残念ながらいました。
遭遇してしまいました。
選挙に行って無い人に。。。
お昼ゴハンを食べに
芝公園辺りのオフィス街の
とある定食屋に入った時にね
後から入ってきた
スーツを着た会社員的な感じの先輩後輩の大人の二人組の会話が聞こえて来て
先輩風な方が後輩に
『オレ、選挙行かなかったんだよね』って云い出したのですよ。
ボクはビックリし過ぎて、振り向いてその人のコト見ちゃいました。
ずっと(笑)
『選挙行かない大人ってどんな人なんだろ』と思って。
あ、睨んでないですよ!
純粋な目で見てましたよ!(笑)
でもずっと見ちゃった。。
見た感じは(ここからは少し偏見が入っちゃうかも。。)
小太りで、頭はちょっとハゲ散らかってて、ボクより年上な感じなんだけど、頭が散らかっちゃってるから老けて見えるだけで、もしかしたら年下かもしれない(笑)でも40は過ぎてる感じの完全に大人のオッサンでした。
選挙に行かなかったのは若者だけじゃなく、こんな普通の大人も行かなかったんだと思ったら情けなくなりましたよ。
社会的には身分の低い(笑)役者だって真剣に選挙に行ってるのに、こんなオフィス街で働くちゃんとした社会人が行かないなんて。
無関心にも程があるよ。。
もし酒入ってたら、そのオッサンのテーブル聞きに行っちゃってたかも(笑)
『行かなかった理由ってなんですか?』って
で、ずっと見てしまったボクに気づいたようで、後輩に
『前回はちゃんと行ったんだけどね。お前は行った?』
とか、言い訳風なコト云ってたけど後輩もちょっと引き気味で(笑)
『もちろん行きましたよ』と返してた。なんかその先輩もバツ悪くなったみたいで後輩にずっと云い訳してた。
もし行ってなくても、恥ずかしくて云えないよ普通。。
オッサンに『云わない方がイイですよ』と、もう少しで云いそうになった(笑)。。
幕末だったら
尊皇攘夷派が何処にいるかわからない呑み屋で、『拙者は左幕派だ!』なんて云ったら斬られるかもしれないよ。ホント。
花の都、大東京
都会のド真ん中で感じた
ちょっと残念な出来事でした。。。
石倉良信
遭遇してしまいました。
選挙に行って無い人に。。。
お昼ゴハンを食べに
芝公園辺りのオフィス街の
とある定食屋に入った時にね
後から入ってきた
スーツを着た会社員的な感じの先輩後輩の大人の二人組の会話が聞こえて来て
先輩風な方が後輩に
『オレ、選挙行かなかったんだよね』って云い出したのですよ。
ボクはビックリし過ぎて、振り向いてその人のコト見ちゃいました。
ずっと(笑)
『選挙行かない大人ってどんな人なんだろ』と思って。
あ、睨んでないですよ!
純粋な目で見てましたよ!(笑)
でもずっと見ちゃった。。
見た感じは(ここからは少し偏見が入っちゃうかも。。)
小太りで、頭はちょっとハゲ散らかってて、ボクより年上な感じなんだけど、頭が散らかっちゃってるから老けて見えるだけで、もしかしたら年下かもしれない(笑)でも40は過ぎてる感じの完全に大人のオッサンでした。
選挙に行かなかったのは若者だけじゃなく、こんな普通の大人も行かなかったんだと思ったら情けなくなりましたよ。
社会的には身分の低い(笑)役者だって真剣に選挙に行ってるのに、こんなオフィス街で働くちゃんとした社会人が行かないなんて。
無関心にも程があるよ。。
もし酒入ってたら、そのオッサンのテーブル聞きに行っちゃってたかも(笑)
『行かなかった理由ってなんですか?』って
で、ずっと見てしまったボクに気づいたようで、後輩に
『前回はちゃんと行ったんだけどね。お前は行った?』
とか、言い訳風なコト云ってたけど後輩もちょっと引き気味で(笑)
『もちろん行きましたよ』と返してた。なんかその先輩もバツ悪くなったみたいで後輩にずっと云い訳してた。
もし行ってなくても、恥ずかしくて云えないよ普通。。
オッサンに『云わない方がイイですよ』と、もう少しで云いそうになった(笑)。。
幕末だったら
