心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!一般社団法人 ワクチン問題研究会
人類家畜化世界統一政府機関WHOは脱退を
祓いたまえ 清めたまえ

今買えば億万長者になれる株の銘柄は●●です。FAANG銘柄が崩壊して株価暴落が起きる裏話。おもしろい日本株を見つける方法がヤバすぎる【 株 日経平均 都市伝説 億万長者 バイオ 銘柄 新時代 】

2022-12-20 09:40:17 | 美しい日本を (~web読み日記)
今買えば億万長者になれる株の銘柄は●●です。FAANG銘柄が崩壊して株価暴落が起きる裏話。おもしろい日本株を見つける方法がヤバすぎる【 株 日経平均 都市伝説 億万長者 バイオ 銘柄 新時代 】

神王TV
チャンネル登録者数 28.2万人
1.8万 回視聴 13 時間前
今から買えば億万長者になれる株の銘柄とは? 約13年続いたFAANG銘柄が崩壊して株価暴落が起きる裏話 日本株で言えば、1年前と比べて外国人比率が大幅に上がっている銘柄はおもしろい理由とは?
次の世代の新技術としては例えば、バイオとか、次世代エネルギー、AI、量子コンピューター、ロボット(マイクロロボット)、 …
コメントはオフになっています。詳細

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
こんにちは
0:00
[拍手]
0:02
日本のモスコミであまり報道されていない
0:04
リテラシー教区べき世界のニュースを
0:05
わかりやすく解説するコーナーに秩父です
0:08
それらの経済へ株価FXにのニュースまた
0:12
世界の編を脅かすようなニュースの表話と
0:13
たまに裏話もお届けしますはい今回はです
0:16

0:17
約13年間続いた
0:20
ファングの時代はついに
0:22
終了を
0:24
次の世代のバック上げ株を探して
0:27
億万長者になろうという超やばい裏話
0:31
まずですねファングとはですねアメリカの
0:35
主要IT企業であるFacebook今
0:38
メタになりましたけどねその
0:40
Facebookと
0:41
Amazon
0:42
AppleネットフリックスGoogle
0:44
の5社の
0:45
走行総称です
0:47
頭文字の
0:48
FGを取ってファンクと呼ばれております
0:51
そんなファングはですねアメリカ株を
0:54
もっと言えば世界の株価とネットの世界を
0:57
ですねこの13年間リードし続けてきた
1:00
銘柄なんですがですはですねもうそんなに
1:04
未来はないと
1:05
イコールもうそんなに株価は上がらない
1:08
だろうというプロの投資家が増えてきまし
1:11
たのでその理由とじゃあ次はですねどんな
1:14
銘柄を狙えばいいのかについても解説させ
1:17
ていただきたいと思いますもしね仮にです
1:20
よ13年前とかにこれらのファンク株を
1:23
買えてたと妄想したとしたらですね今頃
1:26
みんな億万長になってますそうなの
1:29
50倍とか100倍とかですからね
1:31
カメラの見つけ方もご紹介したいと思い
1:34
ます
1:36
本来に入る前に一つだけ紙をTVから自由
1:38
のお知らせをさせてください今まで髪を
1:41
TVではコロナについて日本のマスコミが
1:43
報道しないような情報へヤバすぎる裏話
1:45
などをやってたんですがそれをやったら
1:47
ダメとYouTubeさんにめちゃくちゃ
1:49
怒られましたよそして今はYouTube
1:52
のルールでテレビでやってるような話しか
1:54
したらダメ反対意見などは一切禁止という
1:56
よりある意味芸能搭載ができてしまいまし
1:58

1:59
そのためコロナについて自由に発言でき
2:01
なくなったので今は別の動画サイトで最新
2:04
情報をお届けしてます
2:06
実はYouTubeでは内容がヤバすぎて
2:08
消されてしまった動画もいくつもあるん
2:09
ですがそちらの動画サイトで復活させて
2:11
ます
2:12
常に新作動画50本以上あって
2:14
YouTubeでは言えない裏話を
2:16
思い切りやりまくってますこちらは
2:19
メルマガでのみ動画を見る方法をお知らせ
2:21
してます
2:22
YouTubeでは本当にこれ以上言え
2:23
ませんので大切な情報を見直さないために
2:25
もまだの方ぜひメルマガを登録しておいて
2:28
くださいと概要欄にリンク貼っております
2:29
お願いしますお願いします
2:31
今日はかかりません完全に無料ですそして
2:35
その消された動画の内容は絶対にあなたに
2:37
知っておいてほしい内容です
2:39
特に女性の方は必ず一度は見てもらいたい
2:42
情報になってますちょっと面倒くさいん
2:44
ですがYouTubeの契約の関係で
2:46
YouTubeではリンクもお知らせでき
2:47
ないという決まりになっているのでお手数
2:49
をおかけしますがメルマガの登録を
2:50
よろしくお願いいたしますお願いします
2:53
ではね早速本題に入っていきたいんです
2:55
けども
2:56
ブルームバーグの生地によるとですね
2:59
ファングの時代は終了とは見方浮上今年の
3:02
ハイテク株急落でということでですね今年
3:05
2022年の
3:07
テクノロジー株の急落はですね
3:09
単なる弱気相互ではないと一部の投資家を
3:11
見ているそうです
3:13
実際このチャートご覧ください
3:15
上からですね青がS&P500
3:18
赤色がナスダック100指数
3:21
黒がファング株になってるんですけれども
3:24
ファング株の下げがアメリカ株の平均と
3:26
言える指標よりもはるかにきついことが
3:28
わかります
3:30
実際にですねメタフェイスブック
3:32
AmazonAppleNetflix
3:33
Googleというファングと呼ばれてき
3:35
たこれらの大手入っていく企業はですね
3:36
この
3:38
IT革命から
3:39
通していて
3:41
僕たちが7日データになっていったわけ
3:42
ですけども
3:43
約13年間ですね
3:47
主役として活動して上がってきましたです
3:51
がですね1つの時代を
3:54
導いてきた先導してきたマーケット
3:56
リーダーが
3:57
次の時代を支配した例は過去にほとんど
4:00
ないということですまあ例えばわかり
4:02
やすくするためにまあ日本で言うとですね
4:04
ソニーとかパナソニック東芝とか日立など
4:07
など日本の華麗なめっちゃ強かった時代
4:09
ありますよねでも今はもう完全に成長
4:13
メーカーではないですよねそうですよね
4:14
もうただの大企業も大手企業安定してる
4:17
けど
4:18
数えてこっからじゃあ2倍3倍の結果って
4:20
まあ普通にカナダ無いようなでも安定はし
4:23
ているとですね大企業になってしまいまし
4:25
たそんな感じねそして
4:28
ファングルのですねこうしたシフトの予兆
4:29
が既に起きていると言われております
4:32
例えばネットフリックスとかメタはもう
4:35
なんていうのを売り上げがないというかね
4:38
めちゃくちゃ下がってますからね
4:41
飲めたなんてねもう
4:43
Facebookか見た名前変えてメタ
4:45
バース行くって言ったけど大失敗するじゃ
4:47
ないですか今んとこ今んとこ今んとこね
4:48
そうですねあんだけあって売上とか成長率
4:52
がもう消滅したと言ってもいいぐらいまた
4:55
AmazonAppleアルファベットも
4:56
ですねもうもちろん今も超大企業です
4:59
けれどもこの器具を自体がですね
5:02
将来これまでと同様に巨大なリターンを
5:06
生み出す可能性はもう1個ですよねそう
5:08
ですねもう上げ切った上げたと上げたと
5:10
いえばもう上げ切ったという感じですね
5:13
例えばAppleで言うとですね
5:15
iPhoneがこれ以上俺のことはもう
5:17
ないですよねですね
5:23
みんな持ってないからみんな買うわけで
5:25
世界中がマーケットですけど
5:27
ほとんどの持っているわけですからまあ
5:29
こっから爆発的に増えることはなるわけ
5:32
ですよねはい
5:33
ネットフリックスもコロナのちょっと気に
5:35
ねステイホームでみんな加入したりして
5:38
増えたけどじゃあこっからまだ爆破的に
5:40
加入ヘル変わったらまずちょっと違います
5:42
よね
5:43
徐々に増えていくことはあったとしては
5:44
もう爆発力はまああまり言うと見込めない
5:46
とですねでGoogleもですね広告企業
5:50
広告としてめちゃくちゃね大きくなって
5:53
ますしテレビなどの20世紀のメディア
5:55
からどんどんどんどん広告費っていうもの
5:57
をネット世界で持って行って奪っていった
5:59
わけですけどもでもそのスピードも規模も
6:02
当然限界はあります
6:04
広告がスキーをかけられてるし見る人も
6:06
限られてるわけですからね
6:08
実際ですね僕たちYouTuberの広告
6:10
収入をですねこれ全体例はもう激減して
6:12
おりますまた落ちしてきたってことですね
6:15
これはちょっとどこまでネタか本当の話が
6:19
わからないんですけど日本の
6:20
YouTuberで有名なラファエルさん
6:21
とかですね全盛期の1/10だと
6:24
言っておられましたまあでもありいると
6:26
思いますよそんな
6:28
感じもYouTubeの広告もあったもの
6:30
になってきてるって事はGoogleの
6:32
成長も
6:33
失っていけるってことはGoogleの
6:34
株価もそう今までみたいに上がったり
6:37
下がったりしにくくなるということねです
6:38
ねだから少なくてもファングの成長速度が
6:42
この13年間の成長速度よりは下がると
6:45
いうようなこれは誰でも想像できることだ
6:47
と思いますつまり
6:50
株価は今までの要因伸びないっていうこと
6:51
ですで
6:53
現在の株価はですね実際の業績などの実績
6:56
よりも
6:57
将来への期待度で決まっているところが
6:59
大きくなっているんでこれ以上成長見込み
7:02
あんまり見込めないってなると株価も
7:04
上がらないってことねこれどういうことか
7:06
というとトヨタ自動車とテスラで株価比べ
7:08
てよくわかるんですけどどう考えても
7:11
トヨタの安定しますよね
7:12
業績もいい
7:14
歴史もある実績もあるでもテストの株が
7:16
高かったですね時価総額ですねこれは
7:19
将来の期待度が株が上げてるって事ねだ
7:22
からファングもそういう風な感じでどう
7:24
考えても大企業の方が安定してるんです
7:27
けど今後伸びるっていう期待感があって
7:29
ファンの株価
7:30
上げしたわけですけどもそれがだんだん
7:32
落ちてくるということですねなるほど
7:35
成長にこのアッパーが見えたっていうこと
7:37
ですね
7:38
上限がねまあもちろんね先ほどできたよう
7:40
にメーターがこっからメタバースト大成功
7:42
させて無理して上に行くかもしれないそれ
7:43
は一旦置いといてですね
7:45
話ですねうんで実際ですね企業としても大
7:48
苦戦してましてそのメタもそうですし
7:51
Amazonとかもですねもう大規模な数
7:53
万人規模のリストが行っておりますまた
7:56
ですね有名なヘッジファンドである
7:58
ジャダスフェンダーソンインベスターズっ
8:00
ていう
8:01
有名な
8:02
フェチはなるんですけどもここのポート
8:04
フレームマネージャーはインタビューこの
8:05
ように答えておられました
8:07
ファングが
8:08
次のハイテク強気サイクルを主導する可能
8:11
性は低いと考えるこうした銘柄の保有を
8:14
既にかなり大幅に削除したと
8:17
削減したと
8:19
ファングウェイの当社のエクスポーザーは
8:21
この頭文字が生まれて以降最も低い水準だ
8:25
と答えていますね
8:33
ちなみにこのジャナースフェンダーソンと
8:35
いうところはですね
8:36
約36兆円の資産を預かっております
8:38
アクティブ
8:40
運用しかも特化しててですね今の時代
8:42
珍しいんですけどパッシブを
8:44
上回る運用成績を上げているすごいね
8:47
優秀なところですね
8:49
ちなみにここは2014年にですねうん
8:51
マイクロのショールズが入社したことで
8:53
ございましたこの人は1997年ロバート
8:57
バートンさんと共にデリバティブの価値を
9:00
決定する方法でノーベル経済学賞を取っ
9:02
たりするねあのltcm作ったりですね
9:05
天才科学者ですね
9:10
この人が作ったモデルっていうのはコール
9:13
とかプッとオプションのオプションをやっ
9:15
てもらってますけどまさにこのポールと
9:17
オプションの価格を決める方程式で
9:20
ブラックショールズ方程式と呼ばれてい
9:22
ます
9:28
の話逸れましたけどこの記事の中でですね
9:31
重要なところは次のとこです1つの時代を
9:34
先導したマーケットリーダーが次の時代を
9:36
支配した例は過去にほとんどないという
9:38
ことねだから言い換えればこれを
9:41
言い換えればもし本当にファンが今後です
9:43
ね今までこの伸びないということであれば
9:46
次の銘柄次の世代の株が来るということに
9:49
もなります
9:51
引っ張っていく
9:52
ねっていうことですね
9:54
もしですね13年前とかにですねこのこれ
9:57
がファンドの株を変えてたらと妄想したら
10:00
ですねもう今頃みんなここはもうという
10:02
ことね
10:04
すごく単純に言っても
10:06
50倍とか100倍とかなってますかね
10:09
持ってるだけで
10:12
100万円買ってきたかったね
10:15
誰しもAmazonが出た当初
10:17
赤字でもう潰れると言われた時にやってれ
10:20
ば100倍どこじゃないですかね
10:23
怪しかった頃ねなるほど
10:26
Amazonにクレジットカード登録して
10:28
ええんかなって見れた時代にお金払って
10:31
届くんかなそういうとこからですよね
10:43
そしてですね次の世代の新技術として
10:46
例えば
10:47
IOとかね
10:49
筆頭でしょうけどもあと次世代エネルギー
10:51
とか
10:52
AIとか量子コンピューター
10:54
ロボットですね
10:56
自動運転VR仮装
10:59
などが言われておりますねもちろんねこれ
11:02
ね株を今すぐ買おうということで全くなく
11:04

11:05
僕たちがやるべきことはこれらの株の勉強
11:08
研究を始めましょうということです
11:10
なるほどなるほど分かりやすくするために
11:12
ですねこの指示に出てきたように13年前
11:14
からファング株が爆上げしてきたっていう
11:16
数字を仮に使おうとするとですね今から
11:19
13年前ですねこれはファンの株を見つけ
11:21
たとしてもさっき言ったりまだまだ全然
11:24
赤字で
11:24
世間的にも誰も知らず5つぶれても
11:27
おかしくないというような財務状況
11:29
売り上げやったわけですね
11:30
長澤にAmazonは信頼できんのか物を
11:33
届くんかと思ったらみんなこれは時代の時
11:35
にその状態で将来性を移行して変える人
11:38
っていうのは残念ながらほとんどいません
11:40
ねさすがに怖いですよねですが13年前
11:44
アメリカかもしれないけど10年前とか
11:46
だったらどうでしょうかとそこそこ
11:48
勉強していれば研究していれば帰ったかも
11:51
しれないってことですねだからそこを狙っ
11:53
ていきましょうということです
11:55
もちろんね先ほど羅列
11:58
させてもらった業界が今後どうなるか
12:00
わかりません下の業界来るかどうかわかり
12:02
ませんしじゃあその中の具体的にどの
12:05
メーカーが来るのかもわかりません
12:08
僕自身はね色々もちろん勉強し研究してる
12:11
んで髪を俺のおすすめ銘柄もお伝えしたい
12:13
んですけど
12:14
結構YouTube最近ね個別銘柄につい
12:16
てあまり突っ込んでやるの色々成約出てき
12:18
ましたねちょっと難しくなってきたんでは
12:21
その辺はねまだ個別銘柄はメルマガでも
12:23
書こうと思いますよ皆さん登録しといて
12:25
欲しいんですけれどもちょっと個別銘柄は
12:26
ここYouTube言いにくいんであとは
12:29
一つのヒントねはいあくまでも勉強研究
12:32
する時の一つのきっかけとしてのお話をさ
12:35
せていただきたいと思います日本株にも
12:37
もう一度そういう優秀な株いっぱいあり
12:39
ます
12:42
将来のファングなりそうな株はいっぱい
12:43
あるんですけれども
12:47
研究していってほしいんですけれども1つ
12:49
のヒントとしてはですね1年前とかと比べ
12:52

12:53
外国人比率が大幅に上がってる銘柄は
12:57
面白いと思われますなるほど
12:59
なぜ外国人投資家がひそかに飼ってる銘柄
13:02
が美味しいかもしれないのかその理由はね
13:05
神尾TVを見てくださってる方はわかって
13:07
もらえると思うんですけれども
13:09
要は答えを知っている人たちが勝ってる
13:10
からそうですねだからあくまでも例えば
13:14
ですが
13:15
外国人比率は去年は1%
13:18
未満だったのに今年なんと15%なってた
13:20
となったらですねかなり注目比率をこの
13:24
企業は持っているかまもなく黒字化する
13:27
可能性があるかそうですねなどなどヒント
13:29
になりますなるほどそういうきっかけとし
13:31
てもっと詳しく分野について調べてみ
13:33
るっていうのはおすすめかなと思います
13:35
[音楽]
13:36
先ほどのヘッジハンズじゃないですけども
13:38
外国人比率がめちゃくちゃ上がってるって
13:40
事はフォロー中のプロが見極めたってこと
13:43
ですかね
13:44
だからそういう銘柄はちょっと
13:46
注目をしてさらに自分の勉強研究の
13:49
きっかけにしてもらうといいんじゃないか
13:50
なと思いますなるほど
13:52
結構あるんですよもう1回個人投資家比率
13:55
増えてる銘柄あってね
13:56
うん
13:56
メラ姫です言うてもええんやで
13:59
[笑い]
14:02
そしてですねそのチャンスが間もなく来る
14:05
かもしれないということですなぜなら
14:07
ファングという1つの時代の終わりはです
14:09

14:10
新しい時代の始まりも意味するからです
14:12
まああなたがね次の50倍目が次の100
14:16
倍銘柄を買えるかどうかそのチャンスを
14:18
掴めるかどうかは今回お伝えした情報を
14:21
活かせるかどうかにかかってますのでぜひ
14:23
活用していただければと思います
14:26
結構面白いですよね
14:28
そういう信仰分野進行ジャンルにおいる
14:32
わけですよねそこを
14:35
絞って見ていくっていうねやっていけば
14:37
割と見つかるんじゃないかとでもちろん今
14:39
すぐ買うにあなたの様子見てね
14:42
10年前に買うの気持ちでいいんで調べて
14:46
研究していくと面白いとなる画像100倍
14:49
目が掴めるかもしれないですからねですね
14:51
どこでどう転ぶかわかりませんからね今
14:54
から準備しておくことが大事ってことです
14:56
ねこれねそういうことですねで
14:59
実行のコーナーをねそういう投資のヒント
15:01
なのがあればまだお伝えしていきたいと
15:02
思いますあと冒頭で言ったようにですね
15:05
コロナについては皆さんお伝えしてこう
15:06
いう
15:07
話とかいっぱいあるんですけれどもこっち
15:09
は残念ながらちょっとねYouTubeで
15:10
最近されましたのでその情報をお送りさせ
15:13
ていただくために前の方はぜひメルマガの
15:14
方を登録しておいてくださいでは概要欄に
15:16
リンク貼っておりますこの動画はここまで
15:18
見上げてチャンネル登録されてない方は
15:20
登録もお願いします動画
15:24
概要欄にこの動画に関する詳しい説明を
15:26
書いておきますので復習用のここまでぜひ
15:28
時間を見てみてください
15:29
InstagramやTwitterなど
15:30
のリンクも貼っておりますしばらく
15:32
インスタグラムしようと思いますのでぜひ
15:33
見ていただければと思います
15:35
それではここまで見ていただきまして
15:37
ありがとうございました
15:41
さっきちょっと出てきたですねブラック
15:43
シューズ方程式ってまあいわゆる
15:46
デリバティブをどうやって価格を決める
15:48
かっていう偏微分方程式ってやつなんです
15:50
けど
15:51
偏微分
15:52
得意でしょ得意でしょそうですね偏微分と
15:55
いえば僕いろんな
15:58
有名な方程式ありますけどその中で有名な
16:00
ポワソン方程式ってのはこれですねよく
16:04
入れた
16:05
ちょっとこっから見たらですねこれ数式
16:07
じゃなくてもなんか暗号みたいに見えるん
16:09
ですけどどういう意味なんですかこれです
16:12

16:13
personってわかりますね
16:25
投げるんや物を紙飛行機とかこうなん
16:28
ちゅうヒュッて上がる時ある
16:31
んですよあれをこうなんでそうなるかって
16:35
いうのを表したこの
16:36
数式なんですよねうんあのー
16:40
ポケカほんまかわからないんだけど
16:42
ちょっと
16:44
僕もゆいちゃんもこっちやろうっていうの
16:46
になってしまうんで
16:47
動けたわかるんですけど
16:50
ねそうだよね
16:54
何を計算できるんですか
16:58
上がっていくときの
16:59
上がり方がすごいかどうか
17:03
計算できるんですよそんな警察率あるん
17:05
ですかどんな
17:07
傾向ね
17:09
ぴよって上がる時が大変なことになること
17:12
もあるわけですよまあ上がりすぎとかね
17:14
ちょっとしか上がれへんくてでなんですか
17:18
微分
17:20
微細な
17:21
わけですよ
17:24
習ったんですけど高校のピープン積分ね
17:33
気が
17:36
するってことです結局は何のために何の
17:39
ために
17:40
細かく分けた人のためには
17:46
そうですけどもちろんそうですね何のため
17:49
に分けるんですか
17:51
テストで
17:52
例えば
17:54
先生が聞いてくるわけでしょ
17:57
答えないと
17:58
点が取れないわけでしょはいそのために
18:00
答えるのそのために微分するのよ
18:06
はい
18:07
[笑い]
18:13
何なの
18:17
聞いちゃおうかな
18:18
ブラックシューズ方程式ってちょっと
18:20
難しいんですけどどんな簡単どんなもんか
18:22
教えてもらっていいですか
18:23
ブラックショールズ方程式ねあのね
18:26
ノーベル賞取ったね
18:28
説ですけどあのね
18:30
結局は
18:32
みんなが勝ったら上がるし
18:34
みんなが打ったら下がるっていう式ですね
18:42
[拍手]
18:43
[音楽]
18:46
明らかに間違ってたよ欲しいよね
18:49
アインシュタインの相対性理論ってどんな
18:51
でしたっけ
18:52
相対性理論あそれはねあの
18:58
結局はこう
19:00
物事っていうのはその
19:02
習慣によるよって話
19:06
主観によるよねだから微妙に合ってること
19:09
言う
19:12
全部ちょっとかぶってるから
19:14
めんどくさいねんけどね
19:16
そこまで
19:21
聞くだから自分がどう思ってるかっていう
19:23
ことが大事やでっていうことを
19:25
アインシュタインは言ってたんですよ
19:28
結構ふわっとしてる
19:30
一言で言うとね
19:32
長くなると正直とかになってくるわけで
19:36
自分
19:37
次第はってアインシュタインさん思って
19:40
数式書き出したら
19:41
イコールMC2乗ですけど
19:44
えだから
19:46
気持ちと
19:48
体は
19:52
本当の気持ちの2乗
19:58
って
20:01
本当の気持ちに異常なの
20:07
そんなことを
20:09
導いてくれたんですね
20:15
気持ちの2乗ってわけわからんでしょでも
20:17
それを数式に表したのが
20:20
エネルギーは質量×光の速さの20だと
20:23
思ったんでそうじゃないですよね使います
20:25
ねー
20:29
気持ちって何ですか
20:30
わからないですエネルギーなんです
20:35
これもうええかな
20:37
もうええかなあのすいませんでしたね
20:43
ちょっとカスラするのがちょっと最近ね
20:46
あの
20:47
気持ち」って光の速さなんかちょっと思っ
20:49
てしまいましたそうなんですよ
20:53
ありがとう
20:56
ございます



ファイザー会長が責任を取らずに逃げました。塩野義製薬の新薬の超ヤバい裏話。イーロンマスクは正義の味方ではなく中国寄りでヤバすぎる【 都市伝説 日経平均 中国 塩野義 ツイッターファイル 】

2022-12-20 08:07:37 | 美しい日本を (~web読み日記)
ファイザー会長が責任を取らずに逃げました。塩野義製薬の新薬の超ヤバい裏話。イーロンマスクは正義の味方ではなく中国寄りでヤバすぎる【 都市伝説 日経平均 中国 塩野義 ツイッターファイル 】

神王TV
チャンネル登録者数 28.2万人
3.3万 回視聴 14 時間前
ファイザーのCEOのアルバート・ブーラとアメリカCDCのアンソニー・ファウチが責任を取らずに逃げ出した超ヤバい裏話 塩野義製薬の新薬も、実は超ヤバい裏話(こちらはメルマガでのみお伝えします)
イーロンマスクがツイッター社買収後に「ツイッターファイル」と呼ばれる秘密文書を公開した 例えば、Twitter社の複数の社員 …
コメントはオフになっています。詳細

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
こんにちは
0:01
日本のモスコミであまり報道されていない
0:03
テキスト個別世界のニュースをわかり
0:05
やすく解説するコーナーにYouTube
0:06
です
0:09
社会の経済や株価FX人気を対象の
0:11
ニュースお互いの表を脅かすような
0:13
ニュースの表話と共に選ばなしもお届けし
0:15
ます今回ですねアメリカの感染症対策を
0:19
引っ張っていたあのパウチさんそして
0:20
カイザー製薬会社ですねの
0:24
CEOだったアルバトブーラさんこの
0:25
方たちがですね
0:27
逃げようとしています
0:28
しかも
0:30
イスラエルに行くらしいですそして
0:33
すごく言い訳が
0:34
稚拙です
0:36
低音なねお話をね
0:38
紹介させていただくとともに日本のねお薬
0:41
とかも緊急承認されてますんでそこら辺の
0:44
話ちょっとした注意喚起というかねあの
0:47
調べてみようねっていうようなことねあの
0:49
お伝えさせていただこうと思いますね
0:55
話もしていきたいと思いますはいではです
0:57
ね本題に入りましたそれだけ髪をTVから
0:59
も重要なお知らせをさせてください
1:01
でカミオTVですね今回お伝えした
1:03
コーナーについてですね日本のマスコミを
1:05
報道しない情報とかやっぱり浦和しちゃっ
1:07
たんですけどもそうやったらダメという
1:09
ことでYouTubeさんにめちゃくちゃ
1:10
怒られましたはいそして今YouTube
1:12
のルールでテレビで言っている話がしたら
1:14
ダメ反対警などは一切禁止っていうねまあ
1:17
ある意味言論統制ができてしまいました
1:19
はいそのためコロナについて自由に発言
1:21
できなくなったので今別の動画サイトで
1:24
最新情報をお届けしています
1:26
実はYouTubeでの内容が偉すぎて
1:28
消されてしまう動画もいくつもあるんです
1:30
がそちらの動画サイトに復活させてます
1:33
常に新作動画50本打ちありまして
1:35
YouTubeでAI裏話を思いっきり
1:37
やりまくってますこちらはメルマガでのみ
1:40
ドアを見る方法をお知らせしてます
1:41
YouTubeで本当にこれ以上言えませ
1:43
んので大切な情報を見逃さないためにも
1:45
まだの方はぜひメルマガを登録しておいて
1:47
ください動画概要欄にリンク貼っており
1:49
ますお願いしますお願いしますもちろん
1:51
ミスター費用はかかりません完全に無料
1:53
ですそしてその記された動画の内容は絶対
1:56
にあなたに知っておいてほしい内容です
1:58
特に女性の方は
2:00
必ず一度見てもらいたい情報となっており
2:02
ますちょっとめんどくさいんですが
2:04
YouTubeの規約の関係で
2:06
YouTubeではリンクも視察できない
2:07
という決まりになっておりますのでお手数
2:09
お掛けしますがメルマガの登録をよろしく
2:11
お願いいたします
2:12
[音楽]
2:14
Twitter
2:15
買収後にですねイーロンマスクさんが
2:17
Twitterファイルっていうもののね
2:19
公開してるんですよねこのTwitter
2:21
はですね
2:22
イールマスクさんかなりあの激しいこと
2:24
言い張るじゃないですか
2:26
Twitterはですね
2:28
SNSであると同時に
2:30
犯罪現場であるということを言ってるん
2:32
ですよねで
2:34
次に
2:35
公開するものは
2:37
打つやつに関することらしいんですよこの
2:40
Twitterはこの
2:41
病気に関する
2:42
偽情報を
2:44
完全に抑圧してたと
2:46
偽情報と
2:47
Twitterのみんなしたものをねで
2:49
それを大々的に公開するのこれからいう
2:52
ふうに言ってますまあ要は簡単で
2:54
Twitterがこう関してまあその
2:57
絶対性の方針に合わないものはゲームを
3:00
統制したわけですねそうですで今回はです
3:03
ねこんな
3:04
発言を12月11日にされてましてこれ私
3:08
がこれを意味するのは
3:10
定時告訴だと
3:14
で一応ねこれファウチさんは
3:17
TwitterがこういうTwitter
3:18
というかイーロンマスクちゃんがこういう
3:19
こと言う前にですねもう
3:21
逃げてますうん逃げようとして
3:23
るっていうのが報じられてますね
3:25
選挙に関してはですねもうこれはもう公開
3:27
されてることやからいいと思うんです
3:29
けれども言うてもあのたどり
3:31
Twitter良くてもらうかもしれない
3:34
難しいところなんですけどトランプ大統領
3:35
のねを引き下ろしたその
3:38
Twitterのアカウントがとかなくし
3:39
たじゃないですかねはいでそれはちゃんと
3:44
引き下ろすっていう人があって引き下ろし
3:46
たんだっていうこととあと
3:48
複数のTwitter社員がですね
3:50
CIAとFBIの職員だったっていうこと
3:53

3:54
暴露されてしまいました
3:56
ここまでねまあまあ新しいオーナーに
3:59
変わったわけですからね
4:03
海を出すというか
4:05
前はこんなひどい会社やったっていうのは
4:07
言ってくれた方がね
4:09
いいですけれどもまあひどかったんやなっ
4:12
ていうかひどいそれこういうのちゃんと
4:14
知ってない今回はねTwitter使うっ
4:15
ていうSNS使うっていうのはどういう
4:18
会社で僕たち発信して発言してるんだろ
4:20
うっていうねでだけ言わしてください
4:22
イーロンマスクさんYouTube
4:24
モバイルにして
4:26
かなりでしょうねそれねそれ
4:30
企業にさせてくれ
4:31
いいよマスク
4:34
特集またやりますねあの
4:36
すごい人って思ってるかもしれないけど
4:38
すごい
4:38
[音楽]
4:39
あっち系の人だよねじゃあざっくりでこれ
4:41
も言っておくと今回のことでイーロー
4:43
マスクはヒーローみたいに扱われてます
4:45
けどそういう場合がTwitterは
4:47
ちょっと左より中国共産党よりやったで
4:52
民主党よりね
4:54
けしからんってことで色マスクがね今
4:56
Twitterファイルを交換して
4:58
くれてますけど
4:59
もともと中国共産党とかつい混んでるから
5:02
そうですね
5:05
はい今まで中国共産党をやった
5:08
Twitterが
5:09
共産党だったんですよね中国共産党になっ
5:13
たんですよ
5:15
結局は中国よりやったのが中古だったん
5:18
ですよ
5:25
本当にそういうことねなんかこっからここ
5:27
まではなんかヒーローっぽくこっから
5:30
すごいことあると思いますそうですよね
5:31
またもっともっとねなんかね昔からねいい
5:34
ロンさんのね出現はね
5:36
預言されてたりねするのでそこら辺のでも
5:40
ねもうちょっと言いロマスク特集年末まで
5:42
やりたいな妊娠でもいいなはいちょっと
5:44
まあそれましたけどそうですね
5:46
うんまたやりますねでですね
5:49
Twitterがですねこの病気に対する
5:51
情報ねうん
5:52
打つやつに対する情報を
5:54
公開するっていう
5:55
風なことを
5:56
イロマスクさんが
5:57
発言したわけですけれどもそれを知った
5:59
知ったか知らずかなんですけれども
6:01
アルバートブーラさんがね書いたらしいよ
6:03

6:04
ファイザーのCEOですねやめます
6:07
僕ファイザーやめます
6:08
やってられませんやってられませんと言っ
6:11
てませんけれどもこのね打つやつの
6:14
テクノロジーの安全性って確保されてない
6:16
と社員から報告を受けていったと
6:19
いつの政府って言うてたんやけども
6:24
社員たちに説得されてやるべきですよ
6:27
みたいな感じで説得されても
6:29
自信がないけどいやいややったんですよ
6:38
大丈夫かな
6:40
社長が言うてるんですで
6:42
僕たちの意見やから社長の意見を聞いて
6:44
いただくといいですかだから社員が悪かっ
6:46
て僕は悪くないんですよっていうことを
6:49
言ってですねでやめてイスラエルに移住し
6:51
ますって
6:52
言い出しましたね
6:54
みんな自由やな
6:56
まあでもイスラエルっていうのがまあどこ
6:58
の人が
7:00
わかってくるっていうね感じですけれども
7:02

7:04
そうですね
7:06
守って言うとねその辺の
7:07
話題になった技術の特許はありますからね
7:11
まあただですねこれを持ってですね1回第
7:15
1幕終わりに日本にもなるかもしれないっ
7:18
ていう僕は期待は
7:20
抱いてるんですねもっともっと第2幕
7:21
ひどくなるかもしれないですよでもね今
7:24
トップで走ってきた人たちが
7:26
殺され始めた
7:28
表から消え出したということがあるんです
7:31
けれどもそしたらですね日本でも
7:33
すごく旗振ってですねあのじゃあこうやっ
7:37
てしましょう」って言ってきた人たちを
7:39
いるわけじゃないですか
7:40
その人たちはアメリカに合わせるによって
7:42
はオリン島ちょっと辻褄が合わなくなって
7:45
きますよねっていうことでちょっと何か
7:47
変わるきっかけになるんかなというふうに
7:49
は思ってますねまあでも別の動画でねやり
7:52
ましたこれもやってもらいましたけども1
7:55
月からサルトが来るんであそうなんですm
7:58
とうんね
8:02
セカの間の年末年始休暇かもしれないです
8:05
ね中国でもねなんか年末年始でバーって
8:08
やりますねなんか春節かねまああるですね
8:13
陰謀論界隈というかかなり指揮者と言われ
8:16
ているようなことでいずれ公園さんという
8:18
方がおるんですけれどもこんな短文の
8:21
メッセージを発信されてましてこれ何書い
8:23
てやる
8:24
かたい
8:25
選挙
8:26
病気
8:27
モンスターの
8:28
ウクライナ打つやつ
8:30
全部一つの和だよはいつまり全部つながっ
8:33
てんだよ
8:34
言ってるんですねいやー深いなぁちょっと
8:39
解説してもらいますか
8:40
不可解も何も別に長くしたいなずっと言っ
8:42
てきて
8:43
全部つながりますよねあのみんな繋がって
8:45
ます繋がってなかったらもうちょっと紙
8:47
やってみてください
8:49
そのサークルの
8:51
上にいるのは誰なんですかサークルの上に
8:54
いる
8:55
んですかそうですよねさあどうの上そして
9:03
欧米の貴族たちのがね乗っかってるわけ
9:07
ですけれどもまあそこの話し出したら
9:09
やっぱりこのこの動画なんやねんって話に
9:12
なりますからもうYouTubeでやって
9:13
あかんやつやんけってありますからもう
9:15
ここら辺でやめときますけれどもそういう
9:17
ことですねまだまだこういう悪事とかね
9:20
なんかそういうのの
9:22
開放がされてですね
9:23
公開がされてですね色んな人が追求されて
9:25
いるくっていう流れをですね
9:28
続いていくんじゃないかなというふうに
9:29
思いますね
9:30
結局辞任してイスラエルに移住するとか
9:32
いうことになってますけれども
9:35
結局こういうねちょっと
9:37
風向き悪くなったらですね
9:40
トップがやめてでなんかこうわけわからん
9:42
ようになると責任誰だとおんねんっていう
9:44
ようななるようなでも制約会社が出してる
9:48
薬どうなんかなって僕は思っちゃうやめ
9:51
とこって思っちゃうとちょっとよく考え
9:53
ましょうよって思っちゃうだけの話です
9:55
それでもね欧米の企業の社長に行きますか
9:58
よう逃げますよねーさよなら
10:11
[笑い]
10:15
早いですよね
10:16
バカンスかっていうぐらいそこ
10:22
ら辺をねだいたい
10:24
貴族出身なんで
10:26
ここはね
10:28
しかもね市民から怒られる
10:32
下に
10:32
怒られるので耐えられないんですよね
10:36
すぐには昔
10:37
イギリスの石油会社の社長が
10:40
貴族なんですけど
10:42
石油漏れちゃって
10:43
海が汚れちゃってでね社長やから記者会見
10:47
でねなんで僕は怒られな赤のだって言った
10:50
わけですよ
10:54
漏らしたやつが起こるよ
10:55
伝説のね
10:56
スピーチが残ってますけど
11:00
既読すぎて
11:02
怒られたことないから
11:04
なるほどなるほどまあでもね
11:07
今回もファウチさん怒られたことある
11:10
でしょうけどね
11:12
怒られたことないかもしれないですねもし
11:13
かしてねでもそんな中ですねまたこれ別の
11:17
動画でやりますけど長くなったんで潮の
11:19
日本の塩野義製薬さんのですね
11:21
関する治療薬みたいなのを作ってくれて
11:24
くれてね大ヒットしてるしそんなね
11:27
逃げるような社長のとこのあれはどうか
11:30
わからんけども日本製の
11:36
怖いんだ
11:37
よっていうねお話も別動画でちょっとね
11:40
そうなのでそうですねちょびっとだけね
11:43
あんまりYouTubeですね
11:45
じゃあまた別の動画で
11:48
解説してもらいたいと思いますはいでは
11:50
これからもねこの辺の最新商ちょっと
11:52
YouTubeで言える範囲の話だよね
11:53
こっちのYouTubeやっていきたいと
11:55
思いますしもうYouTubeでちょっと
11:56
言えないような話はですね冒頭でお伝え
11:58
するのにメールがでご紹介する別の動画さ
12:00
れてやりますのでその情報お送りさせて
12:02
いただきたい真ん中是非皆様の方を登録し
12:04
ておいてください動画概要欄にリンク貼っ
12:06
ておりますこの動画を見られてチャンネル
12:08
登録まだの方は登録もお願いします動画
12:13
概要欄にはこの動画に関する詳しく説明
12:15
書いておきますので復習用の方はぜひ一度
12:17
見てみてください
12:18
TwitterInstagramなどの
12:19
リンクも貼っておりますしばくねインスタ
12:21
強化しようと思いますのでぜひ見て
12:22
いただければと思いますそれではここまで
12:25
見ていただきましてありがとう
12:26
ございました
12:35
YouTube買収してもらってですね
12:36
ちょっとやってほしいんでお金あったら
12:40
[音楽]
12:42
Twitterで4兆円ぐらいでしょ
12:48
そっか頑張っちゃういろんな星が
12:51
YouTubeを買収して改革すること
12:53
教えてくださいもうまず
12:56
WHOとのパートナーシップを切ります
13:00
だいたい
13:06
[笑い]
13:12
[音楽]
13:13
契約したんすよあいつら
13:15
あいつらっていうかあいつとだからね
13:19
悪口言えなくなったんですよねはいそんな
13:22
ことは置いといて
13:23
YouTubeね
13:25
YouTube開業すること
13:28
ですねそんな
13:33
感じでいろんなラフしてYouTube
13:34
ください
13:43
auみたいな使われてますけど
13:44
Twitter買収したんですけど
13:47
実はTwitter
13:48
儲かるようになってるんですよそうなん
13:50
ですね
13:54
天才を天才だよねそうですか
13:58
YouTubeは
13:59
潰れても僕も
14:05
[笑い]
14:09
僕が社長になったらぶっ壊すから
14:11
社長ならへんわ
14:12
社長なんてぶっ壊せるわ
14:14
こんなんなったぶっ壊してもとりあえず
14:17
ぶっ壊したから
14:21
難しいですね自分もお世話になってます
14:23
からね
14:24
ぶっ壊してはいけないぶっ壊しちゃいけ
14:25
ないもっといいよ今も十分
14:28
素晴らしい場所ですがさらに素晴らしくし
14:31
ましょう
14:34
民主党寄りをやめてもらう
14:36
違うねそうですよねその止めてもらえない
14:38
よやめてもらえないよ
14:41
ガッツリその人たちが作ってるわけだから
14:43
YouTubeあそんなこと言ってはいけ
14:44
ない
14:45
えーっと
14:47
YouTubeの改革をするわけですよね
14:51
YouTubeの
14:53
youを撮ります
14:54
はい
14:56
YouTubeにします
15:03
ごめんなさい
15:05
幼虫
15:06
ごめんなさい
15:12
ちょっとやめてほしい
15:16
要注意は要チューバー
15:20
何してるんですかって言われたら
15:25
めっちゃ嫌や
15:26
いつの時だよねこれ
15:29
昭和ぐらいのラッパー
15:31
要チューバー
15:32
みんななりませんかな
15:39
YouTubeやりますんで
15:41
改革してますんで皆やってください
15:43
YouTuberに
15:45
[笑い]
15:51
お願い



