尼さん漢方医心と身体のお話

法華宗本国寺の住職とA級国際中医師である私の心の持ち方や、

元気に生きるための、お話です。

*仏様のお導きとお守り。

2019-10-28 04:23:10 | 雅諒のささやかなお話。

 

合掌

 早速ですが、

 *今日の料理は

  アジアンとりご飯です。

  これがまたとっても簡単です。

  というのも、この写真のように、お釜の中に、お米を仕掛け、

  ハーブ塩,醤油,(無)かつおだしで味付けし、その中にハーブ鳥の胸肉を入れて炊くだけなのです。

  本当に簡単でしょ!!

  なのにとっても美味しんです。

 さて今日の漢方薬は

  *細辛です。

   発散風寒、去風止痛、温肺化飲、つまり風邪の時や寒さや薄い痰をとる処方に使われます。

  止痛としては昔よく、「立効散」という処方を、歯痛に使いました。

  煎じ薬で口をぐじゅぐじゅすると口の中がマヒして痛みが取れるのです。

  妙壽堂の初めのころ、前に、スーパーがありそこの店員さんが、歯痛で涙をぼろぼろ流し泣いているのが

  嘘のように痛みが取れ喜ばれたものでした。

  近頃では、手軽に、真珠と笹エキスを使うので、煎じなくなってしまいました。

ところで

 今日のお題の、仏様のお導きとお守りということは、

  水子供養でいらしたり、悩みごと、相談事でいらしたりされる方たちが、

  私は、お布施は千円でもいいので、毎月お参りして先祖供養をしてくださいと言いますので、

  良く毎月お参りされます。そして、回を重ねるごとに、そのお悩みや苦しみがだんだんと減っていくのがわかります。

  そしてお顔が明るくなり、笑顔が増えていくのです。本当にうれしくありがたいことです。

 ほかにも、お商売のことや、病気のこと、安産のこと、いろいろありますが、ご祈願される方のことを思うと、

 毎日仏様にお願いせずにはおれません、仏様と皆様をつなぐのが私の役目と心得ております。。接着剤なのです。

 私はすごく強力な接着剤になりたいと思っております。

 そして、例えば私の場合のお導きとお守りのことをお話いたしますと、

 ずいぶん前のことになりますが

 二十歳の時、耳下腺腫瘍ができ、大学病院で手術をすることになり、レントゲンではその腫瘍の真ん中を顔面神経が通っていて、

 手術時間も長く、術後、正常な反対側の神経が強く引きつりが出るが、訴訟は起こさないとの、誓約書に判をおしました。

 術前、まだ、祖父が元気で、毎日、私にご祈祷をしてくれ、指二本分くらい位置がずれ、いざ手術をしてみると、なんと、

 ポロリと腫瘍が取れたのです。術後すぐ、麻酔から覚めた時、私の担当の先生が、「奇跡ってあるんだね!」と

 言われたのを覚えております。この退院後、私は、得度いたしました。

      今年で得度してもう47年にもなります。

    二十歳の時、得度したときは、ただ助けて頂いたことがありがたくてなりましたが、

 今は、私のようなものがこうして、住職として、仏様にお仕えし、お寺にいらっしゃる方々のお役に少しでも、

 立てて、一日一日生きていくことができることが、本当にありがたくとても幸せに存じております。

      今は、このような思いで生きていられることが、、すなわち、日々感謝と充実した思いで眠りにつけることが

 仏様のお導きの結果であり、お守りいただいていることだと思います。

   これからも、仏様に皆様の思いをお届けし、、しっかり繋ぐより強力な接着剤になるべく、

  日々努めてまいりたいと存じます。

 

  再拝  本門八品  上行所伝  本因下種  南無妙法蓮華経  本国寺  雅諒

 

  ⁂ブログランキングに参加しております、クリックして応援お願いいたします。

  

 

 

  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*台風で被害にあわれた皆様、心よりお見舞い申し上げます。

2019-10-20 01:27:01 | 雅諒のささやかなお話。

合掌

 本当になんということでしょう。

  テレビでニュースを見るたびに心が痛みます。信じられないような洪水被害の無残な光景の数々。

  毎日、亡くなられた方のご供養も申し上げております。

  檀家の方も何名もの方が、このたびの台風で亡くなられた方や動物の霊のご供養をしてくださいました。

   今の私にできることは、ただご供養を重ね,霊が安らかなることを祈り、

  残された被災された方々が、一日も早く、普通の安穏な生活を送られるようになることをご祈願するだけです。

  これからもご供養を続けてまいります。

 今回は

  今日の漢方薬、今日の料理はお休みさせていただきます。

 一日も早く,被災者の皆様に明るい笑顔が戻られますよう、ちゃんとした生活ができられますよう

 お祈り申し上げております。

 

    再拝

 

 本門八品  上行所伝   本因下種   南無妙法蓮華経   本国寺   雅諒

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*お誕生日おめでとう!!10月1日華蓮ちゃんは11歳になりました!!!

2019-10-08 02:34:26 | 雅諒のささやかなお話。

 

合掌

  10月1日に華蓮ちゃんは11歳になりました。

 お陰様で元気にいたしております。お誕生日なので、大好物のマグロのお刺身と、

 「牛黄」をなめさせてあげました。華蓮ちゃんは「牛黄」が大好きです。

   もうずいぶん前ですが、自分の猫ちゃんのために「牛黄」を1包買いに来られるおばあちゃんがいました。

  その方は「牛黄」を猫の薬と思っていらして、びっくりするほど本当によく効いてすぐ良くなるんですよと

  おっしゃっていました。

 ところで、お誕生日って大切ですよね!!

  私は、親しい人のお誕生日は、とてもとても重要に思っております。なぜって、

 その親しい人がこの世に生まれ出でていてくださり、またこうしていて下さるという記念日なのですから。なので、

 できるだけ、感謝の気持ちを表すようにいたしております。

 皆さんも、普段なかなか感謝や愛を伝えにくくても、チャンスです、素直に、気持ちを伝えましょう!!!

*ところで今日のお料理は

  お誕生日にぴったりの

 *アクアパッツアです。

  私のは、鯛をオリーブオイルで焼かないので、時短,かつ、簡単です。

  用意していただくのは、真鯛またはその他の鯛、アラカブのような魚の鯛のうえに切り目をいれ調理済み丸ごと、

  アサリ、マイタケ、トマト、ピーマン、パプリカ、たまねぎ、ハーブ塩、昆布の粉,(アクアパッツアにはカツヲだしは入れてはだめです

  入れるとイタリアンになりません。)

  鯛の上に切り目をいれ少し岩塩を振り、ひたひた位に水を入れ煮ます,火が通ったら、わきにアサリを入れ、アサリが口を開けたら

  野菜やキノコなどを乗せふたをし蒸します。出来上がったらエキストラバージンオリ-ブオイルを振りお皿に盛ります。

 もうひとつは

 *ホイル焼きです。これから寒くなると、美味しくて熱々です、そして、何より手抜きです。

  ハーブ鳥、ジャガイモ、玉ねぎ、カボチャ、きのこ、人参、ピーマン、オクラなど

  ホイルの上にオリーブオイルをたらしハーブ塩、しょうゆ、無カツヲだしをふりしっかり閉じて包み

  フライパンに並べふたをして蒸し焼きに、別に、スープでもつければいうこと無しです。

 さて、

 *今日の漢方薬は、風邪の季節も近ずきましたし

  *葛根です。葛根湯で有名なのでよくご存じですね。

  中医でいうと、解肌退熱,生律止瀉,滋潤筋脈

  つまり、解熱作用、下痢を止める、首肩コリに効くということです。

  ちなみに、葛根湯は風邪の引き初めに使う漢方薬で1~2日のうちです、又長く飲む薬ではありません。

  ぞくぞく寒気がしてのどが痛く、これから熱が出そうという時に飲むととてもよく効きます。

  長く飲むと、けっこう麻黄が多いので、胃にきて胃がもたれます、ご注意ください。

  葛根は、新薬でいう筋肉弛緩薬の、ブスコパンみたいな働きをするので、私は首、肩コリに良く使います。

 ところで、インフルエンザや、手足口病、ノロウイルス、など昔と違いウイルスの病気が多いので、

 私は一緒に、初乳のサプリを併用してもらいます。初乳には、牛の赤ちゃんが抗体を作るものが含まれており、抗体を作ります。

  (妙壽堂、妙壽堂NETショップでも取り扱っております、

  約1か月分、30カプセル、¥2800、税送料無し。郵送いたします)

     *****コメント頂いております、(又初回キャンペーンとして30カプセル¥2800---->¥1500、税送料無し

                                                   、郵送いたします。)

 ちなみに、

  ビタミンCが不足していると風邪にかかりやすいです。

 皆さん、入れた緑茶が3杯で、レモン1個と同じビタミンCがあるって知ってました?

     緑茶にはカテキンという、抗菌成分もあり、インフルエンザに効くことが知られています。

  また、卵には,シアル酸という免疫に関する成分があり、、免疫に反応するアンテナの働きを良くするそうです。

     年齢とともにアンテナが悪くなり、免疫細胞が反応が鈍くなるのを改善するのがシアル酸です。

こうしてみると、

  今の現代的な日本人の生活は、ずいぶんと間違った方向に進んできた気がします。

  以前より、私は

  日本人がちゃんとお茶を入れて飲まなくなったのが大きな間違いといってきました。

  確かに、コーヒー片手にというのは格好よく見えるかもしれませんが、

  唯一、

  認知症に効くのは緑茶だけです。インフルエンザに効くのも、お茶カテキンです。

  お茶カテキンはダイエットにもいいです、口の中の悪玉菌を激減させます。

  お腹の善玉乳酸菌を倍増させます。いいことだらけの緑茶を飲みましょう。(缶やペットのお茶でなく)

  70度を超え高温ほどカフェインが出ます。低い温度だとテアニンという気持ちを落ち着ける成分が出ます。

 身体は、植木鉢のお花と同じです。

  ちゃんと、良い食べ物、良い飲み物をとり、やさしい風に当て、日にも当て、しっかり自分の 身体の面倒を見て、

       立派な綺麗な花を咲かせましょう!!!

 

 

        再拝

 

  本門八品  上行所伝  本因下種  南無妙法蓮華経    本国寺   雅諒

 

  ⁂ブログランキングに参加しております。クリックして応援お願いいたします…

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*可愛い、可愛い壽蓮ちゃん、華蓮ちゃん,大切な命達!!!

2019-09-23 03:27:47 | 雅諒のささやかなお話。

 合掌

  前回、前々回は可愛い最愛の赤ちゃんの名前のお話でしたが、実は今お寺では

 安産御祈願を五名の方お預かりいたしております。

 毎朝、お名前を申し上げ、、母体健全、胎中安穏、安楽産福子、良子受子、無事安産と御祈願申し上げております。

 毎日お名前申し上げて拝んでいるからでしょうか、生まれた赤ちゃんが初参りされると、不思議に、

 私になついて下さるのです。うれしい限りです。

 さて

 *今日のお料理は

 *かぼちゃのポタージュスープ

 *ホタテの炊き込みご飯

 *無農薬大豆の水煮

 今日は料理というより、電子レンジを使った時短簡単お手軽方法です。

   まず、

 *かぼちゃのポタージュスープ

  まずかぼちゃの皮をむき実を1センチくらいにスライスします。タッパーに入れ、

  電子レンジで600Wで約5分かけます。火が通り少し冷めたら、牛乳と少しの、クリームチーズ

  ハーブ塩を加えミキサーで回しお鍋に移しちゃんと火を入れます。

  すごく簡単だけど,甘くてとっても美味しい。赤ちゃんの離乳食や、歯の悪いお年寄りの滋養食に。

  カロテンがいっぱいです。

 *ホタテの炊き込みご飯

  なんとこれは電子レンジでチンして炊いた炊き込みご飯です。

  電子レンジ用のプラスチックの炊飯器があり、これとってもお薦めです。

  時間も12~14分でできますし、玄米は炊けませんが、一人暮らしの方にも

  とにかくあると便利です。

  お米の方に味付けをして(醤油、昆布の粉、岩塩や海の塩、無添加のカツヲ節だし)

  冷凍のホタテを戻し、戻し汁ごと入れてお米だけより30秒くらい長めにチンします。

  しばらく2~3分置いて出来上がり!!

