期日前投票が始まっています。
みなさん、ぜひ 期日前投票をご利用下さい。
期間は 4月15日(月)から20日(土)まで
場所は 市役所3階305号室です。
期日前投票が始まっています。
みなさん、ぜひ 期日前投票をご利用下さい。
期間は 4月15日(月)から20日(土)まで
場所は 市役所3階305号室です。
4月14日 私、木下ほこるの個人演説会を古室南会館で開かせてもらいました。選挙本番での初めての演説会をいつも私、木下ほこると私の家族を支えて下さっています地元の古室で開く事ができたことは大きな喜びです。
あいにく 冷たい雨がシトシトとふる足下の悪い中でしたが、多くの方が 演説会に参加してくださいました。
先日の選挙で初当選された日本共産党の内海府会議員が応援に来て、消費税10%にしなくても財源があることや国保を値下げできる方法があることをわかりやすく報告されました。
私、木下ほこるは、「毎日 一生懸命働いて生きている人たちの声を議会に届けたい」。子育て世代の方が安心して住めるように、「子ども医療費助成を18歳まで拡充」「市内でお産ができる病院、施設の設置」等に頑張りたい。また、高齢者の方が住んで良かったと思われるように「介護保険料の値下げ」「公共施設循環バスを改善・充実してお出かけ支援の一環となるよう」頑張りたい、また、藤井寺の経済を支えて下さっている小規模事業所がうるおうよう「7年前に日本共産党が頑張って設立させた住宅リフォーム助成制度をもっと充実させ 台風などで一部破損されたお宅のリフォームにも適応できるように」頑張っていきたい。と政策の一端を述べさせて頂きました。
参加されたみなさん、たいへん温かく聞いて下さり みなさんから 元気を頂きました。
これから一週間、頑張ります。みなさん 応援 宜しくお願いします
いよいよ 今日 藤井寺市会議員選挙の告示日です。
私、木下ほこるも 早朝から集まって下さった市民のみなさまに これまで4年間に取り組んできたことやこれからのお約束を述べさせて頂きました。
「公立幼稚園の統廃合の前に幼稚園の3年保育の実現を!」「藤井寺でお産ができる施設・病院を!」「お年寄りに住んで良かった、ずっと住み続けたいと思ってもらえるような藤井寺に!」「公共施設循環バスを充実していきたい!」など具体的なお約束も交えてお話をさせて頂きました。集まって頂いたみなさま方、道ゆく方々からも温かいご支援の声をかけていただきました。
必ず、2期目も市議として藤井寺のみなさんのお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。どうぞ 宜しくお願いします。
4月16日(火)午後7時から 惣社会館(第5保育所南側)におきまして 私、木下ほこるの個人演説会を開かせて頂きます。お忙しい時間ですが ご参加頂ければ嬉しいです。