goo blog サービス終了のお知らせ 

☆子供たちへの楽しいOBENTO~☆

7歳女の子、6歳女の子、4歳男の子の3人のママです♪
娘の幼稚園弁当の日記です。

簡単弁☆ピンクのぞうさんのお弁当~♪

2009-07-01 06:52:29 | 動物



おはようございます~


今日もどんより 

今にもが降りそうです

部屋干しの洗濯物たちが日に日に増えてきてます

もうジメジメやだーーーー





ところで・・・




今日のお弁当は『簡単弁ピンクのぞうさん弁当』です

何のキャラにするか悩んで、簡単に動物物で~と決めちゃいました

HONOとNANAはプリキュアを作ってと言い続けてるので、ちょっと不満気ですが・・・



HONOのです






NANAのです






プリキュア、ホントずっと言い続けているので、ちょっと練習しようと思います・・・

毎日、毎日、『なんでママはキラキラお目目作れないの~??何で?何で~~~?』

と・・・

とってもうるさいので、これはもう作るしか・・・


変なプリキュアもどきが出来て、作ってともう言わなくなる事でしょう・・・




ぞうさん花おすしの素ご飯、蒲鉾、海苔
3色ピーマンのベーコン巻き
玉子焼き
鮭の塩焼き
カボチャのチーズ焼き
プチトマト
グリーンリーフ


ランキングに参加しています
応援クリックよろしくおねがいします
 
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ











カエル王子弁当♪

2009-06-02 15:25:48 | 動物

こんにちは


今日のお弁当は『カエル王子弁当』です

ホントは『パコと魔法の絵本』のカエル王子にしたかったんだけど、どんなんだったか

思い出せず・・・

普通のカエルさんに王冠ピックをつけてみました




HONOのお弁当です





食べやすいようにと広島菜を小さく切って巻いていたので、ちょうど

顔の部分が重なってしまい、ちょっと失敗




NANAのお弁当です





これは上手くいきました


6月に入ったので、カエルさん度々登場するかもしれません


カエルさん:広島菜漬け巻きおむすび
紫蘇巻き海老天
ポークビッツ
イカゲソ塩焼き
カレー味鶉の卵
プチトマト
星型ポテト
さくらんぼ



ランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いします
 
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ

ピンクのおさかなさん弁当♪

2009-05-22 10:01:52 | 動物


おはようございます




今日のお弁当はNANAのお弁当で、『ピンクのおさかなさん』弁当です


HONOはイルカ、NANAはおさかなと、キャラを違うのにすると、


必ずNANAはこう言います。



『NANAもイルカさんがよかったなー』と・・・




自分が選んだキャラでも、自分が選んだ物やお菓子であっても、このセリフが出てきます


何でもお姉ちゃんと一緒がいいんですよね~



でも、あえて私は違うキャラに・・・


だって、やってみたい事が(挑戦したいキャラ)あるんだも~ん



これからはNANAの希望を叶えつつ、同じキャラ→違うキャラ→・・・と交互に

作っていこうと思いま~す



ランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いします
 
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ




ピンクのイルカさん弁当♪

2009-05-21 10:55:52 | 動物


こんにちは


今日のこちらのお天気は

明日は全国的にみたいなので、明日のHONOとNANAの遠足は早々と延期が決まりました


遠足が中止になると、子供たちはホントがっかりなので、延期になった26日は

ます様に






さて、今日のお弁当はピンクのイルカさん弁当です


HONOが前から『タコさんウインナーを入れて~』と言っていたので、海っぽいお弁当を・・・


と考え、こんな感じにしてみました~


イルカのクッキー型を使いたかったのもあったんですよね


買うだけで、使いきれてない道具達を、もっとこれから活用していこうと思います




今日のNANAのお弁当は『ピンクのおさかなさん』でした


これは明日します




ランキングに参加しています
応援クリックをよろしくお願いします
 
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ











パンダちゃん弁当

2009-05-15 00:57:13 | 動物

今日のお弁当は・・・



『パンダちゃん弁当』です



でも、めちゃめちゃ微妙なんです

パンダのピックが使いたくて、パンダにしたんだけど、パンダの目ってどんな

このピックのパンダの目はなんかよくわかんないし・・・

黒に白の丸だけでいいのー?とやってみたらなんか恐い


こんなときに限ってパンダの資料になるモンが無いし・・・


こんなのかな?とできたのがこれです






黒の模様に白の丸だけじゃー、なんか違ったので(恐かった)黒の上に白、の上に黒、の上に白・・・


海苔、チーズ・・・4枚重ね!!




