
ツバメチドリ
この日はアウェーで久しぶりのツバメチドリ。被写体は遠い中州の対岸側で一粒の小石ほどで動...

コアジサシ
夏の海鳥といえばこのコアジサシ。この河口にも早々と到着し給餌も完了。2019-4-20 ...

コジュケイ
チョット来てくれたコジュケイ。

コジュケイ
近頃見かけていなかったキジの仲間のコジュケイ。ここの水場は欠かせないようです。

オオルリ
まだ桜が咲いていた海沿いの公園でもオオルリやキビタキ。 2019-4-21

カケス
新緑の中で珍しく姿を見せてくれた近所のカケス。2019-4-21

コサギ
婚姻色や独特の2本の冠羽が伸びたコサギ。この日は仲間のクロツラヘラサギは遠くの渚。 ...

ホウロクシギ
この日の海ではホウロクシギ。春、秋のお馴染みの大きなシギ。

ソウシチョウ
あの外来のソウシチョウもここの山ではもはや主。2019-4-29

コマドリ
この日の山は寒い小雨。季節外れの雪の後の林道では氷柱を背に方々で鳴き声。遅れていたコマ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事