goo blog サービス終了のお知らせ 

「ひよこちん」と あ・そ・ぼ!

~~~ 私のお気に入り ~~~     あんな事からこんな事まで・・・ 

SONY VAIO 用スピーカー

2010-07-04 16:29:36 | Weblog
ちょっとPCの模様替えしてみました。

何年も前に使用していたパソコン(VAIO)に付属していた
外部スピーカーを発掘しまた。

見た感じ、
      超――― 綺麗で、 
                まるで 新品!

                         って・・・

新品なんですけどね!


当時、VAIOを購入した時に付属でついていたけど、
開封すらせずに、大事にしまい込んでいたんですね!

そんなアイテムが見つかったので、
今、メインで使用しているPCに付けてみました。 (*^^)v

モニタはDELL製 20インチ 4:3 ですが、
横に置いたスピーカー かなり大きいです。

高さは25cmあり、存在感 バツグンでしょ! (^_-)-☆

中高音のメリハリのある、まぁまぁのスピーカーでした。

FF03 PRO 組立情報! ②

2010-07-03 23:48:07 | Weblog
またまた、お友達から、
FF03シャーシの組立写真が届きましたので紹介しま~す。

今回は、
メインシャーシにステアリング部分の取り付けと
先日紹介した、ギヤボックスの取り付けです。

さすが、PROシャーシ
アルミのブルーアルマイトが目立ちますねぇ~。

青がまぶちぃです。

//////////////////
組立の失敗しやすいところの情報を
いただきましたのでお知らせします。
//////////////////

取説①番の「ボールデフの組み立て」
(写真の赤丸で囲んだ部分)に注意してくださいね!

「上下反転」って書いてますよ!
見落としやすく、
これを見落としても、ボールデフは組めてしまいます。
ギヤボックスも組めちゃいますよ。

間違いに気付かず、
メインシャーシに組み込む頃になって、
何か違和感を感じ、
部品の緩衝などを起こして、
初めて異常に気付くことになりますので、
注意してね!

TRF201 シャーシキット 買っちゃいました (^◇^)

2010-07-03 15:18:20 | Weblog
先週、お友達がFF03を買って、
その時「欲しいなぁ~」って、指をくわえつつ
買うのを我慢してましたが・・・

今日も、いつものショップに出かけ、
現物を見たら・・・
思わず買っちゃいました。(^◇^)

だって、
先週より商品の山積みが減ってたので、
早く買わないと、無くなっちゃう~~~って思っちゃって・・・(^_^;)
つい買っちゃいました。

「シャーシキット」+「タイヤ」+「TRF201ボディー」+「TRF201専用ウイング」
しめて・・・¥24,000-弱でした。 ※モーターは未購入。


この前、車(実車)を買ったばかりで、もうすぐ納車と言う中、
実車(1/1サイズ)が来たら、実車の改造にも、かなりの費用がかかるって言うのに・・・

後先考えず買い物するなんて、
・・・まるで子供ね!「ひよこちん」 (#^.^#)

SONY ウォークマン

2010-07-03 11:21:02 | Weblog
先々週、近所のジョーシンで
SONYのウォークマンを買いに行ってたんですが、
その時は、在庫が無かったので、
取り寄せしてたんだ!

入荷したとお店から連絡があったので、引き取りに行ってきました。

先払いしていましたが、頼んでから手元に届くまで2週間。
ちょっと遅いんじゃないの? → ジョーシンさん!

別に急ぎのモノでは無いけど・・・
通販なら、翌日か、翌々日には届くのが当たり前なのにね!

こんなに納期がかかるなら初めに説明が有っても良かったんじゃないの?

でも、届いたら嬉しいもので、
納期がかかったことなんて、どうでもいいのら (#^.^#)

やっぱ小さくって キュートだね。 (^_-)-☆


雨宿り  (あまやどり)

2010-07-03 09:20:12 | Weblog
今朝は、朝から豪雨!

あまりの音の大きさで目が覚めました。

たぶん、朝の6時ごろと思うのですが、

急に大雨が降り出して・・・

バケツをひっくり返したような雨が・・・ ちょっとオーバーかも(^_^;)

少し、雨がマシになってきて、お庭を見たら・・・

桜の枝先の葉の下に、上手に雨を避けるようにとまっていました。

雨宿りしてるんですね!

FF03 PRO 組立情報!

2010-07-01 22:43:58 | Weblog
お友達から
組立途上の写真の提供してもらいました。(^◇^)

さすが PRO シャーシーだけあって、青いですねぇ!

カっケー ですなぁ!

これは、ギヤボックス部分とモーターですね。

モーターは「KAWADA」の 27T GTモーターでしょうか?

「ひよこちん」の「M-03ローバーミニ」と同じモーターのようですね!

なかなか良い選択ですね!

続きの写真が届くの 楽しみです。

あっ! そうそう・・・

このピニオンギヤだけど、これって 29枚歯ですね!

確かキット標準は 26枚歯だったのに・・・ 

いきなり高速仕様とは・・・ まいりました(^_^;)




FF03 PRO シャーシキット

2010-06-27 19:39:03 | Weblog
6月24日(木)にお店に入荷したって連絡があり、
早く買いに行きたくて、いてもたってもいられない・・・

そんな状況で、金曜日までお仕事をして、
6月27日(日)に買いに行ってきました。

キット内容に、タイヤとモーターは入っていませんでした。
ホイールは入ってました。
アンテナ用パイプは付属してました。

って、あたかも「ひよこちん」が買ったかのように書いてますが、

実は・・・

いつものラジコン友達が予約してて、それを買いに行ってきたんです。

「ひよこちん」は、一緒について行っただけですよん!