  同じく、アジアンとりご飯もできます。ハーブ鳥は少し切って均一になるよう載せるとオッケーです。

 *無農薬大豆の水煮

  無農薬の乾燥大豆をパイレックスに入れ水に浸し半日ほど置きしっかり水を吸ってふくれたら

  水を切って捨てます。約5分電子レンジでチンします。栄養の全く逃げてない煮豆の出来上がりです。

  サラダに、煮物に、ピラフにチャーハンに、もちろんそのままでも、幅広くお料理に使えます。

  一週間は持ちます、大豆のイソフラボンは乳がんのリスクを下げるといわれます、又レシチンや大豆の成分が血管を

  若く保ちます。大いに大豆を食べましょう。

 ところで今日の漢方薬は

  *田七人参です。

   近頃では、漢方薬のサプリにもよく使われるようになりました。

   中国では、金不換(お金に換えられない価値がある)といわれ、とても重要な漢方薬で、

   上薬として使われていました。田んぼで7年育てるのにかかるので、田七人参といわれるとも。

   田七人参は

   補気薬の高麗人参と比べると、パッと元気が出たりはしませんが、細胞や血管などの基礎的な身体の補修のような地道な 

   漢方薬で、身体の基礎を強くしてくれます。

  * 2か月前、ある妊婦さん御相談をお受けいたしました。

    3か月目でつわりがひどく、食事がとれず、まだ小さな男の子さんもいらして、

    子宮に血腫があり、出血が続いていました、が、産科の先生は出血を止めるといけないということで、薬も出ず

    ただ安静に寝ているようにとの指示でした。(止血剤が障り使えないのでは?)

    お電話でお話ししまして、お食事を聞きましたら、食べたくないので、菓子パンや、おかきや、お菓子や、ジュースばかり

    を召し上がってらして、全部、つわりの原因になるのでやめてもらいました。油を控え、茶わん蒸しや卵、豆腐

    、おじやなど、又、飲み物は緑茶、などから始めてもらいました。すぐつわりも収まりました。

    そして、すぐ田七人参を多く入れて、疲弊していらしたので、高麗人参も使い、又、血腫があり、腫れていたので

    笹エキスも、初めのうちは足して飲んでいただきました。10日目に病院に検査に行ったらすでに出血も止まり、

    もう仕事してもいいでしょう

    といわれたそうです。20日分のまれ、その後、今は、とってもお元気で、妊婦さんと赤ちゃんのために良い漢方をお飲みです。

  妙壽堂NETショップでは、田七人参と今話題のチャーガを組み合わせた

    田七チャガ(健康オールサポート)、田七真珠(健康サポート)、田七高麗人参(巡りサポート)などの

    初回キャンペーン中 ¥3800----->¥1500 です。

    是非お試しください!!

  漢方の中にもいろいろありますが、

    田七人参は上薬といわれ、地道に基礎を守るので、毎日少しずつでも、チャガや高麗人参などととりいれ、

   生活や、健康面でのお役に立てればと存じます。

   お食事も、いい加減な出来合いの物でなく、時短や簡単でも安全な確かなものを身体に取り入れて

   正しく、健康な毎日を築いてまいりましょう!!!

 

    再拝

 

、  本門八品  上行所伝  本因下種   南無妙法蓮華経   本国寺    雅諒

 

   ⁂ブログランキングに参加いたしております、下のバナーをクリックして応援お願いいたします。

 

 

    

  

 

  

  

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*お父さんお母さんよりの最初の愛を込めたプレゼント***命名!!!

2019-09-15 01:34:32 | 雅諒のささやかなお話。

合掌

  日本語ってすごいですね!!

   赤ちゃんに名前を付けること、、、、、命名っていうんですね!!

