羽田三郎

切り継ぎの魔術師羽田二郎氏に敬意を表して

ベトナム風デフを作る(2)【終】

2021-01-31 17:50:04 | Nゲージ



鉄道模型趣味 2020年12月号に高田隆雄さんの空想蒸気機関車鉛筆画と言う記事があり、その中でC11風のB型タンク機が2つほどあるのだけどそのうちの一つの4-4-2風にしてみます。

先台車を作成しました。シリンダ間に留め板をネジ留めし(写真がないですが)パイプからボルスタを作成しました。

動力部分は第1動輪関連をすべて除去し、ダイカストフレームの不要な部分を削除しました。
棒台枠だと(新しい)第1動輪からフレームが前に伸びないといけないのですが省略です。
動輪の下の押さえ板は切断する前側に固定するためのネジ穴を開けるのですがスペースがなく、ダイカスト左右別々に0.8mmの穴を開けた帯板を接着し、0.8mmの六角ボルト2本を水平方向に押さえ板にねじ込むようにして留めています。



ドリルで製作するボルスタの長さを調べているところです。



先台車を伸ばしてリヤに回して適当につじつまを合わせました。
試走してユニトラのR249を曲がれるように先台車のネジ穴を長穴にしました。



塗ったり、ニッケル黒メッキ等で必要な部分を黒くしました。








前回のD50のときにほぼ並行で製作したデフを合わせて完成としました。
形式は決めていないのでナンバープレートは未施工としました。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム風デフを作る(1) | トップ | 作品について2021~ »
最新の画像もっと見る

Nゲージ」カテゴリの最新記事