまくできました。


三脚用台座にも干渉せず大丈夫そうです。


金星の日面通過の動画はまだ未処理が300コマほどあり、完成までもう少しです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事