思いつくまま ヒトリゴト

藤沢の賃貸不動産、スタッフがつづるヒトリゴト(^^)

美味しいたこ焼き

2010-05-09 10:01:59 | Weblog
先日、友人を招いて家でたこ焼きをしました
名付けて「たこパー」です

たこ焼きの重要ポイントは生地!
ということで、レシピが色々と載っているサイトで調べて作ったところ、
とっても美味しいたこ焼が出来ました
そのレシピは…

(4人分)
お好み焼き粉・・・・・・2カップ
お水・・・・・・・・・・・・・4カップ
卵(L)・・・・・ ・・・・・・3つ
つゆだし・・・・・・・・・・大さじ2
ねぎみじん切り・・・・・お好み
紅生姜みじん切り・・・お好み
たこ・・・・・・・・・・・・・・150g

お好み焼きソース
マヨネーズ
鰹節
青海苔

あとは、竹串などを使って、くるくると丸くなるように作ります
ついつい、必要以上に突っついてしまいたくなりますが、ここはあまり触りすぎないよう!
すると…外はカリカリ、中はとろっとろの美味しいたこ焼きの完成です

ぜひ、家でたこ焼きをするときには、上記のレシピをご参考にしてみて下さい!
とっても熱いので、食べるときは気をつけて下さいね




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たこパー♪ (ホームエイド(猫))
2010-05-09 10:14:51
ドルフォンさんの家にはたこ焼きがあるんですね

我が家には残念ながらたこ焼き器がないので、お好みパーになっちゃってます。

昔、NHKのためしてガッテンでたこ焼きを取り上げているのを観たことがあります。

あまり触りすぎないことが重要なのは目からウロコでした。中に空洞を作るのを意識して作るっていうのがガッテンでした


返信する
お好みパー★ (ホームエイド(ドルフィン))
2010-05-14 13:35:00
たこ焼き器は友人から結婚祝いに頂いたホットプレートに付いていて、1回で20個くらい作れるのです
今度作るときは、「中に空洞を作る」を意識してみます

お好み焼きも美味しいですよね
鉄板ものは作っているときも楽しめるのがいいですよね~

ドルフィン
返信する

コメントを投稿