さてと・・ボタンを押してエンジン始動です。
ATは8速(アイシン製らしいです)でアクセルの踏み具合に応じてポンポンとシフトアップ、繋がり具合も気持ちいい。良く出来たATだと思います。以前お借りしたV60の3Lターボ(T-6)に組み込まれていたものよりも、ずっと精度が上がった感じ。特に、のろのろ・・ストップを繰り返す渋滞時にも違和感がありません。パワーもこのユニットで充分過ぎるくらいで、乗った事はありませんが1.6Lターボ(だったかな?)のT-4でも充分かも知れません。スポーツモードで使用出来るパドルシフトも反応が良く、楽しく運転出来ます。ただ・・アイドリングストップ機能が付いているんですが、これはいけません。ディーラーのセールスマン曰く、補助金の関係で必要不可欠だったようで・・。まあ、スイッチを切れば済む事なんですが・・、確かに燃費は良さそうです。止まったと同時にエンジンがストップ、ブレーキから足が離れた時点でエンジン始動・・なんですが、同乗者からも「え!一体なに?」と言われるくらいの振動があります。国産車の方が数段上です。おそらくは前記の補助金の関係で、一応付けた、という事なんですね。写真はリアシート付近。
ATは8速(アイシン製らしいです)でアクセルの踏み具合に応じてポンポンとシフトアップ、繋がり具合も気持ちいい。良く出来たATだと思います。以前お借りしたV60の3Lターボ(T-6)に組み込まれていたものよりも、ずっと精度が上がった感じ。特に、のろのろ・・ストップを繰り返す渋滞時にも違和感がありません。パワーもこのユニットで充分過ぎるくらいで、乗った事はありませんが1.6Lターボ(だったかな?)のT-4でも充分かも知れません。スポーツモードで使用出来るパドルシフトも反応が良く、楽しく運転出来ます。ただ・・アイドリングストップ機能が付いているんですが、これはいけません。ディーラーのセールスマン曰く、補助金の関係で必要不可欠だったようで・・。まあ、スイッチを切れば済む事なんですが・・、確かに燃費は良さそうです。止まったと同時にエンジンがストップ、ブレーキから足が離れた時点でエンジン始動・・なんですが、同乗者からも「え!一体なに?」と言われるくらいの振動があります。国産車の方が数段上です。おそらくは前記の補助金の関係で、一応付けた、という事なんですね。写真はリアシート付近。