吉沢亮・横浜流星・山下智久・杉野遥亮・窪塚洋介ら豪華イケメン俳優が集結 『クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ』展プレビューフォトコール

2022-12-20 07:38:06 | 美しい日本を (~web読み日記)
吉沢亮・横浜流星・山下智久・杉野遥亮・窪塚洋介ら豪華イケメン俳優が集結 『クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ』展プレビューフォトコール

oricon
チャンネル登録者数 171万人
6.5万 回視聴 10 時間前
俳優の吉沢亮、山下智久、杉野遥亮、窪塚洋介、板垣李光人、佐野勇斗、桜田通、水上恒司、kemio、UTA、片岡千之助が19日、東京都現代美術館(MOT)で行われた『クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ』展プレビューフォトコールに登場した。

44 件のコメント
choco suika
コメントを追加...
ず〜
ず〜
7 時間前
けみおくん居るだけでなんか安心する😂
11
そゆ。
そゆ。
7 時間前
1:34 登場からニコニコな杉野くんほんとかわいい
10
むらさき
むらさき
10 時間前
横浜流星君漢らしいなぁ。
28
miku
miku
9 時間前
メンツのセンスがよすぎる…
板垣李光人くん天才なんだよね、こういう時
19
KS
KS
5 時間前
山下智久吉沢亮横浜流星
揃えてくるDiorって最高では?!
6
きしめん
きしめん
9 時間前
山P かっこいい!いつ何時も好き♥️
28
farewell chen
farewell chen
6 時間前
Koshi has a delicate face and gentle behaviours, very suitable for Dior.
産毛
産毛
8 時間前
李光人くんの髪型レトロで可愛い
6
hiroko
hiroko
5 時間前
智様 上品で素敵💞
ロングのコート良くお似合い
大人な魅了が満載です🫶
4
じみちゃん
じみちゃん
3 時間前
吉沢亮の指差しからのニッコリだけでご飯3杯どころじゃなくて食費3ヶ月分抑えられそう
3
愛莉。
愛莉。
10 時間前
みんなかっこいい
12
tok
tok
6 時間前
アンバサダーの山Pはもはや余裕の貫禄
10
tomo
tomo
9 時間前
山P素敵〜❤大人の色気💜
22
ファー ミ
ファー ミ
9 時間前
山Pかっこいい❤
26
Sara
Sara
6 時間前
キムタクと窪塚の和製ジョニデ感は何なんだろうか。✨
1
sumikko neko
sumikko neko
12 分前
山Pの着こなしが素敵❤
かわいくもあり、かっこよくもあり❤絵になる❤ほんとに、カッコいいです❤
n
n
9 時間前
板垣李光人...天才ですね美しすぎる
8
mDori
mDori
8 時間前
山P素敵❤
11
鳥ちゃん
鳥ちゃん
8 時間前
横浜流星、ボクサー感あるなぁ
12
ラブ凛
ラブ凛
5 時間前
山P素敵ですね💕そして、心遣いが素敵ですね💕流石山P✨カッコ良すぎ💘
7
ハチ
ハチ
4 時間前
吉沢亮、横浜流星、山Pとか最上級イケメンやないか
2
彼女
彼女
9 時間前
吉沢亮って写り良い時と悪い時の差でかいよな。悪い時はあんまやけど良い時は余裕でトップ狙えるイケメン
34


7 時間前
横浜全然雰囲気ちがうな
10


4 時間前
やっぱり笑顔がすてきです、杉野遥亮さん。Diorのスーツも似合ってますね。
2
海夢
海夢
10 時間前
窪塚洋介のオーラえぐすぎだろ笑笑
25
james bond
james bond
7 時間前
水上さんのオフの時のキアヌ・リーブス感・・・
1
聖子
聖子
9 時間前
パステルカラーのスーツが似合ってるよ。遥ちゃん。🤭💖
3


9 時間前
サムネの上3人がどことなく系統が似てるな
三兄弟みたい
2
吉田たか子
吉田たか子
8 時間前
杉野遥亮やば😊
6
hyo
hyo
8 時間前
吉沢亮、顔がもうDIORなのよ
17
へいぞう
へいぞう
9 時間前
水上って岡田健史に似てると思ったら本名に変えてたんだな
9
J J
J J
3 時間前
神奈川流星くんは髪長い方がいいね
2
あんりな
あんりな
9 時間前
やまぴー💜
素敵です❤️
17
nnaa
nnaa
1 時間前
顔綺麗だな〜て思った後のスーツのパンツの丈感、、ほかの日本人もかなり弛む長め丈だからdiorの最近のスタイルなんかなて思ったら最後UTAで、あ〜この丈感が綺麗だなと思った
M H
M H
7 時間前
横浜流星くん身長もう少しあったらなーおしい!杉野遥亮と山Pカッコイイ😍
10
goonll90 0
goonll90 0
4 時間前
1:00 요코하마 류세이 사랑해요
バカイザー
バカイザー
8 時間前
吉沢亮ってなんでクソほどイケメンなのにこんなヘタレっぽく感じるんだろう😂笑そこが好きだけど笑笑
14
進次郎
進次郎
1 時間前
サムネの横浜流星が本田圭佑に見えた
ミカ
ミカ
5 時間前
こういうの出るのはステータスなんでしょうね。山pはいつもこういうの選ばれる日本に帰ってきた間もないのに、窪塚洋介なぜ?岡田健史名前変わって、早速出てる雰囲気もヒゲ生やして変えているし、後は横浜流星が韓国人みたいになって役柄のためか痩せたね
ホライゾンダブハン
ホライゾンダブハン
10 時間前
俺もここにいそうではあるけどなあ
11
中野二乃の下僕
中野二乃の下僕
10 時間前
右下ぷろたん?
3
315 sano
315 sano
3 時間前
メム



ポールジョゼフワトソン:This is scary.

