三脚マンと弱力女の登山日記

登山が趣味の夫婦です。

魚沼駒ケ岳 (前編) 波乱の幕開

2007年06月16日 | 登山
日付 :2007年6月16日
天気 :曇りのち晴れ
コース:枝折峠→小倉山→駒の小屋→頂上(往復)


前日、いつものとおり、21時帰宅。
今回は大変な山行きであり、また車の走行距離も長いことから、あらかじめ
登山準備をしておきました。(珍しい)

22時30分頃自宅を出発。

快調に東名高速をトバします。
弱力女は、隣で爆睡中。
高速を降り、環八を走ります。
数年前まで住んでいた、荻窪を通過。
谷原の交差点は?と考えていたら・・・。

お巡りさんの誘導で次々と車が・・・。
金曜日の夜、酒気帯びの検問か~?

なんとスピード違反で捕まってしまいました。
87km/h。27km/hオーバー減点3点1万8千円の罰金。

痛すぎるよ~。
最近無駄使いしたばかりなのに~。

前回、駐車違反を仕事中起こし、1年以上経っているか(累積となっているか)
心配で運転もままにならない状態。
仕事柄、車の運転は必須。
免停はマズイ。駐車違反はいつだったか?そんなことを考えながら運転してました。

案の定、環八の谷原を通り過ぎ、気がついたら、赤羽。
戻って、関越道へ。
もちろん100km/hのほぼ制限速度走行です。(涙)






予定より遅く4時前駐車場到着。
すこし仮眠をとるつもりが、もう7時。
7時20分出発です。






最初は急登から始まります。
息があがりますが、花に励まされます。






カエルの卵。
水たまりに沢山ありました。






天気予報はハズレ。晴れを期待したのに、曇ってます。






たまに日が差します。
新緑がとてもきれいです。

この時期、ブヨ?(虫)が大量に発生しています。
弱力女は両こめかみを虫に刺され、腫れていました。






いくつものピークを登ったり降りたり。
高度計は標高1200mから1300mあたりをいったりきたり。
なかなか高度が上がりません。







日差しが強くなってきます。
ただ今日は、いつもより涼しい日だったようです。






ん~?






雪渓がとけて、登山道はぬかるんでいます。






先に進めば、駒ケ岳確実に近づいてきます。
でもまだ遠い・・・。






休憩もしっかりとります。
水分補給とチョコなど補給しておきます。






雪渓歩きも増えてきました。






仲の良い?カエルが2匹。
周りはタマゴ。気持ち悪いです。
弱力女は相当タマゴが気になったようで、この後、カエルのタマゴの話ばかりしていました。






シラネアオイ。
そのほか、カタクリなど沢山の花が咲いていました。
(花の名前がわからない)






百草の池から上は、雪が多くなって雪道を歩きました。
少しすれば、雪もとけて夏道が現れそうです。






雲がうねってる。






駒の小屋手前は、岩の急登。
鉄のロープをつたって登ります。






長い尾根道。
枝折峠から尾根道となっているため、展望は良好。
ただ、登ったり降りたりは、帰りが心配です。






12時、駒の小屋到着。
ここまで水場はなく、やっと補給。
雪解け水でしたが、冷たくて美味しかったです。






8年前の6月、会社の先輩とここに泊まりました。
その時の管理人さんの米山さんと、いろいろ山の良さや山の天気について教えてもらったのを覚えています。
当時と比べて、中がとても綺麗になったような気がします。
宿泊料は素泊まりのみ。1泊2000円です。(当時は1000円だったような?)






12時40分、小屋を出発。
頂上を目指します。




続きはこちら




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2週間で・・・ (Yボウ)
2007-06-20 19:59:22
カエルの卵が激増えているのがスゴイですね
2週間前は、3つしかなかったですよ

”仲の良い?カエルが2匹。
周りはタマゴ。気持ち悪いです”

↑↑↑よーく分かります

子供の時にこれを見て以来、カエルが大嫌いになってしまいました。平ヶ岳の下りでもカエルを見てしまい立ちすくみ友達にどけてもらいました。
カエル怖いです
返信する
Yボウさま (弱力女)
2007-06-20 22:30:49
コメント、ありがとうございます。
先日は、お疲れ様でした。

たった2週間で、そんなに増えるんですね!
それにしても、大きなカエル&卵は、本当に気持ち悪かったです
←でも、興味津々だったんですけどね

この時、三脚マンは写真に夢中だったので、先行して歩いていたんです。
登山道にカエル&卵を発見した時は、通過する勇気がなくて三脚マンを待ってしまいましたよ。

カエル・爬虫類系には、バッタリしたくないですよね


返信する
Unknown (himekyon)
2007-06-20 23:33:27
こんばんは~、今日杣添尾根から横岳へ行って来ました。ツクモグサほかたくさんのお花に出会え、満足でした。しかし、ダケカンバの樹林から上は残雪で結構大変でした。花を撮りながら登り5時間、下り3時間でした。かかり過ぎでしょ(爆)

魚沼駒ケ岳へ行かれたのですね。久々に「飛びます、飛びます」かっちょえ~(*^ー^*)ノ

夏の終りに行った時は暑くて水が足りなくなって脱水症状一歩手前でした。小屋に水はなく、下の沢まで下ってちょろちょろを確保して生き返りました。

またまたお節介です。上から「アカモノ」白いのは蛙の卵ではなく「サンショウウオの卵」「ヨウラクツツジ」と思います。
返信する
himekyonさん (三脚マン)
2007-06-21 20:45:39
こんばんは。コメントありがとうございます。

ツクモグサに会えたようでよかったです。
残雪があると大変ですよね。
また、写真を撮りながらだと、時間がかかります。
三脚マンも実証済みです。(笑)

水がないのは辛いですね。
私は重くても、水は相当量持ってあがってます。
そんな時、ジャブジャブ流れてたら、ちょっと悔しいくらいです。

花の名前、白い卵、そうなんですね。
お節介なんて言わないで下さい。
本当にありがたく思ってます。
これからも是非是非、教えて下さいね。
返信する
私も刺されました (chiyboara)
2007-06-26 08:32:42
こんにちは~

私たちは翌日に登りました。
天気は一日中“晴れ”でした。
しか~し! 私も虫にさされました。
痒くて痒くて...ブヨだったのですね。
ったく数日間腫れていました。
先日携帯用の虫除け買っちゃいました。

今週末もどこかに行きます。
行き先を言うと悪天候になるといういやな ジンクスがあるので...

ではまたお邪魔します。
返信する
名前間違えました (chiybara)
2007-06-26 08:35:33
ま、いいんですけど、たびたびごめんなさい。
自分の登った日付も三脚マンさんに指摘していただくまで気づかないあわてん坊です。
こんな私ですが、ときどきお付き合いください。
返信する
これが本名です (chiyobara)
2007-06-26 08:37:50
もうお邪魔しません。
このコメントと前回のコメントは適当に削除してください。
ごめんなさい。
故意ではありません。
返信する
chiyobaraさん (三脚マン)
2007-06-26 20:56:50
コメントありがとうございます。

日曜日は本当に天気良かったですね。
私たちも、よい登山ができました。
ただこの時期、虫には注意が必要ですね。
弱力女もしばらく痒がってました。

今週末、私たちも行きますよ~。
天気と相談ですが。

ブログで、情報交換しましょう!
また遊びに来てくださいね。

chiyobaraさん、とってもお茶目です。(笑)
返信する
はい (chiyobara)
2007-06-27 08:26:10
本当に備忘録みたいな記録のブログですが、“山”カテゴリーに過去にトライした山名がありますのでお役に立てるときはコメントをくださいませ。

といっても山の後の温泉とか食事のことがメインですがね。山は....よくわかっていませんから。

週末晴れますように!
返信する
chiyobaraさん (三脚マン)
2007-06-27 20:40:27
コメントありがとうございます。

chiyobaraさんの温泉情報、食事情報、とってもありがたいです。
山から下りた後、温泉探したりするのは、けっこう大変ですからね。(笑)

これからもよろしくお願いします。
返信する