   だって新しく生まれた命に名前を付けるのですものね。

   改めて感心してしまいました。

 一番新しくご相談を受けお付けしたお名前は

   女の子で、

   華乃音ちゃん*****かのんちゃんといいます。

   この字の子のお名前は、私もとっても気に入っております。

  ご両親のご希望は、結衣ちゃんか花音ちゃんでしたが、

  結衣では字画は良いのですが、意味としては特に何もなく、又陰陽が、

  苗字が、3画3画なので、白、白、黒、黒なので、良くありません。

  花音では意味が弱く画数が花が8画(草冠は4画で数えます)、音が9画名の画数は17となり凶となりますので、

  はなを人生の華、とか、華のある人という良い意味にしました。

  華乃音とは、良い意味でその名が世に響くという名前になります。

  陰陽も、白、白、黒、黒、白となり良いです。

    以上のように、お名前を考える際に大切にしているのは、

   字の持つ意味です、その人を表すのでとても大切です。

   字画の吉凶、陰陽、対人画などすべてが良いように考えます。

 大切な大切な赤ちゃんの命名ですもの、しっかり良いお名前を付けてあげましょう!!

*今日のお料理は、

 *あさり、舞茸、ほししたけ、ミニトマト、玉ねぎのトマトソースパスタです。

   オーガニックトマトピューレ、ハーブ塩、(無)かつをだしなどで味付けたソースを上からかけます。

 *あさり、ホタテ、舞茸、玉ねぎ、ミニトマト、パプリカ、クリームチーズ,のパスタ。

   ハーブ塩、クリームチーズ、(無)かつをだしで幅広のパスタを少し煮込みます。

 どちらも、あさりや、ホタテなど貝類を多く使うことがポイントです。

  今日のお料理は、ストレスに強く、気分も落ち込みにくくなる貝類のお料理です。

  貝類には、他の物にはあまりない,コハク酸、タウリン、リン脂質が多いのです。脳や気持ちを強くする成分です。

  コハク酸は細胞が代謝していくときに必要な酵素の材料として必要です。リン脂質も脳に必要です。

  アサリのお味噌汁を作る時ほんの少し酢を入れると貝殻からカルシウムが溶け、いっぱいで牛乳の2倍以上の

  カルシウムが取れます。気を付けて、貝類や、イカ、タコ、エビ、カニなど食べましょう、ストレスに強くなりましょう!

  もちろんコレステロールは良い善玉なので心配いりません、かえって悪玉コレステロールを下げてくれます。

 *今日の漢方薬は

   *天麻****ランの根で、日本では、「定風草」といわれ、めまいに特効的に使われます。

   、めまいは脳のせいだけでなく,腎が原因や、そのせいの水の毒によるむくみのせいもあり、

   一緒に、水毒に良い小青竜湯や腎に良い猪苓湯を使うと良く眩暈が取れることがあります。(約1か月分¥2000郵送いたします。) 

   又、 中医学でも去風鎮痙,通絡止痛でよく頭痛や、痙攣,眩暈に使われます。脳に酸素をたくさん送り、

   脳を活性化するといわれております。私は、脳の認知機能の低下に利用できるのではと考えております。

   脳を活性化するというと、自然界にもそういうものもたくさんあり

   *ヤマブシ茸も昔より使われております、なので、妙壽堂NETショップでは、

   忘れんぼさんコースとして

   一般に物忘れに良いといわれる

   川玉金(ウコンの上物で、脳のシミアミロベータを消すといわれる)、イチョウ葉、の漢方とヤマブシ茸と、オメガ3のEPAをお出しいたしております。

         (初回限定キャンペーンで、10日分¥3800---->¥1500です、定期便は¥10000、税送料込みです。)

   (その他、免疫元気コース、寒がりさんコース、暑がりさんコース、ぽっちゃりさんコースも、ございます)

 これからの高齢化社会、

  あなたも、私も、ご両親に、愛を込めて命名していただいたこの命、

  大切に、しっかり、ちゃんとしたものを食べ、脳も身体もちゃんと維持して,自分をケアして

  立派に、生抜き、この世の為になる良い生きた証を、あなたや私の足跡を、、しっかり残そうではありませんか!!!

 

     再拝

 

   本門八品   上行所伝   本因下種   南無妙法蓮華経    本国寺    雅諒

 

 

   ⁂ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして応援お願いいたします!!!

  

 

  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする