goo blog サービス終了のお知らせ 

ほどほどさんの ブログ 時間遊び

脳の活性に役立つかな?忘備録
ブックマーク「バードカービングギャラリー」をクリックいただくと、ホームページにとびます。

鎌倉 宗達 夏景色・・・

2009-07-10 | Google ロゴ

・・・・昆布の佃煮やさん・・なんて・・簡単には?・・言えません!!??HP←クリック。
以前にも登場した 宗達。 3月の中庭は・・桜でした。・・・季節ごとに花は変わり・・・菖蒲になり・・この季節は、 睡蓮 。

 

・・・これって・・お店の中なんですけど・・・・そのお店は住宅地の中。

過日伺った 芝 うかい で頂いた、コースの中の一品 名物 「豆水とうふ」。  いただく前に仲居さんが、「はじめはそのまま召し上がり・・つぎに この昆布 をお入れ頂き楽しんでください・・・」 と。・・・・・言われたとおりに昆布を入れて頂きました。うぅ・・もしかして・・この昆布は宗達製?・・・・と思ったんです。

納得。納得。・・・きょう聞いたら・・そうでした・・。

・・ああいう処で・・こういう昆布を・・ああして使うんだわ・・・・・・

・・・と、いうわけで???早速 贈り物に使わせていただくために、行ってまいりました。・・・。

 


4月27日 きょうの グーグルさん

2009-04-27 | Google ロゴ

モールス電信機の発明者 サミュエル・モールスの誕生日ですって・・(1791 4/27)
なるほどなるほど・・・
符号でGoogleだ~・・・・・

 

話変わって・・・友人達と待ち合わせ食事をした。最近待ち合わせ場所に 100円ショップ を使うことが多いい。10分ほど早めに行って 宝?探しに 嵌まって?いる。 鎌倉駅西口の100円ショップは小さい小さいお店。・・が 品数も広さも私にはちょうど良い。なんでこれが100円で出来るのだろうか・・これこれこんなもの探していたの・・・・

本日の 一押しは前々から欲しかった大きめな竹串。何の串用かは知らないが・・私はお菓子をいただくときに使う。なんたって・・大は小を兼ねる・・・(15㎝)

得意になって披露した・。。。。。。。(?_?) 自己満足で終わっておけばよかったかな・・・
自己満足ですが・・20本100円ですよ!!・・・
うれっしい~・・


 

 


4月22日 きょうの グーグルさん

2009-04-22 | Google ロゴ

アースデイ 地球の日・・・・ですって・・・・もっと地球への関心を持ちましょう・・の日。

ご当地鎌倉も地球への思いやりの一つ ゴミ問題 でも大きく関心を持っています。
3年連続(人口10万人以上の市町村)ごみリサイクル率No1・・
平均が19.6%に対し 鎌倉市は50.0%です。・・・

私・・今年度 町内の順番で回ってくるの組長でして・・回覧を我が家からスタートする手前 一応よ~く読んでから回しておりまして・・・ちょっと詳しい?・・のです。

 他、取り立てて・・活動はしていませんが・・・最低市民の義務はまじめに果たしている・・つもりでして・・。毎日きょうは何のごみ収集日?で1日が始まり・・・リサイクル率No1 に 大いに貢献・・・。

+鎌倉市は にゃんたって3R ☆Reduce(発生抑制) ☆Reuse(再使用) ☆Recycle(再生利用)
・・を環境型社会の形成をめざし・・推進しています。
3Rには解り易く解説する 鎌倉らしく愛らしく をコンセプトに選ばれた ぽん太 にゃん丸 ひめ のキャラクターが活躍しています・・。

 

 

 話変わって・・きょうは よい夫婦の日(いい夫婦の日は11月22日ですって・・)でもあるそうで・・よい夫婦って?・・・と、今更ながら?・・・夫とお茶タイムに雑談・・まあ・・よい夫婦って何だろう・・なんて考えたこともない夫婦がよい夫婦だ・・なんて解ったような解らないようなで・・・END。

 

 

 


・・・・きょうのグーグルさん??????

2009-04-01 | Google ロゴ

親友仲間と来週満開であろう桜を眼下に高いところでお食事を!!ということになった。・・となると・・予約をネットで取るのは私の役。・・ぐるなびクーポンでもあれば当然印刷をし・・・

ということで・・グーグルを開いた。????なんかへん!!  本日より、検索結果に川柳が表示されるようになりました。って・・   ・・・な、なんで??グーグルが川柳作るの??・・・どうやって?・・・・

道順を調べたく・・グーグルマップを開いた。????なんで?ガチャピン??ストリートビューのアイコンがガチャピン・・・になってる・・・どうして・・・・


 な、なんかへん!!今日は4月1日??グーグルさんのいたずら (?_?)