2022-12-20 07:36:01 | 美しい日本を (~web読み日記)
This is scary.

Paul Joseph Watson
チャンネル登録者数 192万人
11万 回視聴 4 時間前
Please support my sponsor by going to http://PaulLikesGold.com (US viewers only).

INTRO MUSIC: Sagittarius V - Lucidator: http://sagittariusvmusic.bandcamp.com …
3,520 件のコメント
choco suika
コメントを追加...
Paul Joseph Watson
Paul Joseph Watson さんによって固定されています
Paul Joseph Watson
4 時間前
Please support my sponsor by going to http://PaulLikesGold.com (US viewers only).
172
Garza 759ify
Garza 759ify
4 時間前
“CO2 for different people has different attractions. After all, what is it? – it’s not a pollutant, it’s a product of every living creature’s breathing, it’s the product of all plant respiration, it is essential for plant life and photosynthesis, it’s a product of all industrial burning, it’s a product of driving – I mean, if you ever wanted a leverage point to control everything from exhalation to driving, this would be a dream. So it has a kind of fundamental attractiveness to bureaucratic mentality.” - Richard S. Lindzen
1092
No Thanks
No Thanks
4 時間前
Apparently the EU is hell-bent on driving more countries to follow the UK example and leave. Can't imagine this tax will go over well with Eastern European members.
543
LeRoy D
LeRoy D
4 時間前
This needs to be fought against by any means necessary.
865
Lucas
Lucas
2 時間前
It's past time for countries to start leaving the EU.
122
EndlessFunctionality
EndlessFunctionality
4 時間前
How is everyone not freaking out about this: "They've indoctrinated to believe it's a good thing, and it's makes them feel proud of themselves. Pride before the fall.
949
Soulstorm9000
Soulstorm9000
3 時間前
The EU needs to be immediately dismantled.
174
Robert Janicki
Robert Janicki
4 時間前
The EU is participating in assisted suicide of its own citizens and they won't go willingly. I fully expect this winter to be the breaking point for the people versus the politicians as people needlessly die of weather exposure due to the skyrocketing cost of home heating fuel plus the exorbitant cost of electricity. We could see tens of thousands of elderly and poor die due to this insane penchant to GO GREEN by the political elites in the EU.
121
Andrew Rogers
Andrew Rogers
4 時間前
Wait, they do this while they’re struggling with energy due to Ukraine?

THIS IS LITERALLY THE WORST TIME TO BE DOING THIS!
447
Christian Unger
Christian Unger
3 時間前
I’m reminded of all the money being spent in California to supposedly help the poor and homeless, when the money is somehow ending in the pockets of people who are neither poor nor homeless.
167
Greg Lane
Greg Lane
4 時間前
Yet just one more reason of thousands of reasons to leave and disband the EU.
61
Maciej Pieczula
Maciej Pieczula
4 時間前
"The problem with following the science is that the science follows the money."~Max Lugavere.
300
Lancashire And Yorkshire Adventures
Lancashire And Yorkshire Adventures
4 時間前
if people stand together and say "NO ENOUGH IS ENOUGH" This all goes away overnight. this is only happening because the people allow it to. Remember this, they are nothing without us and they know it.
145
AIB01
AIB01
4 時間前
The EU and taxation without representation. Who'd of thunk it.
161
Garza 759ify
Garza 759ify
4 時間前
”We decide on something, put it on the table and wait a while to see what happens. If there's no big hue and cry and uproar, because most people don't even understand what's been decided, then we continue - step by step until there is no turning it back." - Jean-Claude Juncker, President of EU Commission 2014-2018
292
smflatt1923
smflatt1923
4 時間前
As a kid i remember my father make light of a new tax that he didn't approve of. He said, "Well, at least they'll never be able tax us for breathing." Kinda looks like he got that one wrong.
181
Rastus McHonky
Rastus McHonky
4 時間前
All these politicians need to be led to the gallows.
253
Old Men Gaming
Old Men Gaming
3 時間前(編集済み)
I can see governments strung up on lamp posts if this goes ahead.

On 13 and 14 December 1287, an enormous storm surge in the North Sea killed hundreds of people on the coast of eastern England (and up to an estimated 80,000 in The Netherlands and northern Germany). 180 drowned in Hickling, Norfolk, one of the English towns worst hit. In its priory, the water rose more than a foot above the high altar. Across East Anglia, 500 were killed. Also known as St Lucia’s Flood, the disaster took place on the Scandinavian and Italian celebration of Lucia of Syracuse, a fourth-century martyr who distributed food and aid to those in need.

The Bristol Channel floods of 30 January 1607 drowned many people and destroyed a large amount of farmland and livestock. The known tide heights, probable weather, extent and depth of flooding, and coastal flooding elsewhere in the UK on the same day all point to the cause being a storm surge rather than a tsunami.

In the Great Storm of 7 December 1703, a devastating cyclone (regarded today as a category 2 hurricane) caused enormous destruction. Up to 15,000 were thought to have died, mostly at sea rather than on land, though numbers vary wildly. Hundreds drowned in flooding in the Somerset Levels; many others, too, across the southern half of England as thousands of chimney stacks, roofs and veteran trees collapsed because of its associated gales. An estimated 1,500 seamen died on the treacherous Goodwin Sands off the Kent coast as numerous ships became swamped by high waves and battered by wind.


Nothing bloody new.
33
JohnnyTrombone
JohnnyTrombone
3 時間前
Remember kids: carbons, nitrogens, and phosphates have another name. It's plant food for the crops we all need to eat.
197
Raja B
Raja B
4 時間前
You're the carbon they want to reduce
612
TheBrimstone
TheBrimstone
4 時間前
In Canada a carbon tax has been active for a while. Everything is expensive now. Homelessness is growing rapidly.
176
Wesley Swafford
Wesley Swafford
2 時間前
We were never asked...

We were never asked if we wanted to be replaced, and we were never asked if we wanted to pay this tax. We must remove the ones doing the replacing and the taxing.
61
The Wondering Englishman
The Wondering Englishman
3 時間前
Imagine thinking the EU was a positive political union…..
54
Garza 759ify
Garza 759ify
4 時間前
“For a lot of people including the bureaucracy in Government and the environmental movement, the issue is power. It’s hard to imagine a better leverage point than carbon dioxide to assume control over a society. It’s essential to the production of energy, it’s essential to breathing. If you demonise it and gain control over it, you so-to-speak, control everything. That’s attractive to people. It’s been openly stated for over forty years that one should try to use this issue for a variety of purposes, ranging from North/South redistribution, to energy independence, to God knows what…” - Richard S. Lindzen
54
Guilhermehank
Guilhermehank
3 時間前
Our ancestors would have started hanging fools for much much MUCH less
68
snigie1
snigie1
4 時間前
Lol we'll all stay home because we're told to, they've realised how pathetic we are, also how rich we are and that we can afford these new taxes.
192

