バトルオブ九州のスタジアムイベントです。
ウェルカムボードは鳥栖を歓迎する内容になります。我々としても鳥栖と対戦できるのは非常に嬉しいですが、できればもう一つ上のカテゴリーでやりたかったところですね。
岩のように固い状態で渡されましたが、むしろこれを望んでいた。快晴の中で食べるジェラ . . . 本文を読む
今季初の連勝となりました。良いイメージが持てるとこんなにも自信を持ってプレーできるんだなと感じました。勝つことでしか得られない勢いを大事にしていきたいですね。
ということでレポートです。
今回はバックスタンド2階席での観戦となりました。試合全体を俯瞰して見れるので個人的には一番お気に入りの場所になります。是非ともたくさんの . . . 本文を読む
まさかの快勝となりました。WINNERのオッズは驚異の41.4。当たった57口の方はおめでとうございます。
磐田のほうはメンバーを多少入れ替えてきました。今朝の合同新聞に監督コメントで「相手の先発メンバー変更は予想外」と書いていましたが、ほぼ毎試合のようにそういったコメントを残していることから、他クラブからは「メンバーやシステムをいじれば勝手に自滅する」といったス . . . 本文を読む
DAZN観戦でした。
やはり首位であることの実力をこれでもかと示されたような気がしました。振り返っていきます。
前半から耐える展開が続いていましたが、粘り強い守備で失点することなく防げていました。
攻撃のチャンスはほぼセットプレー頼みでしかなく、優位に進めているという感覚はほぼ無いに等しかったですが、それでもロースコアな展開を続けることで相手の焦りを誘い、トリ . . . 本文を読む
前回のホームゲームのイベントレポートを行います。快晴でしたが、スタジアム周辺は風が強くで肌寒く感じました。
そんな肌寒いコンディションにも関わらず、冷たいソフトドリンクを買うことは事前に決めていました。徳島戦限定のすだちサイダー(右)と普段から販売されているカボスソーダ(左)の飲み比べをして、どちらが美味しいか白黒はっきりとさせたいと思っていま . . . 本文を読む