夫を呼んだ・・ね、へんでしょ・・・・パソコンもぐーぐるも・・興味外の夫は全く、全くもって・・興味無さそうに・・そんなつまらないことで・・騒ぐことか??・・・という顔。

・・・・という私もこれ以上・・グーグルさんにお付き合いする時間は今日は無く・・・・・・・

 

 追記  4/3 ・・やっぱり・・やっぱり・・グーグルさんのエイプリルフールでした~・・・
         ・・でも・・ストリートビゥーのアイコンはずーっと、ガチヤピンでも良いのに・・


  弥生 3日 お雛さま

2009-03-03 | Google ロゴ

・・・毎年飾っていたお雛さまをもろもろの理由をつけ・・気になりながら・・今年は飾りませんでした・・気になりながら・・・・

あと1時間で3月4日という今、グーグルを開きました。 ウヮー うれしい!おひなさま~・・・です。さすがグーグルさん!・・です。(グーグルジャパン版より世界一緒がいいな~・・なんて言ったことはごめんなさい)・・・♪きょ~をは楽しいひなまつり・・・♯  やっぱり飾ればよかった・・・

 

学生時代からそろそろ半世紀・・・・喜びも悲しみも・・ときには寝ずに・・話し合う大切な仲間がいます。何らかの都合で全員が集まれないときもありました。今もその時です。それぞれがそれぞれのことをがんばっています・・・・

そんな今、一人から全員にグリーティングカードが届きました。お雛さまのポストカードです。お会いできなくても・・それぞれの場所でみんな一緒のお雛さまをしましょう…という気遣いです。我が家でも今年の雛飾りの代表として一番いい場所に飾ってありました。・・・全員が集まれる日を願いながら・・・

願いが叶えられそうです・・近いうちに・・

 


・・バードストライク・・

2009-02-22 | Google ロゴ

心痛めています・・・
大窓に又衝突です・・
我が家の家族鳩です・・
いつもいつも・・庭にいるポッポ君です・・

よそ者の侵入を体を張って追い払った結果です・・

ストライク防止のステッカーは役不足でした・・

何日か現れない日が続きそれはそれは心配しました・・

きょうお気に入りの場所に帰ってきました・・痛々しい姿で・・・

家族ですから・・カメラは平気です・・きょうも、ポーズを取ってくれましたが・・
ごめんね・・ごめんね・・      です。

早く元の姿になりますように・・・・・・

 


   2月14日  

2009-02-14 | Google ロゴ

いつのころか・・老いも若きにも定着した バレンタイン 

…・どなたにもさし上げたことはない。・・・まあ・・・これに関しては商業ペースにすっかり乗り遅れている。

・・が、チョコレート売り場の人・人・人・・は ほほえましいし・・・段ボール何箱でいただく人がいるなんて聞くと 誰が食べるんだろ~・・など お節介心がわく。

     夜半の嵐のような天気がうそのようにあがり・・今 快晴。気温26度(居間の温度計)。今日は2月14日.まだ冬なのに  立春は済んだが・・春分の日は4週間先。 日が上がる前に厚手のコートで、夫はゴルフに出かけた。・・・どうなっているの?お天気さん!!

きょうのグーグルさん。世界中バレンタインロゴ?ですか?・・最近グーグルジャパン版のロゴ(2月11日・伊能忠敬の誕生日ロゴでしたが・・・)が増えたように思いますが・・私的には・・世界中一緒がいいな~。

バレンタインロゴは毎年楽しみロゴの一つ。お気に入りファイルから・・過去バレンタインロゴのご紹介。


特に2008年昨年のロゴに、わが夫婦的には拍手  ↑ 。昨年初めてこのロゴを見た時には・・そうだ!来年は夫にハートマークの大型チョコレートあげようかな~・・なんておもったことをいま思い出した…


きょうのぐーぐるさん

2009-01-28 | Google ロゴ

・・何? うぅ? ・・・???どこかでみたことある・・な~・・・・・

きょうは、ジャクソン・ポロックの誕生日ですって・・・

ずいぶん前から・・息子の部屋の壁にポロックの額入りポスター(50×100)が掛っている。
それはグーグルさんのきょうの作品とはちょっと?違うが・・私が見れば・・近代絵画の表現なんては・・みな同じに見えまして・・・どこかでみたことある・・は、息子の部屋で見ていたわけでして・・

わけわからない(わたしには・・・)作品がすきだな~・・ぐらいにしか思っていませんでしたが・・・
まあ芸術的センス????は母親より上かな・・・・・

 

 


きょうのグーグルさん

2008-11-21 | Google ロゴ

「イメージの魔術師」と呼ばれた画家 ルネ・マグリット 生誕110周年 ですって・・・
…このロゴもよくわからないし・・・
ルネ・マグリットもよくわからない。・・

わからないことって・・わかりませんよね~・・・・・
わたくし自身どうしてグーグルのロゴが好きか自身よくわからないし・・・
ロゴをこんな加工?…してアップするのは、もっとわかりませんか?・・・

・・・が、Photoshopを使ったフォトカードつくり・・まだつづいておりまして・・・
テープで張り付けたような・・こんなこともできるんだって・・お習いしまして気にいっております。

…もう一つ言わせていただければ・・テープの端いかにも千切ったようにしたつもりなんですが・・


きょうのグーグルさん

2008-11-01 | Google ロゴ

源氏物語千年紀

世界で最も古いとされている長編小説 「源氏物語」   作者の紫式部の日記で確認できる日から千年になるという。
今日11月1日 記念式典が両陛下臨席のもと開かれたという。
きょうの記念ロゴはグーグル日本語版だけ?かな?・・・・世界中の人に見せたいな~・・・・・

昨日 ハロウィン ロゴだったのに・・と、友人が添付ファイル付きメールで知らせてくれた。・・可愛く?ないロゴだが・・残~念!!・・・と、返信。彼女は私のロゴ好きに付き合ってくれる貴重なお一人。敬老の日も見過ごしたでしょ・・と、メールをいただいた。   今後ともよろしく。ね。

Explorerを開かない日が続いた。開かなくても・・何らかの方法で・・‘きょうはグーグルさんロゴかわりましたよ~`って、サービス グーグルにはないのかしら?・・・・・