尊皇攘夷派が何処にいるかわからない呑み屋で、『拙者は左幕派だ!』なんて云ったら斬られるかもしれないよ。ホント。
花の都、大東京
都会のド真ん中で感じた
ちょっと残念な出来事でした。。。
石倉良信
なんか
『もしかしたら!』と思っていた自分が間違ってたのだろうか。。
作戦成功的な、あの圧勝。。
報道を観ているととても悲しい気持ちになります。
このままニッポンはどうなるのだろう。。
しかも投票率の低下。。
正直、ボクの周りには選挙に行かないという人は誰一人いないのに、あんなに行っていない人がいるなんて。。良くわからない。
どの辺の層の人が行って無いのか。。あの投票率じゃ、若者だけじゃないだろ。。
これじゃ、『もしかしたらあの当選結果の数字も投票率も全部報道の捏造なんじゃないか?』と思ってしまいますよ(笑)
何処に向かってるんだろうニッポン。。
そもそも組織票ってぇ~。。。
組織での票ってコトは
もう、一人一人の意志ではない一票なのかな。
そうだとしたらひとつも清き一票になってないよなぁ。
というより、今回圧勝した党の人たちは、みんな、今の総理大臣の行動や意見に同意しているのだろうか?
(あの人数が本当に同じ考えだったら、もうオシマイだけども。。)
もし違うのだったら、どうか中から変えて欲しいです。
政権党に居たいだけだったら、お給料貰っていればいいだけだったら、すぐに辞めて貰いたいです。
お給料は国民の税金なのだから。。。
でも
悔しいけど、悲しいけど、残念だけど。
この結果のニッポンの中で、自分はどうしていくか考えて行動していかないとならないんだよな。。
息子の、いやニッポンの子どもたちの未来のために大人が出来るコトを。。
もう~!頭の良くないお父さんとしては、メチャクチャ考えてしまいますよ。。
だって
ボクのふるさとはニッポンなんだから。。。
石倉良信
『もしかしたら!』と思っていた自分が間違ってたのだろうか。。
作戦成功的な、あの圧勝。。
報道を観ているととても悲しい気持ちになります。
このままニッポンはどうなるのだろう。。
しかも投票率の低下。。
正直、ボクの周りには選挙に行かないという人は誰一人いないのに、あんなに行っていない人がいるなんて。。良くわからない。
どの辺の層の人が行って無いのか。。あの投票率じゃ、若者だけじゃないだろ。。
これじゃ、『もしかしたらあの当選結果の数字も投票率も全部報道の捏造なんじゃないか?』と思ってしまいますよ(笑)
何処に向かってるんだろうニッポン。。
そもそも組織票ってぇ~。。。
組織での票ってコトは
もう、一人一人の意志ではない一票なのかな。
そうだとしたらひとつも清き一票になってないよなぁ。
というより、今回圧勝した党の人たちは、みんな、今の総理大臣の行動や意見に同意しているのだろうか?
(あの人数が本当に同じ考えだったら、もうオシマイだけども。。)
もし違うのだったら、どうか中から変えて欲しいです。
政権党に居たいだけだったら、お給料貰っていればいいだけだったら、すぐに辞めて貰いたいです。
お給料は国民の税金なのだから。。。
でも
悔しいけど、悲しいけど、残念だけど。
この結果のニッポンの中で、自分はどうしていくか考えて行動していかないとならないんだよな。。
息子の、いやニッポンの子どもたちの未来のために大人が出来るコトを。。
もう~!頭の良くないお父さんとしては、メチャクチャ考えてしまいますよ。。
だって
ボクのふるさとはニッポンなんだから。。。
石倉良信

我が家のベランダには
普通に外に出している鉢と
発泡スチロールの箱の中に入れて蓋をして
湿度を保っている乾燥に弱い小さい鉢や苔鉢を入れている植木たちが居る。
真夏以外は、この作戦、結構水やりの回数が減り助かる。
リビングには瓶苔がたくさん居るケド、ベランダに居る苔鉢も中々カワイイ(笑)
で、今お気に入りの苔がコレ。
カワイイ~!カワイ過ぎるぅ~!
枯れてしまったケヤキのミニ盆栽なんだけど、土には苔が自生していたので、他の盆栽と一緒にずっと水をあげてたら、枯れ木にも群落を拡げてくれた!
このまま小枝にも群落を拡げてくれないかなぁと、楽しみにしている最中なのです(笑)
小さい鉢の中で、最高の世界を繰り拡げてくれている。カワイイ奴です!
やっぱり苔は楽しいなぁ~。
石倉良信
イシノマキフェスが終わり
少し心のゆとりが出来たので
ベランダの植木たちのお手入れを。。。
街のイチョウたちもキレイな黄葉を魅せていますが
我が家も小さいながら魅せてくれています(笑)
そして
落ち葉を掃除して、ちょっと剪定したり、冬対策の場所に置き直してあげたりと
寒いベランダだけど
結構、癒しの時間です(笑)
石倉良信
少し心のゆとりが出来たので
ベランダの植木たちのお手入れを。。。
街のイチョウたちもキレイな黄葉を魅せていますが
我が家も小さいながら魅せてくれています(笑)
そして
落ち葉を掃除して、ちょっと剪定したり、冬対策の場所に置き直してあげたりと
寒いベランダだけど
結構、癒しの時間です(笑)
石倉良信
今日は
息子の17歳の誕生日。
朝。期末テスト中の寝不足ボーイに
寝起きの朝食からのハッピーバースデー!
トーストにロウソクでのお祝いに息子も『今~!?』と苦笑してた(笑)
さてさて
息子のセブンティーンズマップには
どんな地図が描かれるのだろうか。。
少しずつ大人になり始め
だんだんお父さんとは遊んでくれなくなって来てちょっぴり寂しいけれど
自分の好きなように生きて欲しいなぁ~。
そして健康でいて下さいね。
石倉良信
息子の17歳の誕生日。
朝。期末テスト中の寝不足ボーイに
寝起きの朝食からのハッピーバースデー!
トーストにロウソクでのお祝いに息子も『今~!?』と苦笑してた(笑)
さてさて
息子のセブンティーンズマップには
どんな地図が描かれるのだろうか。。
少しずつ大人になり始め
だんだんお父さんとは遊んでくれなくなって来てちょっぴり寂しいけれど
自分の好きなように生きて欲しいなぁ~。
そして健康でいて下さいね。
石倉良信
昨日の話。
昨日は、夕方からの予定になったので、全然行けてなかった両親のお墓参りに行くことにした。
息子に朝食を食べさせ学校に送り出し、午前中にお墓参りと頼まれていた大吉のフードの買い物に行こうとしたら
この日は朝から晩まで予定がパンパンだったサザエさんに、期末テストで昼には帰ってくる息子の昼ゴハンの用意を頼まれた。
当然、了解し、息子が帰ってきてからお墓参りに行こうと、午前中は家の片付けをしていた。
で、昼過ぎになっても息子は帰って来ず、13:30を回り、あまり遅いと夕方からの予定に間に合わないので、作りおきをして14:00過ぎに家を出た。
大吉のフードを後回しにして、先にお墓参りへ。
でも朝早くから起きてたのでモウレツな睡魔に襲われ、着いてから霊園の駐車場で30分ほど車で仮眠をとった。
で、お墓に行くと。。
弟が居た。お墓洗ってた。。
同じ東京に住みながら、かれこれ半年以上会っていなかった弟が居た。弟もビックリしてた(笑)
こんなピンポイントもあるんだなぁと。。
もし
午前中に行ってたら。。
息子がちゃんと帰って来てたら。。
駐車場で仮眠していなかったら。。
弟とは会っていなかった。。。
最近、忙し過ぎて、墓参りも実家にも顔を出さず、弟とはメールでのやり取りだけだったから。。
もしかしたら、お父ちゃんとお母ちゃんが、兄弟たまには会いなさいよと引き合わせてくれたのかな??
と思った。
一緒にお墓にお茶とコーヒーをお供えし、お線香をあげ、ボクらも温かいコーヒーを墓前で頂いた。
久しぶりに家族四人が集合した。
束の間の時間を過ごし、弟を実家まで送る車中、それぞれの近況報告を沢山話した。
弟がやっとスマホにしたコト。
それが全然使いこなせてないコト(笑)
弟が先月ぎっくり腰をやったコト。
ボクが先々月ぎっくり腰をやったコト(笑)
老眼の進みの早いコト早いコト(笑)
両親の十三回忌のコト。
その他沢山。。
結局、話し込み過ぎて、遅くなりフードを買い物する時間がなくなってしまい慌てて帰ったのでありました。。。
引き合わせてくれたお父ちゃんお母ちゃん、有難う。
これからはもっと会うようにします。
そして大吉、ゴメン!
石倉良信
昨日は、夕方からの予定になったので、全然行けてなかった両親のお墓参りに行くことにした。
息子に朝食を食べさせ学校に送り出し、午前中にお墓参りと頼まれていた大吉のフードの買い物に行こうとしたら
この日は朝から晩まで予定がパンパンだったサザエさんに、期末テストで昼には帰ってくる息子の昼ゴハンの用意を頼まれた。
当然、了解し、息子が帰ってきてからお墓参りに行こうと、午前中は家の片付けをしていた。
で、昼過ぎになっても息子は帰って来ず、13:30を回り、あまり遅いと夕方からの予定に間に合わないので、作りおきをして14:00過ぎに家を出た。
大吉のフードを後回しにして、先にお墓参りへ。
でも朝早くから起きてたのでモウレツな睡魔に襲われ、着いてから霊園の駐車場で30分ほど車で仮眠をとった。
で、お墓に行くと。。
弟が居た。お墓洗ってた。。
同じ東京に住みながら、かれこれ半年以上会っていなかった弟が居た。弟もビックリしてた(笑)
こんなピンポイントもあるんだなぁと。。
もし
午前中に行ってたら。。
息子がちゃんと帰って来てたら。。
駐車場で仮眠していなかったら。。
弟とは会っていなかった。。。
最近、忙し過ぎて、墓参りも実家にも顔を出さず、弟とはメールでのやり取りだけだったから。。
もしかしたら、お父ちゃんとお母ちゃんが、兄弟たまには会いなさいよと引き合わせてくれたのかな??
と思った。
一緒にお墓にお茶とコーヒーをお供えし、お線香をあげ、ボクらも温かいコーヒーを墓前で頂いた。
久しぶりに家族四人が集合した。
束の間の時間を過ごし、弟を実家まで送る車中、それぞれの近況報告を沢山話した。
弟がやっとスマホにしたコト。
それが全然使いこなせてないコト(笑)
弟が先月ぎっくり腰をやったコト。
ボクが先々月ぎっくり腰をやったコト(笑)
老眼の進みの早いコト早いコト(笑)
両親の十三回忌のコト。
その他沢山。。
結局、話し込み過ぎて、遅くなりフードを買い物する時間がなくなってしまい慌てて帰ったのでありました。。。
引き合わせてくれたお父ちゃんお母ちゃん、有難う。
これからはもっと会うようにします。
そして大吉、ゴメン!
石倉良信
ISHINOMAKI.Fes 『キッカケの場所』
無事、終了しましたー!
今回も皆さんの拡散や口コミのお陰で、初めは中々埋まらなかった席が当日券などで、予想以上の人数が来場して下さいましたー!
千秋楽は超満員の中、ナオトくんも出演してくれて盛り上がりました~!
ご来場下さった、いつも応援してくれている皆さん!そして、お初インティライミの皆さん!
有難うございましたーー!!
いやぁ~、今回も疲れました。
稽古から劇場入りから本番と。。
ホントに、あのエンディングの着ぐるみの作業にやられましたわ!(笑)
どうして、『大丈夫です、オレ、5体作れます!』なんて云っちゃったんだろう(笑)
沢山のヘルプの皆さんのお陰でなんとか完成し、感謝しております!
まあまあ、作業で疲れただけではなく、本編でも、お芝居の方も疲れましたわ~。
でもたぶん一番疲れたのはシゲさんだと思うケドね(笑)
なんか『イシノマキにいた時間』や『キッカケの場所』は、特に運動量があるわけじゃないのに疲れますね。
やっぱり、心が、感情がぐわんぐわん大きく動いているからなのかなぁ~?
