最近出した宿題「落し物のお知らせ」という短い作文に面白い文章があった。何かを学内でなくしたので、拾い主は連絡してほしいと掲示する設定である。 . . . 本文を読む
無事に最初の一週間がすぎほっとしている。一応どの授業も大過なく一回目を進めることができた。主任の理解を得て7コマですんでいる。ありがたい。語法をじっくり教える基礎日本語6と読解・作文1を担当する。 . . . 本文を読む
学生からハッピーバースデーの日本語の歌詞を教えてほしいと頼まれた。ネットで調べても日本では英語で歌っている、ということしか書かれていなくて、やっと見つけたものを今日紙に書いて渡そうと思っている。ほかの言語ではそれぞれ訳されているのに日本語にないというのは寂しい。ここに掲載して参考にしたいと思った。 . . . 本文を読む
ハルピン師範大学恒星学院で2009年と2010年の2度「日本事情」(中国語名「日本
概況」)の授業を担当した。3年生3クラス(2009年)と4クラス(2010年)で一
クラス約40人であった。赴任する前にネットを見ていたら、語学でもなく内容を詳
細に教えることもできない(言葉の壁などがあって)中途半端で教えにくい授
業・・ . . . 本文を読む