
ミサゴ
沼付近の水田でアマサギやチュウサギなどが群れていました。久しぶりにミサゴも休憩。どこか...

コダヌキ
散歩中の犬かと思えば、狸。沼の遊歩道は人だけのものではないようです。

コウノトリ
6月に放鳥されたヤマト。ケージの中にいる仲間を待つのか離れようとしません。時々近くの水路...

ホトトギス
いつもの場所にトケン類。ツツドリかと思えばホトトギスが1羽。ツツドリは好物の毛虫が少ない...

花火大会に雷
遠くの花火大会を眺めていると、稲妻が。今年は当たり年とか。

アオアシシギ
同じく公園の水路で採食中のアオアシシギ。この時は小魚が餌となっていました。

ホシゴイ
先日海浜の公園で会えたゴイサギの幼鳥。近くで愛嬌をふりまいていました。

ヒクイナ
沼の周辺では、ヒクイナなどの若い鳥が多く出ていました。なにやら騒がしいので覗いてみると...

リュウキュウコノハズク
こちらは以前奄美で撮影したリュウキュウコノハズク。この地の生息密度は他の比較にはなりま...

木の葉のようなコノハズク
意外と表情が豊かなコノハズク。オオコノハズクは一足先に巣立っていましたが、コノハズクだ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事