goo blog サービス終了のお知らせ 

a caramel cafe

パンやお菓子、おいしい食べ物について
しんぐるまざーののんびり子育て

チョコレートクッキー&ベーグル

2009-02-26 20:08:32 | sweets
久し振りに焼いたクッキーです。
なかしましほさんの「チョコおやつ」からチョコレートクッキー。
仲良くしてい頂いているPetit Painのnikkoさんが最近焼かれているクッキーなどの焼き菓子がおいしそうでコメントしたところ、なかしまさんのレシピだと教えてもらいました。
なかしましほさんのシフォンケーキのレシピ本を図書館で見かけたことがあったのですが、オーガニックな材料を使用されていたことが印象に残っていたのと、nikkoさんの作られているクッキーがおいしそうだったので迷わず「チョコおやつ」を購入しました。
その中からまず一番初めに作ってみたのがこの「チョコレートクッキー」です。



チョコレートは沖縄の叔母がお土産に持ってきたHERSHEY'Sのキスチョコを使いました。
濃厚であま~いお味はアメリカ!という感じがします。
1つ2つで満足できるのでコーヒーのお共によくつまんでます。
チョコレートは40g。このキスチョコが9粒です。9粒でクッキーが焼けるなんてなんか得した気がします



実はちょっと生地まとまらず牛乳を大匙一杯ほど加えました。
薄く延ばして型抜きしたクッキーはサクサクというよりはザクザク。
歯ごたえ十分でとってもおいしい!
お砂糖はほとんど入らずチョコレートの甘さがダイレクトに伝わるクッキーなのでチョコを替えるとお味も色々とバリエーションが楽しめそうです。
私のようなチョコ好きにはたまらないクッキーです
食べだしたら止まらない予感がしたので少ないかなぁと思ったのですが倍量では作らずレシピ通りの分量で。
でもやっぱり倍量で作ればよかった~

昨日になるのですが少しのイーストでベーグルを焼いたのでアップします。



こちらも真似っ子なのですが、Green Gardenのsakuraさんがおいしそうなツルピカなベーグルを焼いていたのでどうしてもベーグルが作りたい&食べたくなってしまって。
少しのイーストで焼きました。



こちらもお友達のブロガーさんがのbrooklynbugさんが本場ニューヨークから発信されたベーグルを見てから次にベーグルを作る時は「チーズ&オニオン」にしようと決めていたんです。
イギリスのポテトチップスで一番好きなフレーバーはチーズ&オニオンでした。
日本に帰ってきてから早4年、そんなことすっかり忘れていたのですがbrooklynbugさんのニューヨークベーグルを見て思い出し、食べたい!!とずっと思い続けていたんです。
このディップは小島ルミさんのチーズ&オニオンディップのアレンジです。
クリームチーズに摩り下ろしたたまねぎと小さく刻んだ胡桃、黒コショウとお醤油を少々、そして隠し味にゆず胡椒が入っています。



ちょっと和風なチーズ&オニオンベーグル、ぴりりとしっかりゆず胡椒がきいていておいしかったです。

ブログを通してたくさんの方との出会いがありました。
日々、皆さんに温かいコメントを頂いたり、私も皆さんのブログにお邪魔しては元気や刺激をたくさん頂いています。
今日のこのブログを見るとわかりますよね
この場を借りて、皆さんありがとうございます!

今日もまた散歩中のキャラメルちゃんの様子です。



写真では分かりませんが、くるくると回っている床屋のサインポールを不思議そうに眺めるキャラメルちゃんです。



どうやら彼にはお空に昇っていっているように見えるらしいのです。
実際、私にもそう見えるのですが、大人の私はただくるくる回っているだけだって知っているので上を見上げたりしませんよね。
キャラメルちゃんには不思議に見えるんでしょうね。
「お空に~、お空に~」
と興奮して叫ぶキャラメルちゃんのとった行動は?





もちろん、ぶらさがり一緒にお空に~です

ブログ村に参加しています。よかったらぽちっとお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   にほんブログ村 子育てブログへ

いつもクリックして下さっている方へありがとうございます


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (summerbunny)
2009-02-26 22:09:04
こんばんは♪
毎日すごく美味しそうなパンやお菓子を焼かれていて、いったいいつそんな時間が??って思います。
いつもこちらで見たものが食べたくなり、会社近くのパン屋さんで似たようなものを買って食べてます(笑)。
ベーグルも、とうとう会社の冷蔵庫に買いだめて置くようになりました・・・

キャラメルちゃんの行動、おかしい~、かわいい~!
空に飛んで行こうと思うなんて、なんて純粋なんでしょう。こういう瞬間、何ものにも変えがたいですね。

もう半袖、うらやましいです。
こちらは、今日は本当に寒くて(涙)
返信する
こんばんはぁ (labo)
2009-02-26 22:21:06
私もたくさんの人に影響を受けてます。とはいっても育児の合間ですが。汗。
チーズオニオン!!私も大好き。。これは次に必ず真似させていただきます。
キャラメルちゃん。。(*≧∇≦*)☆彡爆笑。。一緒にお空に行けると思ったんでしょうか。
床屋さんの赤と青って、静脈と動脈なんですよね←うろ覚えなのでうそかも。。(*´^ิ艸^ิ`)
じゃぁ。。又きますねぇ。。
返信する
Unknown (Tomoeri)
2009-02-26 22:46:30
こんにちは。今日も美味しそう&カワイイ画像に癒されております♪ディップにゆず胡椒!アイデアですね!私も和と洋のコラボレーション、好きです。初めて明太子パスタや和風おかずの入ったパンを食べた時の驚きときたら。
キャラメルちゃんはお空を楽しめたかしら?大人の目線だと思い浮かばないけど、子供の目線って新鮮だなぁ…とちょっと感動しました。
返信する
こんばんは☆ (sakura)
2009-02-26 23:52:08
ふぁんふぁん様☆
こちらこそいつもありがとうございます(^-^)
このベーグルのディップがまたまたおいしそうですね~❤マネさせていただきます♪
ハーシーズ(カタカナで^^;)私、大好きなんですけど~~~~!!!
素敵すぎますね(~o~)
クラクラしましたよ☆
今晩出来たてを1晩寝かせた今一番元気な元種でパンを焼こうか、やめておこうか???
とまよっていましたが、またつるぴかを焼きたくなってしまいました。
全く飽きないですね~。
むしろ、癖になりそうです(*^_^*)

キャラメルちゃん、いつかこれにつかまって上へ上っていきそうじゃないかな???
なんて思いました♫
さすが、男の子です(^-^)
返信する
Unknown (Unknown)
2009-02-27 01:53:28
本が手元に届いた様ですね♪
しほさんのレシピは甘すぎず 良いです。
私は本からのレシピだと糖分を減らしがちなんですが しほさんのはそのままで大丈夫♪
1回の量も少ないですよね?

型抜きはちんすこう作りによさげなのを
お持ちですねぇ~

返信する
Unknown (brooklyn bug)
2009-02-27 09:03:52
ふぁんふぁん さん
コンニチハのコンバンハ!

う~、またまた、おいしいがいっぱいで♡
まず、クッキー、petit pain さん、美味しそう♡ですね、
またもや開眼!
ふぁんふぁんさん、ハーシーズのクッキー素敵、写真も好きです。そしてベーグル、またも、ドキドキ紹介して下さって
本当にアリガトウ。
私ベーグル作れませんが、うれしいな☆

そして、柚子コショウいり、ううううう~美味しそう♡
今度挑戦してみます、美味しいのはもう解るもの!!!

キャラメルちゃん、お空に飛んでますね~うれしくなりました☆
質問があるのですが、ふぁんふぁんさんはりぼん柄はお好きですか?今ちょっと仕事でリサーチしているのですが、
お時間がある時教えていただけたらうれしいのですが、

ふぁんふぁんさん、今日も美味しいおいしい時間アリガトウ
☆☆☆☆☆
返信する
おはようございます♪ (saccoco)
2009-02-27 09:06:08
おはようございます♪
おいしそうなクッキーですね♪

キャラメルちゃんとってもかわいぃです♪
子供の発想っていつもすごいなぁ~って思っちゃいます★

今日家に、ホームベーカリーが届く予定なのでこれからアタシもたくさんパンが焼けます♪
仕事放り投げて帰りたい気分です♪
またお邪魔します!!!
返信する
Unknown (おしりパンダ)
2009-02-27 12:23:04
プログを通して色んな方と知り合って色んなレシピとめぐり合って・・・素敵ですね
私もいつの日か奇跡が起こってこの重~い腰をあげパン作りに目覚めたりなんかしたら・・・
そして更なる奇跡が起こってパン作りの腕をちょこっと上げることが出来たならば・・・
過去の記事にもさかのぼって真似してみたいパンがいっぱいです!!

キャラメルちゃん、発想がすばらしいですね~
こんな小さいのに『天才かも!!??』って思ってしまいます(笑)
ちなみにこちらでは、この『理髪店』のクルクル回るサインポール、1つなら『理髪店』2つ並んで立ってるところは夜の男性が通うイカガワシイお店です(豆知識としてどうぞ・・・笑)
返信する
Unknown (ふぁんふぁん)
2009-02-27 14:03:16
summerbunnyさんへ
こんにちは~!
今はまだ仕事をしていないので家事の延長にパンやお菓子を作っています。子育てはその合間に・・・・(笑)。
子供の発想って本当におもしろいですね。
大人のように枠がないので自由。うらやましいです。

laboさんへ
静脈と動脈なんですか?!
目をひきますもんね。キャラメルちゃんの目も心も釘付けでした(笑)。
ブログを始めて一番良かったと思うのは大切な出会いに恵まれたことです。
お家で子供と過ごしている中でもブログを通してたくさんの刺激を頂くことができてうれしいですね。これからもよろしくお願いします

Tomoeriさんへ
こんにちは~!
クリームチーズにゆず胡椒、ぜひ試してみて下さい!おいしいです!
キャラメルちゃんののんびりな毎日の写真ですが楽しんで見て下さっている方がいるなんて嬉しいです
保育園に行くようになるとまた違った表情が現われるのかな?と楽しみでもあり不安でもあり。ブログを通して一緒に見守って下さいね!

sakuraさんへ
こんにちは!
あはは、本当いつか自力でよじ登って上がっていきそうですね
ベーグル、くせになりますよね~。
ヘルシーだし(食べ過ぎたらヘルシーじゃなくなるんですけど・・・)、アレンジもきくしいいですよね。
またおいしそうなパンの楽しみにそちらへ遊びにいきますね。

nikkoさんへ
こんにちは~!
はい、届きました!
お砂糖の分量が少なめだし、チョコではなくココアを使うものは息子のおやつにもよさそうなので色々と作りたいものがたくさんです!
しほさんが作ってらしたちんすこうと同じ型をたまたま持っていたんです。
早くちんすこう作りたいな♪

brooklynbugさんへ
こんにちは~!
こちらこそいっつもおいしい情報をありがとうございます!
レンティルのレシピも詳しく教えて頂いて。
挑戦してみたらご報告しますね~
リボン柄、もちろん好きですよ~!
ちょっと甘い感じが気恥ずかしくて、自分に手にすることはあまりないのですが。
女の子の気持ちをくすぐります(笑)。

saccocoさんへ
こんにちは~!
お仕事投げ出して帰りたい気持ち分かります~!
ホームベーカリー持ってないんです。
持っていると色々と活用できそうですよね。
おいしいパンをたくさん焼かれてください!
ホームベーカリーだと早起きしなくてもタイマーで焼きたてのパンを朝食に食べることができるんですよね~。いいですね、幸せですよね

おしりパンダさんへ
2つ並んでいるとイカガワシイお店なんですか?!。
所変わればなんとまぁ!
そちらでキャラメルちゃんが興奮してポールをよじ登ったらみんなびっくりしちゃいますね(笑)。
最初の一歩ってなかなか踏み出せないものですが、いざ踏み出してみると意外と簡単だったりしますよね。
おしりパンダさんだったら奇跡ではなく絶対においしいパンを焼けると思いますよ!!
返信する
Unknown (iku★ko)
2009-02-27 20:12:32
美味しそう!

ほんまに、ブログを通じて世界が広がるよね~
私もふぁんふぁんさんのブログをみてホンマに刺激的!
いい刺激をもらってるわぁ
いつも ありがとうございます(^^)

キャラメルちゃん最高!!
子供らしい発想ですよね
私も一緒に 空に上っていってみたい♪
返信する