





20120406 お墓の夜桜のお後は?
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
Panasonic DMC-GF3 + Pentax50mm f1.4
開店5周年を祝ってコースを予約したはいいけど、
10分早く着いたら何やらお取り込み中で、
「え、桜見ないで来たの、そりゃ見てこなくちゃ!」
と、追い出され(笑)
寒いよう~、ここお墓だよ~…
とかいいながら、ちょいと珍しいから、好奇心はわく。
しばし、夜の谷中霊園(だっけ?)をお散歩後、
やっと戻ると狙っていた席に先客が、オララ~!
と見覚えのあるお顔?
年に1度くらいしか来ないのに!
と、さっそく楽しいおしゃべりタイム開始。(^.^)
次第にお客さんが増え、入れ替わり…
今夜もほっこり美味しく楽しい谷中は初音小路のワインの夕べ♪
ありがとね、C'est Qui?さん&楽しいお客さんたち!

キュウリ、トマト

イチゴに牛乳2種…適当に、その日安いの買ってくるから、ブランド不定

ヨーグルト、バナナ、あんこちょこっと

「べにほっぺ」だったかな? 先日の大きめのは「あまおう」だったけど。

トマト

テーブルフラワー

カラーボード敷いてみた

後ろのガーベラ

窓際へ移動

涼しげに

あったかく

ピンクのバケツに入れちゃえ、ちょっと溺れそう…f^^;

出がけに思いついて

日暮里駅も人が多いですね

間違えずに来たぞ!

何故かお墓に…これ何かしらん?

風に揺れる夜桜ちゃん

お墓の番地案内?

雲の向こうは

かれはのざわめき 枯れてないけど、連想

外灯さんさん、ありがとう

おや、かわいいカフェ? パン屋?

季節のオシボリだそう♪

サクラぽい香りのするという…名前聞き忘れました!

おめでとう、5周年! (向こうに店主)

かなり空腹ですが、お料理来るまでちょっとガマン、干しブドウおいちい♪

くるみもおいちい!

にゃんこが新しくなったそうな。

棚とか、にらんでみる(うそ)

いい匂いがしてきました。

おかわり

秘伝豆とチキンのクリームスープ♪

お次は~?

合間に干しブドウ

いちご雑貨

本とか

きました、オードブル盛り合わせ!

いつもは二人で1皿ですが、本日は気合入れ…!

お隣は、女性3人組

そろそろ赤ワイン

並ぶとうれしい

メインはスモークポーク(?)美味しくて、ちょっと胃が苦しい(←罰当たりな!)

反対側は4人組に入れ替わってました。

若さだね~♪

初対面ばかりだけど、それぞれでも皆でも、盛り上がっちゃう客たち。

はまぐりと菜花のパスタは1人前のみにしてもらい

代わりにデザートチーズ

名残惜しいけど、お時間ですね、我々は。

まだ電車はありますよん

お家でほっと、コーヒー

甘いのも、ちょっと
これからも、頑張ってね&よろしくね!
お祝いにガーベラの画像にメッセージを加工してFacebookでアップしたいと思っています。
こちらのブログに素敵な写真がたくさんあって楽しく拝見させていただきました。
こちらのお写真使ってお祝いのメッセージ画像を作らせていただくことは可能ですか?(加工といっても文字を入れる程度で写真の良さを損ねないようにします。)
20120312 いけばな協会展へ Pt.2でもガーベラの写真があって目が釘付けです!
どうか、よろしくお願いします。
大変申し訳ありません。
もう間に合わないでしょうか?
間に合うのであれば、どうぞお使いください。
その際当該webページに、
画像の引用元記載を
お願いいたします。