しかも今回は、ジブンの感じた今の思いをジブンのコトバで喋る訳ですから特にね。(あ、ちゃんと全部台本あるのよセリフも決まってるのですよ)
あの、20分弱、ずっと一人で喋ってる時の緊張って、結構、後から疲れがドッと来るのね(笑)
それにしても今回は
いつも助けて頂いている、スペシャルゲストの吉俣さんだけじゃなく、シークレットゲストの入絵可奈子ちゃん、そして、千秋楽はナオトくんの参加で、スペースゼロが盛り上がりました!
やっぱり音楽のチカラってスゴいね!!
そして、ロビー会場の写真展やパネルやウマップや荒波牡蠣、おやつ海苔と、劇場外での荒波牡蠣のガンガン焼き販売!
ホントの意味でフェスになりました!!
来てくれた人たちに、笑って楽しんで貰いながら、ジブンたちの伝えたかったコトが伝わってくれていたらホント嬉しいなと思います。
今回も沢山のスタッフや仲間たちに助けられ
そして全国各地から今までの実行委員の皆さんが駆けつけてくれて、ホントに嬉しかった~。
来年は新潟、小平、そして紀伊國屋ホールがありますが、薄れ行く時の流れに風化させないように伝えて行けたらと思います。
これからも皆さんのおチカラをお借りすると思いますが、ヨロシクお願いしますね!
他力本願チラシの拡散お願いします!(笑)マンパワーは偉大です!!
本当に有難うございました。
とりあえず
年内は少し、苔活動に入りますね(笑)
石倉良信
無事、終了しましたー!
今回も皆さんの拡散や口コミのお陰で、初めは中々埋まらなかった席が当日券などで、予想以上の人数が来場して下さいましたー!
千秋楽は超満員の中、ナオトくんも出演してくれて盛り上がりました~!
ご来場下さった、いつも応援してくれている皆さん!そして、お初インティライミの皆さん!
有難うございましたーー!!
いやぁ~、今回も疲れました。
稽古から劇場入りから本番と。。
ホントに、あのエンディングの着ぐるみの作業にやられましたわ!(笑)
どうして、『大丈夫です、オレ、5体作れます!』なんて云っちゃったんだろう(笑)
沢山のヘルプの皆さんのお陰でなんとか完成し、感謝しております!
まあまあ、作業で疲れただけではなく、本編でも、お芝居の方も疲れましたわ~。
でもたぶん一番疲れたのはシゲさんだと思うケドね(笑)
なんか『イシノマキにいた時間』や『キッカケの場所』は、特に運動量があるわけじゃないのに疲れますね。
やっぱり、心が、感情がぐわんぐわん大きく動いているからなのかなぁ~?
しかも今回は、ジブンの感じた今の思いをジブンのコトバで喋る訳ですから特にね。(あ、ちゃんと全部台本あるのよセリフも決まってるのですよ)
あの、20分弱、ずっと一人で喋ってる時の緊張って、結構、後から疲れがドッと来るのね(笑)
それにしても今回は
いつも助けて頂いている、スペシャルゲストの吉俣さんだけじゃなく、シークレットゲストの入絵可奈子ちゃん、そして、千秋楽はナオトくんの参加で、スペースゼロが盛り上がりました!
やっぱり音楽のチカラってスゴいね!!
そして、ロビー会場の写真展やパネルやウマップや荒波牡蠣、おやつ海苔と、劇場外での荒波牡蠣のガンガン焼き販売!
ホントの意味でフェスになりました!!
来てくれた人たちに、笑って楽しんで貰いながら、ジブンたちの伝えたかったコトが伝わってくれていたらホント嬉しいなと思います。
今回も沢山のスタッフや仲間たちに助けられ
そして全国各地から今までの実行委員の皆さんが駆けつけてくれて、ホントに嬉しかった~。
来年は新潟、小平、そして紀伊國屋ホールがありますが、薄れ行く時の流れに風化させないように伝えて行けたらと思います。
これからも皆さんのおチカラをお借りすると思いますが、ヨロシクお願いしますね!
他力本願チラシの拡散お願いします!(笑)マンパワーは偉大です!!
本当に有難うございました。
とりあえず
年内は少し、苔活動に入りますね(笑)
石倉良信