それよか、
「ひよこちん」が気になっているのは、・・・TRF201です。

これもすでに入荷ずみでした。
残り、9台でした。
来週まで残っているだろうか?

欲しいけど・・・車も買ったし、
車の改造にも金がいるし、
ここは、グッと我慢しているのですが・・・

ひょっとしたら、次の休みに買っちゃってるかも (^_^;) 

タイヤ、ボディー、ウイング、モーターが別売なので、
一緒に買うと、26000円もするのだ! 

やっぱ、我慢ですかねぇ・・・

ごちそう と おいしいお酒 (●^o^●)

2010-06-16 23:31:46 | Weblog
仕事仲間と一緒に、おしゃれなお店に行ってきました。

大阪 あべの(JR天王寺)にあるお店です。

ちょっと隠れ家的なお店で、目に付きにくいところにありました。

一人前、予算8500円で
「シェフのおまかせ」料理をオーダーです。

普段の飲み会では考えられない、超~~ゴージャスな飲み会でした。(*^^)v

乾杯はキリンビールから始まりましたが、
折角おいしいコース料理がでてくるので、
「ひよこちん」は、メニューに合わせて白ワインをチョイス!

とても おいしく いただきました。

「ひよこちん」を見て同僚もワインをオーダーしてました。
何も真似しなくても、飲みたいものを飲めばいいのにねっ!・・・(^_^;)

結局、なんやかんやで、
ビール、ワイン、ウイスキーソーダ割り、梅酒ロック などなど・・・
どれも居酒屋のお酒とは別格でした。
とてもおいしかったです。
おかげで、飲んだ割に、酔いはあまり回らなかったです。

良いお酒は、変に酔わないのが良いですよね!

とはいうものの・・・
かなりのお酒をいただき、ちょっと酔っちゃいました。

居酒屋もいいけど、
たまには、こんな素敵なお店で、
美味しい料理と、お酒を楽しむのもいいもんですね。

また、行きたいなぁ~!

車の分解

2010-06-12 11:08:44 | Weblog
長年連れ添ってきた愛車の「ステージア」とも、
あと1ヶ月程でさよならです。

ただ単にスクラップにされちゃうなんて、あまりにかわいそう!

まだまだ使えるんだし、
もっと一緒にいたいんだもん!

今度の新車に移植して、また一緒に走りたい。

そんなこんなで・・・、
使えそうなパーツやアイテムがないか?
ゴソゴソ探すことにしました。

単純に荷物として積んでいるものは、
積み替えればいいんだけど・・・

装備品なんかは、分解しないと簡単に外せないので、
少しずつ取り外すことにしました。

今回は、リアスピーカーを外してみました。

分解の仕方は、誰に教わったわけでもないけど、
今日のひよこちんは、超~さえていました。(*^^)v

雰囲気で分解を難なくこなし、
あっと言う間に、スピーカーの取り外しに成功。

車の組立って、基本的にハメコミ式が多くて、
見えてるビスを外したら、簡単に分解出来ちゃうんだよね!

この勢いで、
前のスピーカーも外そうと思ったんですが、
まだ、車に乗るし・・・

以外に簡単に分解出来そうなので、
外すのは、また今度ってことで・・・。

新車を買うことに・・・

2010-06-06 22:09:27 | Weblog
ひよこちんの愛車は「日産ステージア」

今年の8月で13年が経ち、車検の時期がやってきます。

2年ほど前、
新車登録から11年目のころから、
日産の営業の方が熱心に、
「新車買いませんか?」って営業の電話が良くかかってくるようになり、

今年も車検が近づきだしたころ、
また営業活動がいっそう熱心になっていました。

今の車はすごく気にいってて、
どこも壊れていないし、
不調なところは何もないし、
過去にも修理したこともない。

おまけに、走行距離だって2万キロも走ってないんだよ!
小さな擦り傷はあるけど、どこもコスってないし、凹んでもないんだ!
砂ぼこりはかぶっているけど、洗車すれば、ホボ新車の輝き★

いったい どこに車を買い替える理由があるの?  

ただ、年式が古い!ってことだけ!

これも、政府(お国)の政策が悪いだじょ!

古い車を廃車にしろ! 
そしたら、お金をあげよう!って言うから、いけないんだじょ!

ボロで、ガタが来てたら買い替えも考えるけど、
まだまだ現役の車を廃車にするなんて、もったいなくて出来ないよ!

・・・ そう言ってたひよこちんですが ・・・

ホント買う気はなかったんだけど、
なんでか、買うことになってしまいました。

営業にしてやられました(^_^;)

納車は7月末になりそう!

それまでは、愛車のステージアと仲良くしたいと思います。

ステージアは、転売はされず、スクラップにされてしまうそうです。

やっぱり、こんなの おかしいよ!

なにもスクラップにしなくても、ええんとちゃうの?

だれか、ひよこちんの愛車、25万円で引き取って・・・

じゃないと・・・、廃車にされちゃう~

末梢登録だけして、乗らずに、お庭に飾っておこうかなぁ~ 

数十年後、超プレミアコレクションになってるかもね!