Faces by TC David + free photo

美とは?その表現とは?あくまでその時々の気分で展開する顔に対する個人的な考察。
+参考資料として撮影したフリーフォト。

美しさとは・・6

2015-02-20 | フリーフォトetc.
キウィの奇形です。
しかしながら、なかなかエロティックな美しさもあります。食べればごく普通のものと何ら変わるところはありません。あ、カットして撮影しておけば良かったですね(笑)。種の並びが面白かったかも知れません。こういう物を見るにつけ、美とは何か・・を考えてしまいます。果物、特にイチゴに多く見られますが、対称形ではない形・・スーパーで売られている中にも見つける事が出来ます。そのような形は醜いでしょうか?程度にもよりますが、個性と呼べる範疇であれば決して醜くはないと思います。むしろその個性が突出している場合はこのキウィのように別のイメージが浮かびます。
この個性的な美が・・・好きです。人でいえば作られた人形のようなお顔よりも、その方の人生が浮かんでくるような個性的な顔・・生き方を語るような顔・・それを増幅させるような絵を描けるようになりたいと思う日々です。
使う人はいないと思いますが、一応「フリーフォトいろいろ」フォトチャンネルにアップしています。どうぞご自由にお使い下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

free photo (F7)

2015-02-19 | フリーフォト(花)
花束の写真を追加しました。
先日家族がいただいたお花です。バックに使えるよう、ぼけ味を活かしました。よろしければどうぞご自由にお使い下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界3

2015-02-16 | カラーイラスト
80%以上、完成に近付きましたので、アップします。
毎度の事なのですが、ここまで来ると完成時はどうなるか、が見えてきます。という事は描かなくても判る、という事です。という事は描く必要もない、という事になり・・進みません(笑)。次なる課題も見えますので余計に次のステップに進みたくなる訳ですね。もうこの作品に手は入れませんね(笑)。ただ、課題を忘れないように必ずこの状態で印刷しておきます。
ここまで描き込むと、自分の限界というよりもマシンも考慮しないと、という状態でもあります。このファイルで6.5GBありまして開くのも保存も時間がかなりかかり、この辺が限界かな・・とも思います。これ以上の作品はパーツごとに作るようにしないとダメですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界2

2015-02-13 | カラーイラスト
イラストに限界はない、と書きましたが・・
その障壁となるのが自分自身です(笑)。情熱、根気、時間・・一つでも欠ければ作品の質が落ちますし、限界どころか入り口にさえも立てない事もしばしば。時に、誰にも理解されなくても、認めてもらえなくても、貫き通す程の精神力が必要です。大げさではなく・・特に家族を持った瞬間から・・それとの闘いが始まります。独身でなければ出来ない事も当然ありますよね。
今日は残り半分ですが、髪をまだ描いてません。お肌の質感はそこそこ描けたかな・・というところでしょうか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界1

2015-02-12 | カラーイラスト
税金の計算もせずに・・描き出してしまったイラストです。
あーあ・・いつもギリギリにならないとやらないですね。どうしても嫌いな事は後回し(笑)。
で、今回のテーマは風になびく髪と肌の質感の追求です。髪の毛先が風でブレているところも描いてますが、これはなんとか表現出来そうな気がします。
カテゴリーで言えば「リアリズム」ですが、リアルはどこまで可能か、限界はあるのか・・という点についても自分なりに試行錯誤してます。
結論から言えば、限界はありませんね。描けないものはない、という事です。
今日は片側(こちら側しか出来てないんです)だけですが、毛先がポイントです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする