goo blog サービス終了のお知らせ 

☆子供たちへの楽しいOBENTO~☆

7歳女の子、6歳女の子、4歳男の子の3人のママです♪
娘の幼稚園弁当の日記です。

HONOの郊外学習~動物園弁♪

2010-10-01 10:15:01 | サンエックス
おはようございます~


ちょっとPCの調子が悪いので、(いつ止まっちゃうかわかんない なんで~


すぐお弁当出します~



このお弁当は、HONOの郊外学習で動物園に行った時のお弁当です~

久々のお弁当なので、HONOの言うとおりに・・・

『リラックマがレッサーパンダになってって~、コリラックマもキイロイトリも入れてね

お弁当箱はリラックマのお重のやつ~』でした。


レッサーパンダになってるかは、ちょい微妙でしたが、かなり喜んでくれました~







おかずは省略です~


バタバタ更新ですが、またゆっくり近況報告します~


ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村

パン弁☆キイロイトリのロールサンドのお弁当~♪

2010-09-16 23:05:09 | サンエックス


こんばんは


今日は夜の更新です

実は今、記事を打つのは2度目です

さっき出来上がってすぐ、誤って消してしまいましたーーー

かな~りショックでしたが、気を取り直してもう1度・・・



今週は、火曜に長女の小学校参観、水曜に末っ子の新入園児説明会&園見学、

そして今日、木曜に次女の幼稚園参観と、ちょっとハードな週でした

連日の用事が疲れると言うか、3歳の末っ子を連れての参観が疲れる~

全くじっとしてないから、お姉ちゃん達の様子がゆっくり見れない

でも、そんな末っ子も来春入園

身軽な参観が楽しみです~



さてさて・・・

長くなってしまいましたが・・・


今日のお弁当は、相変わらずのパンリクで、『キイロイトリのロールサンド』です







後ろにフルーツのタッパーのフタが!!

大失敗です


キイロイトリは玉子サンドロール、後ろのはハムサンドです。


ホントここんとこずっとパンのお弁当作ってます


もっと勉強して、変わったパン弁を作らなくては!!

頑張ります


ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村

お久しぶりです>< ペンギンさんのお弁当~♪

2010-09-13 09:21:21 | サンエックス

おはようございます


すっごく久々の、3ヶ月ぶりの更新です

遊びに来て頂いてた方々、せっかく見に来てもらってもこんなで、すみません



うちの両親の引越しや、子供達の夏休み、その他諸々・・・

そして、お弁当作りスランプみたいなのもあって、なかなか更新できませんでした


いつも言ってますが・・・これから頑張ります~



久々のお弁当は、春に作ったものなんだけど・・・

コリラックマが抱っこしているペンギンのぬいぐるみのお弁当です~







春に作ったので、イチゴ入ってますね~

おかずは覚えてないです・・・



今はNANAの幼稚園弁だけなんだけど、NANAはご飯のお弁当だと、ご飯をほとんど残して

帰ってくるんです (ちなみにこのペンギンも・・・


年少の頃からたまに残してるなとは思ってたけど、年中になってから

『お弁当はずっとサンドイッチにしてね

と言い出しまして・・・


おむすびで立体キャラ作りがメインの私としては・・・かなり困ります・・・

サンドイッチでもいろんな事はしてみましたが、あんまり変わり映えしないお弁当に、

だんだんお弁当を作る気力が・・・


平面をもっと頑張れば違うのかな?


毎回、またサンドイッチかぁ・・・どんなのにすれば・・・?と頭を悩ませてます


明日もお弁当の日・・・

どうしよう~



ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村



たれぱんだ?のお弁当~♪

2010-05-18 14:54:32 | サンエックス
こんにちは~


日曜の夜からNANAが熱を出し、昨日、今日と幼稚園をお休みしているので、外出も出来ず・・・

家では用事もままならず・・・子供が昼間に2人居ると何かと忙しいです


もう今、熱は下がったから元気なんだけど、そうなるとドタバタが始まるんですよね~




ではお弁当を・・・

今日は本当はお弁当の日だったのだけど、NANAがお休みしたので、3月のHONOのお弁当で


『たれぱんだ』のお弁当です~





おかずはよく覚えていません・・・


UPしようとして、ホントに似てんのかな???と不安になったので、たれぱんだ?にしました~



さて・・・

今日はHONOの英語の日なので、ちょっと送ってきます~


夜、お友達のブログへ遊びに行かせてもらいます~



ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村

緑色のきれいずきんのお弁当~♪

2010-05-15 09:53:47 | サンエックス

おはようございます~


今日も良いお天気で気持ちいいです~

でもでも・・・うちはまだリフォーム中なので、洗濯物干せませんけどね・・・

もったいないなぁ・・・



今朝は8時から、町内の廃品回収でした~

家の玄関前に出された新聞紙やダンボールや空き缶を子供達とみんなで集めて廻って

指定の場所に集めます~

終わったら、頑張った子供たちには子供会からジュースのご褒美が

HONOが1年生になったので子供会に入り、初めて町内の行事に参加しましたが、

朝から歩いて廻って、身体を動かすのもいいですね~

なんだかちょっと健康になった気分~~~




さてさて、今日のお弁当は先月のですが、


『緑色の頭巾のきれいずきん』です~


NANAリクです~






きれいずきん:鮭オムスビ、噛む噛む昆布、海苔、広島菜漬け、蒲鉾
もぐら先生:紫芋パウダー入り卵白焼き、海苔、噛む噛む昆布、蒲鉾
えのきベーコン巻き
玉子焼き
さつま芋天
ほうれん草の胡麻和え
プチトマト
グリーンリーフ



本当は紫の頭巾指定でした・・・

いきなり紫って・・・・・・


『でもねぇ~緑色の頭巾なら、NANAの好きな広島菜でできちゃうよぉ~

と、誘導すると・・・

『ホント!? じゃあ緑にして~~~

・・・と


あはははぁ~

こういう母です私・・・


紫って簡単に何で出来るでしょうね~???



ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村



お久しぶりです・・・ 久々にお弁当UPです><

2010-05-10 22:28:04 | サンエックス
・・・ こんばんは・・・



節分以来の3ヶ月ぶり更新です


何にもお知らせ無く消えてしまい、いつも遊びに来てくださった方々、どうもすみませんでした


この3ヶ月間めちゃめちゃ色々あり、バタバタでした


身体とかは元気で、病気とかじゃないんです


話せば長くなりますが・・・

今年に入ってすぐ、中古物件を購入し、リフォームして2月の末には引っ越す予定でしたが、

リフォームが遅れ・・・

でも、住んでいた所はもう出ますと言ってしまっていたので、一旦実家へ引越しする事に・・・

実家に数日住めば新居に入れる予定だったのですが、どんどん工事が遅れ・・・

HONOの卒園式が終わり、入学式が終わり・・・待って待って、やっと新居に入ることができました


うちは光回線なので、引越す前にすぐ線を撤去でしたのでPCが使えなくなり、ブログ更新できない事を

伝えられないまま引越しに・・・

でもすぐPCが使える様になるからと思っていたのに、リフォームの遅れで使えず、

こんなに期間が空いてしまいましたー

でも携帯から更新すればよかったのに~って思いますよね?

・・・私、恥ずかしながらやり方がわかんなかったんです・・・


この3ヶ月に2回も引越し、そして・・・ちなみにまだリフォーム終わってません・・・

表札も付いてなければ、ポストも無い、インターフォンも無し・・・

足場が組んであるので洗濯物も干せません・・・


住んでますが、業者さん入ってきます・・・


いつになったら終わるのか・・・

こんなに長いリフォームってあるの???

もう早く落ち着きたい・・・そんな気持ちです



・・・と長々すみません


こんなですが、また頑張って更新しようと思ってますので、これからもよろしくお願いします


さて、久々のお弁当ですが・・


HONOが小学校に入学して、初めての遠足のお弁当で、『クマカロン』のお弁当です~







クマカロン:梅干入り醤油オムスビ、花おすしの素オムスビ、カニカマ、海苔、ハム
グラタン
玉子焼き
シメジベーコン巻き
ビアハム&グリーンリーフ
プチトマト


耳がマカロンになってるクマさんです


HONOは小学校に入ってずっと給食ですが、それがとっても美味しいらしく、

お弁当を懐かしがってくれてなかったんですが、久々のお弁当に


『やっぱりママのお弁当は可愛くて良いね~


と喜んでくれました~~~

よかったぁ~



そして、そして、ちょっと遅いですが・・・

NANAの幼稚園弁で、子供の日の時のお弁当です~






キイロイトリ:薄焼き卵包みオムスビ、昆布、人参、揚げパスタ
鯉のぼりウインナー
エビフライ
鮭の塩焼き
さつま芋天
とうもろこし
プチトマト、パセリ

NANAは黄身混ぜご飯もデコふりもOUTなので、薄焼き卵で包みました~

デコふり嫌いって、ちょっと悲しいです~

変わり映えのしないお弁当なので、もっと頑張んなきゃ


ではでは、また今日から再び頑張ります!!

