gooブログを始めて3年目に!

男の妄想

帰りの電車で横に立っていた高校生らしい男性が、山川出版社の世界史に関する参考書を読んでいました。

「歴史の教科書/参考書」といえば真っ先に山川出版社が浮かびます。私も高校生のころはお世話になりました。ただし、教科書以外は日本史だけです。

日本史は好きでしたが、世界史は嫌いでした。世界史は縦(年代)だけでなく、横(各国、大陸)の関係も理解しなければなりません。それが苦手というか、嫌いだったのです。人名にしても国名にしても、意味のないカタカナを覚えるのに苦労したのも理由です。

カタカナといえば、同じ理由で生物も嫌いでした。生き物の名前も器官の名前も、カタカナばかり。ぜんぜん頭に入っていきません。

しかし、です。もし、世界史が好きになって猛勉強していたら、いまごろはグローバルな活躍をしていたかもしれません。もし、生物が好きになって猛勉強していたら、トップナイフといわれる医者になっていたかもしれません。

・・・いやいや、自分の性格ぐらい、わかっています。異国の地で、異国に人とストレスなくやっていける人間ではありません。生と死をかけた職業に向いているわけでもありません。単なる男の妄想です。

ただ、「新 もういちど読む山川 世界史」などは教養として、いまからでも読んでみたい気はします。試験のために覚える必要がなければ、楽しめるかもしれないですね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hk
@min-mikachin さん、こんばんは&コメント、ありがとうございました。
たしかに同姓だと名前を覚えるのがかえって面倒ですね。昔の人は親の名前を一字もらったりしていましたから、よけい区別がつかないですね。
でも今は、大河ドラマを楽しまれているとのこと。よかったですね。
min-mikachin
こんばんわ🌃

世界史は私も苦手でした😵
名前や年代、国名(帝国名)に文化などカタカナが多いし、覚えにくいし😰
日本史も苦手で、藤原○○とか足利○○、徳川○○…など特に人名は似ていてもう覚えるのが大変で、無理やり頭に詰め込んでいました😣💦

そんな私が龍馬伝から大河ドラマが好きになり、今は鎌倉殿13人見ています。
見ながら「ちゃんと日本史勉強していたらもっと楽しく見れたかも」なんて思います😁
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る