goo blog サービス終了のお知らせ 

何遠亭

未だ之を思わざるなり、
夫れ何の遠きことか之有らん
          孔子の論語より

若冲展@東京都美術館

2016年05月12日 02時35分18秒 | 世に棲む日々
『鳥獣戯画展』から俄か日本画ファンになり、書店で何となく見かける事が多いような気がしていた伊藤若冲。 鮮やかな色と細密な画は気になりつつも、財力に物を云わせていい画材使ってるからこそだよなぁなんて思ってました。 それが一転したのが、山種美術館で観た。兎に角圧倒されました☆ その後、皇居の乾通りの通り抜けに行った際に、が現在宮内庁に収蔵されており、一度に観られる展示が開催されると知りました。 キャ . . . 本文を読む

秩父へ。

2016年04月28日 03時33分47秒 | 世に棲む日々
アルコンの帰りにアル友さんと「秩父の芝桜を観に行きたい」という話題になり、 ネットで調べたところ、丁度今が見頃、芝桜まつりも開催中という事で、急遽秩父旅を決めました。 その夜、BSの旅番組で秩父鉄道をやっていて、何と武州中川にて途中下車。 何と桜井太傳治商店が登場。タイミング良過ぎ(笑) 西武鉄道で秩父へ。芝桜が観られる羊山公園を目指す。 「羊山公園へ行かれる方は横瀬駅で途中下車して下さい」とい . . . 本文を読む

横浜からよこすかへ。

2016年04月13日 14時38分47秒 | 世に棲む日々
アルコンの横須賀公演の前に、そごう美術館で開催中の浮世絵展に行きました。 タイトル通り、猫が登場する浮世絵を集めた展覧会です。 色っぽいお姉さんにじゃれる姿や、擬人化されたもの、着物の柄、果ては化け猫まで、様々な猫が観られます。 140点余り、結構なボリュームです。 絵の中の猫に投票しよう~という企画もあり。 5月8日まで無休で開催中。 4月22日には猫のモチーフやグッズを持参された方(本物の猫は . . . 本文を読む

河鍋暁斎記念美術館から上野へ。

2016年04月11日 22時39分15秒 | 世に棲む日々
去年の河鍋暁斎展の時に知った記念美術館に、ようやく行って来ました。 住所は埼玉県蕨市ですが、最寄りの駅は西川口。と云っても徒歩20分(^^;; でもお天気も良かったせいか、思ったより遠く感じませんでした。 館長さんが暁斎のひ孫にあたる方で、河鍋家の所蔵している作品を定期的に入れ替えて展示しているようです。 今は「学び・遊ぶ―幕末・明治の子供たち」展として、子供達の絵が沢山。 筆でササッと描かれた子 . . . 本文を読む

広島へ。

2016年04月04日 21時16分11秒 | 世に棲む日々
日本各地、桜のニュース満開の週末、広島に行って来ました。 さださんがこの時期になると「毎年会いに行く桜を見つけるといい」って仰っていて、 東京ではまだ見つけられないのですが、広島はこの桜かな。 去年、通りかかった時に心惹かれました。 ちょっと体調が悪くて、観光はやめて街中をさんぽ。 去年お祭りをやっているのを見かけて、行きたいと思っていた神社へ…ここで被爆した桜と出会いました。 爆心地から . . . 本文を読む