社内勉強会として、本書で読書会を開催します。
サーバントリーダーシップロバート・K・グリーンリーフ,金井壽宏英治出版
前書きのところから備忘録として少し引用。
マハトマ・ガンジーが説いた「我々を破滅させる7つのもの」
⚫︎労働なき富
⚫︎良心なき快楽
⚫︎人格なき学識
⚫︎道徳なきビジ . . . 本文を読む
「当たり前」
「そんなの常識だろ」
「こうあるべき!」
こんなふうに、何でも断定してしまう思考。やめた方がいいかも知れませんね。
この映像 ⇒ 太陽系の公転
を見て、そう思います。
日々、新しい発見によって、これまでの常識が常識でなくなる。
ちっぽけな自分の経験だけで、物事を断定するようなこと、私は辞めておこうと思います。
宇宙も、花びらも、貝殻も、DNAも、生命のすべては“らせん”である. . . . 本文を読む
2015年1月元旦です。
皆様、新年明けましておめでとうございます。
このブログをはじめて、早10年となります。
最近こちらへの投稿はご無沙汰しておりますが、これまで備忘録として、著書執筆に向けた練習用にと、随分活躍してくれたものです。
昨年は、企業の人事担当から、人材開発・組織開発コンサルタントへと本格的に転身いたしました。
今年は、様々な企業様、団体様で、本格的に人材開発、組織開発に取り組んで . . . 本文を読む
気がつけば...。このブログ、開設から3000日を超えていた。
最近は、Facebookへの書き込み中心になって、ブログ更新が滞っているが、開設から3~4年は、このブログのおかげで、書く力を養うことができ、ビジネス書を出版することもできた。また、多くの方との交流もはじまり、仕事に、人生に、多大な影響を受けたと思っている。
このブログを通じて、「自分の考えを整理し、これを発信する習慣」が、自分の能力 . . . 本文を読む