goo blog サービス終了のお知らせ 

グランマの独り言

令和元年9月16日 
逝ってしまった御亭主様

サボったリング

2018-10-20 07:17:00 | 
秋です!!
食欲の秋です!!
スシローの謳い文句に誘われて
お寿司deランチ
お皿がいつもより高く積み上がってしまった

おでん材料の買い出しの後deランチ



鰹のたたきサラダ
ドレッシングの代わりにジュレを散らして



ヴィシソワースじゃなくて
温かだったからジャガイモのスープ

塩豚という言葉に飛びついて注文したのが間違い



パスタのメインディシュッになってしまた
これにフランスパンもついてくるから
美味しかったけれど
糖分取りすぎでしょ

お祭りの日は一日中飲んだり食べたり
それに先週は散歩もちょっとサボり気味
サボったリングは
お腹についた
これ落とす洗剤あるといいのにな~






焼き菓子

2018-08-31 09:09:04 | 
今日で8月も終わり
暑い暑い本当~に暑い8月でした
この8月に体験したお得な話

我が家から歩いて10分ぐらいの所にある洋菓子屋さん
名古屋フラン◯からカタログが送られてきたんですけれど
その中にお試し券が入っていたんです
ず~っとほっておいたんですが
だって!!何か買わなければいけないでしょう?

璃梨が来ている日
意を決して出かけた



安くて手頃な300円購入
(これとっても美味しかった)
そしてお試し券を渡すと



これだけの焼き菓子を箱詰めしてくださいました
そして
孫と来店すれば
マカロン2つ進呈のガード頂いちゃったんですけれど…

左下のチーズタルトが美味しかったから
ちょうど滞在中の璃梨連れて行こうかしら?
(計略にまんまとひっかとるわ!!)




初年休

2017-06-15 14:47:22 | 
本日 今期始まって初年休
璃梨の参観日だったんですけれど
当のご本人 母親のいとこの結婚式に出席するとかで
学校欠席(病気以外で学校は休まないで欲しいな~)
御目当ての人がいなくては
学校行っても仕方がな~い

だから
御亭主様と
ランチしに行きました
(ちょっと不本意)
我が家から歩くこと5000歩



一皿90円(今日まで)



食べました~
お腹いっぱい!!
お店によって多少味が違う?
本日はこの間行ったお店より美味しかった
歩いて お腹空いていたからでしょうか?



クチナシの白い花
良い香りを漂わせています

帰り道は
満腹のお腹を抱えて
高級スーパーをふらふらし
リサイクルショップをひやかし
いつもの激安スーパーで買い物

たまには御亭主様とも仲良くしなくちゃね
な~んて!!
出かけるのがおっくな今日この頃です







当たり~!!

2017-02-11 15:38:20 | 
鉛色の空
朝から雪が降ったり止んだり
また降り始めました



明日の朝は積もっているかも

日本のおいしい食パン 10本に選ばれたという
パン屋さんで
若宮八幡の場所を訪ねると
ここら辺りじゃないかな~と歩いていたのに
すぐ近くだったので
自分の方向認知の正確さに にんまり
パンを片手に 通りに出ると



このお店が飛び込んで来た
博多らーめん
流行っていそうなお店です
たいやき一つでお腹がすいているから
食べ物屋さんばかりが目に入るのかしら?



冬季限定 味噌赤から注文
おそるおそるスープをそそる
美味し~い!!
さっぱりしていて それでいて濃厚で



麺は中細麺
スープが良く絡みます
もう 2時はとっくに過ぎているのに
お客さんの出入りも頻繁です
このお店も当たり~!!ですね
あまりにスープが美味しいので
ご飯も頼んじゃおうかと迷いましたが
ぐっと我慢
スープの美味しいラーメンは
替え玉ではなくて
ごはん
美味しいんだな~!!これが!!

次回はライスもセットにしよう
と心に決めて
目指す 若宮八幡へ






誰が?

2017-02-01 07:27:14 | 
大須から家に帰るには
伏見で地下鉄を乗り換えなければいけません
エコきっぷなので
当然途中下車
ここにはいろんな施設があるんです



名古屋科学館
プラネタリュウムが人気です
この日も長い長い行列が出来ていました
とっても評判なんですけれど
去年行った時はいつの間にやら眠っていた

昔子どもを連れて行った時のナレーションは
城達也さんみたいな声で
ミュージックもミスターロンリー
名古屋の夕方の空から始まって真夜中になりました
南の空 北の空 
そこに位置する星座が現れて
星座の説明やそれにまつわる神話が語られ
遥か彼方の宇宙のはなしに変わってゆくのです
わくわくしてドームの空を見上げていたものでした
あの時の感動がいまだに忘れられない
(子ども達もそうらしいです)

なのでここは通り過ぎて
名古屋総鎮守の若宮八幡宮に行こうと
きょろきょろしていたら



ふとめに入ったこの看板
食パンだけ販売
買わないわけにはいかないでしょう?



買いました~
半斤400円
美味しかった
ふわふわ もちもち 生食パン
二日目も変わらず美味しくて
三日目まで生食OK!!
御亭主様にちょっとだけ味見をあげて
残り全部私が食べました

疑問が一つ
誰が日本のおいしい食パン10本に入れたのかしら?
その人全部味見したって事かな~?