goo blog サービス終了のお知らせ 
鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 



本日いよいよタマ伸也さんのライブがあります。
そのためお車でお越しの方は
鉄満堂の駐車場にすし詰め状態で停めていただけると12台は停められるはずです。
基本タマさんのライブを見に来てくれる人ばっかりなので、
ライブ終了してからじゃないと車の移動はないと思いますので、
そういうふうにお願いいたします。
それでも止められない方は
えんぷ亭さんの駐車場にもお断りを入れてあるので、そちらのほうもご利用ください
事故のないようによろしくお願いいたします











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近くの保育園^ ^

しかし
このギター
25年ほど前に恩師にもらったギター

活躍してるなー^ ^











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




黙祷を捧げようと

ラジオをつけたら

サトルさんの天使達の歌が流れている

しみるぜ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すごいよ。マサルさんみたいになってますが
昨日は我が鉄満堂に
あの青森を代表するミュージシャン
坂本サトルさんがミニライブしにやってきました。

その目的は、そうです。
皆さんもご存知かもしれませんが、
4月5日に行われる青森リンクスステーションと言うバカでかい箱でのライブのチケット販売のための宣伝ライブです。

そのライブの内容があまりにも素敵だったので、あえてブログに書いております

マイクも何もなしの完全生の弾き語りでしたが、とにかくしっかりと歌を伝えることができる人ですね

見に来ていたお客様も1曲目から心を鷲掴みにされておりました。鉄マンもその1人

ギターの音も思いのこもった音だったし
歌詞のひとつひとつもしっかりと伝えてくれる。まぁプロのミュージシャンなんだから当たり前でしょうと言う人もいるでしょうが、俺はそうは思わない

俺のように自分でもライブをやり、人のライブもよく見に行く人間としては「できてない人もいっぱいいるんです」

だから俺はライブを見に行くときには有名無名は関係ない

ライブと言うのはその場しかないんです
その場が全てなんです

皆さん、どのようなレベルで
どのような立ち位置でやるか
なんてどうでもよくて

その時その場所で演者がオーディエンスにどれだけしっかりと伝えたか!これしかない。だからライブは面白いし、楽しいし見に行くのも大好き。やるのも大好き。

だからこそ、俺は結構辛い目で見るタイプ^ ^

だからこそ、ライブに挑む人の気持ちはわかっているつもり

どんなに小さな場所でも、どんなに大きな場所でも、それは1つも変わらない

だから、何が言いたいのかといいますと

昨日サトルさんが1人でやってきて、生で歌って、あんだけ素晴らしかったんだから

あんな大きなホールで、
最高のスタッフとともに
素晴らしい音響と
素晴らしい照明で
コンサートを早く体感したいです

皆さん、坂本サトルと言う人を知らない人でも、この青森にこういう人がいるんだと言うことを知るためにも

6000円7000円は高くないね

サトルさんの歌を知らない人でもちゃんと伝えてくれる人だから

4月5日土曜日、リンクステーション

行こうぜ

2時間?3時間?

たっぷりと坂本サトルと言う音にのまれてみよう





















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )











昨日収録したタマ伸也さんラジオ
放送は3月19日水曜日20時から

FM青森!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




















今日はハッピーマンデーでしたねー^ ^
今度、鉄満堂でライブもうやってくれる
タマ伸也さんのラジオ収録にお呼ばれしたので、

だったらその前の時間で

ボブディランをみようじゃないかと

友達誘って、

だったら

ラーメンもいっちゃうー?^ ^

事で いってんさん!

いやー^ ^完璧に楽しい月曜日でしたね

ハッピーマンデー

ラーメンめがったし

映画はもう、見応えたっぷりで
ボブってやっぱり魅力的

そのままの熱量で、FM青森入り

タマさんと、ソニさんと
ディラン話に花を咲かせるが

時間が短くて五分咲き^ ^

まあ、また行こう^ ^

いい月曜日でした

ハッピーマンデー!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )