久々のラジコン!
5月以来 4ヶ月ぶりのラジコンミーティング(走行会)をしてきました。 (*^^)v
いつものラジ友です。
ラジ友の「FF03 PRO」のお披露目です。
運動性を見るための試走を兼ねてプチ・レースをしてきました。
搭載モータは、KAWADAの 27T-GTモータです。
対するひよこちんのマシーンは、
XBローバーミニです。
搭載モータは、同じく KAWADAの 27T-GTモータです。
結果はと言うと・・・
直線の伸び・・→最高速は、ひよこちんの方がわずかに速かったです。
直線15~20m以上走ると前に出る感じです。
でも、スタート時の加速は、FF03の方が圧倒的に早いです。
スタート時の加速がすっごく良いです!
スタート時のホイルスピンがかなり抑えられていて、
パワーがちゃんと路面に伝わっているって感じで・・・
Mシャーシとは比べものになりません。
コーナーでのターン速度も速く、Mシャーシでは追従困難(不可!)でした。
この辺りは、ベベルデフとボールデフの違いが出ているようで、
コーナーリング中にトラクションをかけられないMシャーシでは
コーナリング速度が落ちてしまうし、
コーナーの出口手前からスロットルを上げても、
トラクションがかからず加速しないため、FF03のポテンシャルの高さに完敗です。
************
これからラジコンのツーリングカーを始めようと考えるなら、
4WDも良いけど・・・
ひよこちんなら、迷わず「FF03」シャーシを選択ですね! (^_-)-☆
************
PS.ひよこちんのXBローバーミニですが・・・
ノーコンでクラッシュ!
バンパーが折れ、右フロント部分も・・・「パックリ」
ナンバープレートも・・・
5月以来 4ヶ月ぶりのラジコンミーティング(走行会)をしてきました。 (*^^)v
いつものラジ友です。
ラジ友の「FF03 PRO」のお披露目です。
運動性を見るための試走を兼ねてプチ・レースをしてきました。
搭載モータは、KAWADAの 27T-GTモータです。
対するひよこちんのマシーンは、
XBローバーミニです。
搭載モータは、同じく KAWADAの 27T-GTモータです。
結果はと言うと・・・
直線の伸び・・→最高速は、ひよこちんの方がわずかに速かったです。
直線15~20m以上走ると前に出る感じです。
でも、スタート時の加速は、FF03の方が圧倒的に早いです。
スタート時の加速がすっごく良いです!
スタート時のホイルスピンがかなり抑えられていて、
パワーがちゃんと路面に伝わっているって感じで・・・
Mシャーシとは比べものになりません。
コーナーでのターン速度も速く、Mシャーシでは追従困難(不可!)でした。
この辺りは、ベベルデフとボールデフの違いが出ているようで、
コーナーリング中にトラクションをかけられないMシャーシでは
コーナリング速度が落ちてしまうし、
コーナーの出口手前からスロットルを上げても、
トラクションがかからず加速しないため、FF03のポテンシャルの高さに完敗です。
************
これからラジコンのツーリングカーを始めようと考えるなら、
4WDも良いけど・・・
ひよこちんなら、迷わず「FF03」シャーシを選択ですね! (^_-)-☆
************
PS.ひよこちんのXBローバーミニですが・・・
ノーコンでクラッシュ!
バンパーが折れ、右フロント部分も・・・「パックリ」
ナンバープレートも・・・