・・・

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
[Music]
0:04
sometimes a news story comes along and
0:06
you just think how is this not the top
0:08
headline all over the Western World this
0:11
is easily one of the biggest
0:12
developments of the year if not the past
0:15
30 years and it just slipped out with
0:17
virtually no one grasping its true
0:19
implications last night the unelected
0:22
totalitarian EU just announced the
0:25
world's first direct carbon tax on
0:28
individuals how is everyone not freaking
0:30
out over this EU approved CO2 tax on
0:33
Heating and transport the new carbon
0:35
price will apply to petrol Diesel and
0:37
heating fuels such as natural gas
0:39
beginning in 2027 they're going to start
0:41
adding on carbon tax whenever you pay
0:44
your heating bill or fill up at the pump
0:46
the new scheme will entail higher prices
0:48
at the pump up to 10.5 cents for a liter
0:51
of petrol and 12 cents for diesel
0:53
according to a study by the Potsdam
0:54
Institute for climate research heating
0:56
fuels like gas heating oil and coal will
0:58
see their prices increase as well AFP
1:00
confirm firms the agreement also aims to
1:02
make households pay for emissions linked
1:04
to fuel and gas heating from 2027. of
1:07
course they'll start off small to get
1:08
everyone used to it oh just a tiny bit
1:10
extra to save the planet and it's the
1:12
slippery slope to an Enviro feudal
1:15
hellscape they're also imposing more of
1:17
this on Industries and energy companies
1:19
which will then just pass their costs
1:21
onto the consumer Dutch media Outlet NOS
1:23
confirms citizens and companies will
1:25
have to pay for the CO2 from the exhaust
1:27
and the chimney this goes for energy
1:29
companies and pumping stations they have
1:31
to pay for emission rights and then
1:32
charge the costs to the customer who
1:35
comes to fill up or turn on the gas
1:36
heater Michael Bloss a green lawmaker
1:38
who took part in the final negotiations
1:40
said this citizens in the EU must expect
1:44
higher CO2 prices
1:46
they admit the talks were dragged out
1:49
quote because of the political
1:51
sensitivity of introducing what many
1:53
will perceive as a new tax but it was
1:55
approved even against the advice of the
1:58
chairman of the eu's own environmental
2:00
committee Pascal campaign can Finn said
2:02
the proposal was quote politically
2:04
suicidal and risked triggering a
2:07
european-wide protest movement similar
2:09
to the yellow vests in France
2:14
the yellow vest Uprising began in rural
2:16
areas as a revolt against fuel tax hikes
2:19
and ended up paralyzing the entire
2:21
country the technocrats themselves admit
2:23
that this new carbon tax is so onerous
2:26
and odious they fear the reaction to it
2:28
will be continent level riots and civil
2:31
unrest what happened in the Netherlands
2:33
is just a taste of what's to come
2:35
authorities fired live rounds at Dutch
2:37
protesters including a 16 year old boy
2:39
The Clash was ensued after Nationwide
2:41
former protests against drastic green
2:43
agenda nitrogen cuts which would see
2:45
their livelihoods devastated in order to
2:48
comply with globalist technocratic rules
2:50
on climate change Cuts Farmers would be
2:52
paid by the government not to produce
2:55
food while 30 of farms would be forced
2:57
to close down for good this war on
3:00
Farmers is also playing out in Germany
3:02
and other European countries to make
3:04
this new carbon tax quote politically
3:06
acceptable the EU has promised a social
3:09
climate fund to help with the costs
3:11
something that will obviously be later
3:13
withdrawn once everyone is acclimatized
3:15
to their new serfdom and even the same
3:17
technocrats behind this new carbon tax
3:19
admit that this social climate fund
3:21
won't be enough to soften the burden on
3:24
households and Americans sorry to alarm
3:26
you but you're next climate reparations
3:28
paid to the third world depending on the
3:31
license damage fund though I mean is
3:34
there going to have to be U.S taxpayer
3:35
money that helps the United States
3:37
presumably the United States is going to
3:38
have to be one of the Nations that
3:40
contributes great if there were some
3:42
let's pause there and we'll come back
3:43
after a word from the sponsor of this
3:45
video it's no exaggeration to say that
3:47
things are getting scary out there the
3:49
Biden Administration has already printed
3:52
more money in the past two years than
3:54
the previous 100 years combined the
3:57
national debt just hit a record 30
3:59
trillion dollars and inflation is the
4:01
highest we've seen since 1982. if you
4:04
have retirement savings your money could
4:06
be at serious risk they're basically
4:08
burning your cash torching your family's
4:11
financial future are you gonna let them
4:13
destroy ever everything you've worked
4:15
for you're just going to sit back and
4:16
become a victim of the deliberate
4:18
decimation of your living standards are
4:20
you just going to submit and eat the
4:22
bugs don't do that or are you going to
4:24
take positive action by safeguarding
4:26
your Economic Security talk to my
4:29
friends at goldco to see how you can
4:31
protect your retirement with gold and
4:33
silver before it's too late go to
4:36
paulikesgold.com and they'll give you
4:38
ten thousand dollars or more in free
4:41
silver when you open a qualifying
4:43
account that's Paul likesgold.com you've
4:46
seen how much I get demonetized the best
4:48
way of supporting me is by supporting my
4:51
sponsor so click the link in the
4:52
description for Paul likesgold.com now
4:55
back to the video they say all this is
4:57
necessary to secure a climate transition
5:00
yeah the only transition occurring is
5:02
from your bank account to theirs so it's
5:04
a great reset all right resetting your
5:06
bank balance to nothing they call it Net
5:08
Zero because that's the figure on your
5:10
statement at the end of the year now
5:11
they're linking your financial
5:13
transactions to your carbon footprint in
5:15
anticipation of more rationing and
5:17
levees where's all the money going who's
5:20
benefiting from this carbon Indulgence
5:22
Cash Cow the very same globalist
5:24
institutions responsible for pushing the
5:27
climate hysteria hoax in the first place
5:29
we were called conspiracy theorists for
5:31
years for warning that the ultimate end
5:33
game of the global warming scam was
5:36
partly about restricting your personal
5:38
movements that means actually some of us
5:40
are told well you can't go on a plane
5:42
that's fine that's part of the part of
5:44
the national plan partly about imposing
5:46
a huge new tax on living standards
5:48
representing another giant transfer of
5:51
wealth from the people to the globalist
5:53
political class and now it's happening
5:55
they literally just announced it and
5:57
they had the nerve to do it all right in
5:59
the middle of a cost of living crisis
6:01
where people are literally shivering
6:03
inside their own homes because they
6:05
can't afford to pay the energy bill
6:06
while many are facing the miserable
6:08
choice between Heating and eating this
6:10
winter let's not forget that man-made
6:12
climate change is the biggest rack can't
6:14
ever know the climate has always changed
6:16
long before man even dreamed of
6:18
inventing the internal combustion engine
6:20
Arctic summer CI stopped declining a
6:22
decade ago there's just been a massive
6:24
increase in the Greenland arcticaishi
6:26
the South Pole just recorded its lowest
6:28
ever November temperatures New Evidence
6:30
revealed that temperatures in the U.S
6:32
over the last 50 years were exaggerated
6:34
by up to 50 percent every time they brow
6:36
beat us about record high temperatures
6:38
turns out they were recorded on the
6:39
tarmac at major airports climate models
6:42
claiming evidence of Rapid global
6:44
warming are routinely proven to be
6:45
grossly exaggerated but it doesn't
6:47
matter it's not about the science it's
6:49
never been about the science it's about
6:51
power money and control they have to Ram
6:54
through this carbon tax now because
6:55
despite all the propaganda all the
6:58
social engineering a new Global poll
6:59
just found that climate change
7:01
skepticism is actually increasing it's
7:03
all one massive scam but that won't stop
7:06
them from weaponizing it to carbon tax
7:09
you into Oblivion so again just think
7:11
about this the EU just announced a
7:13
direct carbon tax on individual citizens
7:16
and they admit it will cause massive
7:18
continent-wide civil unrest how is this
7:20
not the biggest story in the world right
7:22
now EU member states will still have to
7:24
vote on all this in January or February
7:26
and that's just likely to be one giant
7:28
rubber stamp but given what we've seen
7:30
in France in the Netherlands in Germany
7:33
it's guaranteed to cause a Monumental
7:35
people's Revolt across Europe and maybe
7:38
that's the only thing that could
7:39
possibly put a stop to it
7:42
[Music]
7:45
get early access to videos exclusive
7:48
live streams and personally DM me you've
7:50
seen how much I get demonetized all the
7:52
time well this is how you support me by
7:55
subscribing at pauljoseph
7:57
watson.locals.com please click the link
8:00
in the description