私は週に一度有機農家さんのお手伝いをしております。
その農家さんでいただく野菜のおいしいこと、おいしいこと!
売り物として栽培している大根や人参、里芋やじゃがいもやほうれん草はもちろん美味しいのですが、庭に植わっている季節の果物やタケノコやフキノトウなど季節の野菜をいただけることがなによりも嬉しく思います。
寒さがまだ残る3月にはフキノトウ、続いて菜の花。春の食べ物は苦みのあるものが多いように思います。この農家さんの菜の花は小松菜の菜の花でしたが茎が太く、とてもやわらかく、今年は食べきれないほどいただきました。
いまの時期はタケノコですね。この季節は本当に季節を感じる食べ物をたくさんいただくことができます。フキもそろそろ食べ頃でしょうか。フキは香りが口から鼻にあふれますね。
いまの時期はタケノコですね。この季節は本当に季節を感じる食べ物をたくさんいただくことができます。フキもそろそろ食べ頃でしょうか。フキは香りが口から鼻にあふれますね。
また冬の寒い時期に成長したほうれん草は肉厚でこれはこれでおいしいのですが、春まきのほうれん草は柔らかく、これもまたとてもおいしくいただきました。
ワケギは酢味噌でいただきました。
冬の間にいただいたにんじんは柔らかくとても甘く、にんじん嫌いのお子さんがこれは食べられると夢中で食べていたのを思い出します。
農薬などを気にせずに食べられる野菜という視点だけでなく、季節の野菜を食べることもとても大切なことと思います。
子どもたちと一緒にフキノトウを摘みに出かけたり、タケノコ堀をしたり、庭のブルーベリーをつまんで食べたり、柿やみかんを取って食べたり、そんな季節を楽しみながら住まう家。
私は電気・ガス・水道自給自足の家と食糧自給自足の家が日本でもできないかな?と活動しております。
川越市に人工的な化学物質を極力使わず、電磁波にも配慮した、電気・ガス・水道自給自足で、食糧も自給自足のモデルハウスを建築したいと考えています。
この健康住宅は地震の揺れも半減し、温熱環境・調湿環境にも配慮した家となります。
まず居心地の良さを体感していただき、そしていざというときに地震による被害を最小限に抑え、電気やガス、水道が自給自足でき、食糧も自給自足できる空間を一日も早くつくりたいと思っております。
農薬などを気にせずに食べられる野菜という視点だけでなく、季節の野菜を食べることもとても大切なことと思います。
子どもたちと一緒にフキノトウを摘みに出かけたり、タケノコ堀をしたり、庭のブルーベリーをつまんで食べたり、柿やみかんを取って食べたり、そんな季節を楽しみながら住まう家。
私は電気・ガス・水道自給自足の家と食糧自給自足の家が日本でもできないかな?と活動しております。
川越市に人工的な化学物質を極力使わず、電磁波にも配慮した、電気・ガス・水道自給自足で、食糧も自給自足のモデルハウスを建築したいと考えています。
この健康住宅は地震の揺れも半減し、温熱環境・調湿環境にも配慮した家となります。
まず居心地の良さを体感していただき、そしていざというときに地震による被害を最小限に抑え、電気やガス、水道が自給自足でき、食糧も自給自足できる空間を一日も早くつくりたいと思っております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ひと・すまい・くらし 一級建築設計事務所 新井 伸宏
URL:https://www.hitosumai.com/
お役立ち情報ブログhttps://blog.goo.ne.jp/hitosumai
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□