NANAのです



もう自分ではいいんだか、どうなんだか、わかんない・・・






HONOのです


こっちは目を小さく・・・


・・・って、もうわからんです


お弁当を見てHONOは、「可愛いよ~ でも・・・今日ママ、失敗しちゃったの?」

・・・と 


やっぱ、なんか違うのか


また次回がんばります



ランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いします
 
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
















りすさん弁当

2009-05-09 07:45:06 | 動物
今日のお弁当は『りすさん弁当』です



これはNANAのお弁当で、HONO同様、りす組さんだからりすさんのお弁当がいいって事でした


前にりすさんのお弁当は作った事あったけど、NANAの年少さん向けの小さいお弁当箱では

身体全部作れず、顔だけ・・・

顔だけでりすって、私の技術では思ったより難しくて、何度も作り直しましたー


前のは全身でシッポもあったし、ドングリ持ってたからねー


これならいいかな?と思って「これな~んだ?」と、パパに見せると、「これは、犬か?」と・・・

NANAに見せても、最初無言・・・で「りす???」と・・・



そのお弁当です・・・








微妙な出来ですが、『りすさん弁当』です


ランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします
 
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ

ねこちゃん弁当

2008-12-06 07:32:55 | 動物

今日のお弁当は『ねこちゃん弁当』です


またしても、何のキャラでもないお弁当

『次のお弁当はねこちゃんにしてね』と言われていたのでした


ホントは身体全体を作る予定だったのに、何だか面倒になって、手抜きしちゃいました

後から考えたらネコのお弁当指定でも、クリスマスバージョンにしたらよかった・・・ 





HONOちゃん!何のひねりも無く、こんなお弁当でごめんねー

次はがんばるぞ


ねこちゃん:梅干入りおむすび ブチは醤油
玉子焼き
鮭の塩焼き
ちくわの磯辺揚げ
グリーンリーフとビアハムのお花
プチトマト
ブロッコリー




今日は全国的に寒いみたいで、こちらの方も普段に比べてかなりの寒さ

私は寒いの大嫌いなので、今日は外に出たくない・・・

私は寒いの嫌いでも、子供たちは平気
この辺はあんまり雪も積もらないんだけど、今年は積もるかな~と期待中です

子供たちはほとんど雪遊びをした事がないんですよねー

喜ぶ顔もみたいし、今年はたくさん積もったらいいな






うさぎさん弁当

2008-12-04 23:55:33 | 動物

今日のお弁当は『うさぎさん弁当』です


これ火曜日のお弁当なんだけど、その日にしたくても

ホント毎日遅くまで起きてられない・・・

布団に入ると途端にグー

朝もなかなか起きられないし、寒いのは嫌いなんだよねー

早く夏にならないかな・・・

(・・・ってまだまだ先だよね



ところで・・・

ウサギさん弁当、どんなのにするか悩んだあげく、再び削り蒲鉾登場

ふわふわなうさぎのぬいぐるみのイメージで作ってみました




人参を削り、ちび人参を持たせてみました

HONOもとっても喜んでくれました~



うさぎ(梅干入りおむすびに削り蒲鉾をまぶしました)
ササミのしそ巻き
鰯の竜田焼き
玉子焼き
枝豆
プチトマト
プチ人参



遠足のお弁当(動物園)

2008-10-23 09:50:35 | 動物

おはようございます

今日のこちらの天気は&少しとあいにくの天気

今日はHONOの動物園へ行く遠足なんです

もう中止かも・・・と思いましたが、小雨でも行くそうです

まぁ、子供達はみんな楽しみにしてたもんね~

天気は悪いけど楽しんできてほしいです


それにしても、運動会も1回雨で中止になったし、何だかついてないですねー



・・・という事で、今日のお弁当は『動物園弁当』



歩いても崩れない様に、あんまりいつものみたいに

ゴテゴテ付け過ぎない様にしたつもりです


おむすびはラップにくるんで手で持って食べれる様に・・・

とも思ったけど、ラップを外すのに苦労するかな?

と思って小さめのお結びをおかずカップに一つずつ入れました




帰ったら遠足話をたくさんしてくれると思います

楽しみです




何日か更新できませんでした

末っ子のRUIがずーっと高熱を出していたので・・・

ずっと心配でしたが、今朝から点々が・・・

突発性発疹』でした

3人目だから慣れているはずなのに、やっぱ高熱が続くと焦りますね・・・

変な病気じゃなくてよかったです









秋のお弁当~リス

2008-10-11 00:57:47 | 動物



今日のお弁当は先週作った『秋のお弁当~リスさんバージョン』です


リスさんにどんぐりを持ってもらいました~


このどんぐりはポークビッツを三等分して、端の丸い方だけを使い

それに茹でたシメジの傘の部分を乗せ、パスタで留めました。

小さい可愛いどんぐりができたかな~と思います



この時はまだ『お弁当シート』を持ってなかったので、もみじは人参です。


キューピーの『お弁当シート』、こっちの方は探してもずっと無かったんですよねー

最近になって初めて生協に出たので即買い

でも注文して2週間も待たなければならず・・・まだかまだかと待っていると・・・

近所のスーパーにも出ました

だったらすぐ手に入るスーパーで買ったのに・・・



他のお弁当ブロガーさんが使ってるの見て、ずっと憧れだったんだけど、

これってホント便利~

切るのも簡単だし

『きらり』や『おはなひめ』に使ったけど、これからもどんどん活用していこうと思いま~す




そうそう、今日11日はHONOの運動会です

あと数時間後には準備でバタバタです。(お弁当はいらないんだけど・・・)

今日の予報はのち


初の運動会、HONOには楽しんでもらいたいです