ダイソーで買ってダイソーの植木鉢で育てていたカラテアとモンステラ







南側の窓に透明なビニールカーテンを下げて温室状態にした部屋で冬越し予定。




モンステラの気根がボコボコ出てくる。
この時期は植え替えには少々寒いが、既に根がはみ出ているし、このまま春まで待つと収集つかなくなりそうなので植え替えることにした。
植え替え先はまたダイソーのプラスチック植木鉢。
これは2サイズあったうちの大きい方。


鉢底穴は大きいが、底がぺたんとしているので水捌けはイマイチかもしれない。
まぁモンステラもカラテアも湿っぽいのは苦手でないはずなので大丈夫でしょう。
いつも通りネットあり、後が面倒なので鉢底石は無しで。

カラテアの根。
いつも通りネットあり、後が面倒なので鉢底石は無しで。

カラテアの根。
根は下の方だけだったもよう。

モンステラの根。

モンステラの根。
四角形の鉢の辺部分に根がギチギチにハマっていて、鉢から抜くのにかなり苦労した。

鉢底ネットを外すのも苦労。


鉢底ネットを外すのも苦労。

モンステラのほうはこのまま春まで待ったいたら根がもっとネットに絡まっていたと思うので今植え替えて良かったと思う。
土はいつも通り花ごころの三ツ星観葉植物の土。
今回はマグァンプ無し。
完了。


南側の窓に透明なビニールカーテンを下げて温室状態にした部屋で冬越し予定。