goo blog サービス終了のお知らせ 

Faces by TC David + free photo

美とは?その表現とは?あくまでその時々の気分で展開する顔に対する個人的な考察。
+参考資料として撮影したフリーフォト。

VOLVO S60 3日間試乗part3

2015-08-31 | 気まぐれ
中に乗り込みますと・・当然のレザーシート。以前布張りもお借りした事がありますが、やはりこちらの方が良いですね。モノトーンでコーディネートされた室内はシックで上質です。ただ英国車のようなウッドのパーツはなく、ややクール過ぎる印象を受けるかも知れませんが・・。シートは固め、しかもやや大きめで、パワーシートの調整幅も大きく、女性でも最適なポジションを得られると思います。後席もけっこう広いのですが、男性ですと頭上は少々圧迫感あり。このスタイルですから仕方ありませんが、以前のボルボオーナーからすると、あれ?ってな感じ。変わらないのはシートアレンジの多彩な事。試してはいませんが、シート高を上げて小さな子供でも安全なポジションで座れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOLVO S60 3日間試乗part2

2015-08-30 | 気まぐれ
まずはスタイル。
サイズはプロペラマークの3シリーズより少し大きく、三ツ星マークのCクラスに近い感じに見えます(詳細な寸法は判りません)。オーバーハングの短さとカットされた四隅で、小さく見えますが、取り回しは良さそうですね。但し、押し出しの強い近頃の国産車と比較すると繊細でクリーン。大人し過ぎると感じるお方もいらっしゃるかも・・。デザイナーの意図するところが伺い知れる面と線の美しい構成です。イメージ的には..上品な貴婦人、と言う感じですね。白とシルバーの実車も見ましたが、黒が引き締まって写り込みも奇麗です。購買意欲をそそられる外観です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOLVO S60 3日間試乗

2015-08-29 | 気まぐれ
気まぐれで車の事を少し・・
父の車も含めると・・一番多く親しんだ車がVOLVOです。まだ輸入元が帝人だったころから(古すぎ!)含め現在10台目。だからと言う訳ではないと思いますが、ディーラーが心ある対応をしてくれます。三ツ星やプロペラディーラーよりも(自分の地域だけかも知れませんが)丁寧です。現在も(もう古い車ですが)2台所有しています。車検時にはデモカーをお借りする事が多く、今回もS60をお借りしました。3日間と比較的長く試乗出来、良いところも悪いところもはっきりしましたので遠慮なく書きたいと思います。もしお考えの方がいらっしゃいましたら少しでも参考になれば・・。写真は左からS60 T-5(2Lターボ)ダウンサイジング5気筒です。ディーゼルも出ましたが・・後ほど想像でご報告。所有のCX70 25T(2.5Lターボ)、S40 T-5(2.5Lターボ)。何回かに分けて書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラスト個展20

2015-08-21 | カラーイラスト
このイラスト個展シリーズ、ラストです。既出ですが、画像サイズを大きくしてみました。
習作の集大成にするつもりで描き始めましたが、なんと、ファイルサイズが12GBを超えてしまい、産毛が描けずじまいです。途中で(フリーズではないのですが)動かなくなりました。保存にも30分以上かかる始末で・・。という訳で未完ですがこれまで!
もう3ヶ月経ちますが、次の作品まで只今思案中・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラスト個展19

2015-08-20 | カラーイラスト
髪の流れやブレを表現する事で、空気感が表現可能・・な感じがします。
が、改めて女性の顔の難しさ・・に直面した作品でもあります。ちなみにこの作品では生地の繊維まで描き込んでみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする