
↓どれかお1つ、よろしければクリックをお願いします。m(__)m (*^.^*)



20120520 東フィル定期の日
OLYMPUS SP-350(←お久しぶりの登場です。やっぱり捨てがたし!)
音楽で気持ちよ~く全身をほぐした後は、
丸善ジュンク堂をぶらついて、
銀座アスターで酢豚!
充実の日曜日です。
それにしても、ムンクの絵で紙芝居みたいな、
斬新で面白い公演でした。

トマト、ベビーリーフ

グレープフルーツ

シリアル、ミックスナッツ&バナナ

ベルリナーラントブロート、どうやら名前覚えました。(←いつまで?f^^;)

お昼はインスタントラーメン

海苔のほか、白菜と玉子入り

食後のチョコ

いきなり、晩御飯会場(笑)

ピルスナー

夏メニューをすすめられ、ゴマだれ水餃子

毎度の酢豚です。


しつこく

焼き餃子

紹興酒

スープ

福建ビーフン

えびちゃん

あら、懐かしの? ひばり&チエミ、丹下左膳

今日の収穫
以下、東フィルサイトより
第816回オーチャード定期演奏会――オペラコンチェルタンテ――
イスラエル・オペラ委嘱作品『アルファとオメガ』日本初演!
ムンクの連作版画による現代版アダムとイヴ
2012年5月20日[日曜日] 15:00開演(14:30開場)
Bunkamura オーチャードホール
指揮 : ダン・エッティンガー
アルファ(テノール) : ヨタム・コーエン
オメガ(ソプラノ) : メラヴ・バルネア
蛇(メゾ・ソプラノ) : エドナ・プロフニック
虎(バリトン) : 青山 貴
ロバ(テノール) : 児玉 和弘
豚(バリトン) : 原田 圭
熊(バス) : 畠山 茂
ハイエナ(バリトン) : 大久保 光哉
合唱 : 新国立劇場合唱団
管弦楽 : 東京フィルハーモニー交響楽団
ショハット / 歌劇『アルファとオメガ』
[コンサートスタイル・オペラ] (ヘブライ語原語上演・日本初演) ※日本語字幕付き
文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
日本イスラエル国交六十周年記念公演
主催 : 公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団
後援 : イスラエル大使館
協力 : Bunkamura





20120520 東フィル定期の日
OLYMPUS SP-350(←お久しぶりの登場です。やっぱり捨てがたし!)
音楽で気持ちよ~く全身をほぐした後は、
丸善ジュンク堂をぶらついて、
銀座アスターで酢豚!
充実の日曜日です。
それにしても、ムンクの絵で紙芝居みたいな、
斬新で面白い公演でした。

トマト、ベビーリーフ

グレープフルーツ

シリアル、ミックスナッツ&バナナ

ベルリナーラントブロート、どうやら名前覚えました。(←いつまで?f^^;)

お昼はインスタントラーメン

海苔のほか、白菜と玉子入り

食後のチョコ

いきなり、晩御飯会場(笑)

ピルスナー

夏メニューをすすめられ、ゴマだれ水餃子

毎度の酢豚です。


しつこく

焼き餃子

紹興酒

スープ

福建ビーフン

えびちゃん

あら、懐かしの? ひばり&チエミ、丹下左膳

今日の収穫
以下、東フィルサイトより
第816回オーチャード定期演奏会――オペラコンチェルタンテ――
イスラエル・オペラ委嘱作品『アルファとオメガ』日本初演!
ムンクの連作版画による現代版アダムとイヴ
2012年5月20日[日曜日] 15:00開演(14:30開場)
Bunkamura オーチャードホール
指揮 : ダン・エッティンガー
アルファ(テノール) : ヨタム・コーエン
オメガ(ソプラノ) : メラヴ・バルネア
蛇(メゾ・ソプラノ) : エドナ・プロフニック
虎(バリトン) : 青山 貴
ロバ(テノール) : 児玉 和弘
豚(バリトン) : 原田 圭
熊(バス) : 畠山 茂
ハイエナ(バリトン) : 大久保 光哉
合唱 : 新国立劇場合唱団
管弦楽 : 東京フィルハーモニー交響楽団
ショハット / 歌劇『アルファとオメガ』
[コンサートスタイル・オペラ] (ヘブライ語原語上演・日本初演) ※日本語字幕付き
文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
日本イスラエル国交六十周年記念公演
主催 : 公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団
後援 : イスラエル大使館
協力 : Bunkamura