これからもよろしくお願いします


ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村

カラフルスイーツシリーズ☆コリラックマのお弁当~♪

2010-01-28 08:58:12 | サンエックス



おはようございます~


この辺りは、昨夜、夜中に雨降ったみたいです~


昨日なぜか洗濯物を取り込むのをすっかり忘れてまして・・・

朝まで干しっぱなし・・・

洗濯物、かな~りジメジメになっております・・・

朝からブルーな気分です




さて、さて・・・

今日のお弁当は~

前回のとあんまり変わらないのですが・・・

今回はNANAのお弁当で~、違いが微妙ですが、コリラックマです~











おかずはHONOのリラックマと同じです~




今日はパパさんが車に乗って仕事に行ったので、私とRUIの移動方法は徒歩~

でも、今日は買い物の予定も無いので、のんびりパンやお菓子でも作ろうかな~と思います~


ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村


スイーツ☆リラックマのお弁当~♪

2010-01-25 23:22:28 | サンエックス

こんばんは~


昨日から熱を出し、ダウンしていた私です・・・

咳も鼻水も何にも無いのに、ただ、ただ頭痛と熱

風邪ではなく、ここんとこ疲れてたから出ちゃったのかも~


今日のお昼前には熱は下がりましたが、頭痛がずっと・・・

早く治んないかな~



ところで・・・



今日のお弁当は、この前UFOキャッチャーでGETしたリラックマのぬいぐるみが

あまりにも可愛いので~ ちょっと作ってみました~


『スイーツになったリラックマのお弁当』です~







リラックマ:デコふり(紫)、昆布、海苔、チーズ、お弁当シート、プチトマト
えのきベーコン巻き
レンコンサラダ
豚肉の甘辛炒め
玉子焼き
ウインナーのお花
グリーンリーフ



実物を写真でお見せしたいのですが・・・

『ぬいぐるみを取ったら、風船に入れてプレゼント~』みたいなのがあって、

このぬいぐるみ、今風船の中です・・・

いつ出てこれるかわかりません・・・

コリラもキイロイトリもスイーツになってて、とっても可愛いんですよ~

割れたら登場してもらいますね~


ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村


【新年祭り】☆きれいずきんのトラずきん弁当~♪

2010-01-20 08:40:30 | サンエックス

おはようございます


ここのとこバタバタ忙しく、すっかり放置になってしましました

せっかく遊びに来てくださった皆様すみません

引越しが完了するまでちょっとバタバタ続きですが、がんばって更新しようと思いますので、

よろしくお願いします



さて、今日のお弁当は・・・

てんくうママのキャラ弁生活 てんくうママさん主催の新年祭りに参加したく、トラ弁で~


『きれいずきんの頭巾をトラ柄にしちゃいました弁当~』です






出遅れましたが・・・、てんくうママさん、よろしくお願いします~



これは園弁スタートのNANAのお弁当です。


・・・しかし、きれいずきんをトラ柄にすると、ただの丸っこいトラですね


おかずは・・・

きれいずきん:梅干おむすび、薄焼き卵、昆布、海苔、チーズ
門松:ちくわ、蒲鉾、ハム、アスパラ、グリーンリーフ

他はHONOのコリラ弁と一緒です~



さぁ、今日はこれからHONOとNANAが通う幼稚園の園庭開放なので、RUIをお昼寝の為に

思いっきり遊ばせてきます~


幼稚園が終わったら公園に連れてってと言うHONOとNANAの為に隣町の公園に行きます~

今日は園庭やら公園やらで、遊具三昧

私はめっちゃ疲れそうです~


ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村















園弁スタート☆コリラックマのトラ弁~♪

2010-01-13 14:42:10 | サンエックス
こんにちは~


今日はとっても寒い広島地方

でも、広島の中でもあんまり雪が積もらない辺りに住んでいるので、今朝も

車や屋根に薄っすら積もっただけ・・・

たくさん積もっても困るけど、子供達に一度くらい思いっきり雪遊びをさせて

あげてみたいです



ところで・・・


昨日は、3学期の園弁スタートの日でした~


前の記事に書いたとおり、リラックマのお重に入れました~


『コリラックマのトラさん帽子弁~』







これはHONOのお弁当です~


コリラックマ:梅干おむすび、薄焼き卵、ハム、海苔、カムカム昆布、チーズ
エビフライ
玉子焼き
キンピラゴボウ
ほうれん草とモヤシの中華炒め
花蒲鉾
グリーンリーフ
プチトマト
イチゴ




お重がリラックマなので、キャラをリラックマにする予定でした

でも、全て詰めて『あとは目や鼻だけ~』と思っていると・・・


『顔・・・白い・・・


そう、顔を茶色にするの忘れて詰めちゃいました・・・

もう直すのも面倒なので、



『重箱の絵は色付いてないんだから、リラックマだかコリラックマだかわかんないし~

(絵はどう見ても大きさから言ってリラックマなんだけど・・・



・・・って事で、コリラックマでいきました~


初っ端からこんな感じですが、また明日も園弁作りがんばります~


ランキングに参加しています
お弁当作りの励みになります。
読んだよ~の応援クリックよろしくお願いします
 ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村