goo blog サービス終了のお知らせ 

夢は叶えるもの

夢を叶えて消防士になった息子「翔吾」と女優への道をひた走る娘「あすか」の物語。

生まれ変わった十日市祭典のお知らせ

2013年02月06日 | Weblog
2月10日、11日
いよいよ十日市が復活しますね!
地元、南アルプス市の大きな祭典の復活、楽しみです!

「FUJI SAKURA塾」のステージ出演予定です。

☆10日(日)
●第1ステージ
12:00~13:00
(株)西部本社前特設ステージ
(南アルプス市十日市場775)
*物販等有り

●第2ステージ
14:30~15:30
JAこま野三恵共選所特設ステージ
(南アルプス市加賀美2377)
*物販等有り

☆11日(月祝)

●第1ステージ
12:00~13:00
(株)西部本社前特設ステージ
(南アルプス市十日市場775)
*物販等有り

●第2ステージ
14:30~15:30
JAこま野三恵共選所特設ステージ
(南アルプス市加賀美2377)
*物販等有り

よさこい「紅」の出演もあります。

地元で頑張っているあすかを応援してください!

君の背中には羽根がある

2013年01月31日 | Weblog
私も若い頃そうでしたが、どうやらあすかの背中には羽根があるみたいです。
山梨の狭いカゴの中ではきゅうくつなのでしょうか…
大空に羽ばたきたくていつも空ばかり見上げていてもしかたないから
それなら思い切り大空を羽ばたいてみたらいいじゃん!

そう思うけど今日は言えなかったな…

やっと山梨に帰って来たのになぁ

パパ、泣くかな~

ま、しかたない
あすかがあすからしく笑える場所で頑張ってみたらいいよ


イベント出演情報!

2013年01月25日 | Weblog

山梨県ご当地アイドル
「FUJISAKURA塾」
イベント出演情報です!

1月27日(日)
午後2時~
『人気キャラクター社(やしろ)除幕式』
甲府市中心街
銀座通り&春日通り


2月3日(日)
甲府市中心街
銀座通りアーケード内
日中
※時間詳細分かり次第
FUJI SAKURA塾ステージ
(ユニット曲も含め全20曲披露)
●物販あり


2月10(日).11日(月祝)
南アルプス市
『生まれ変わった十日市祭典』
☆10日
12:00~13:00
(株)西部本社前特設ステージ
(南アルプス市十日市場775)
☆11日
14:30~15:30
JAこま野三恵共選所特設ステージ
(南アルプス市加賀美2377)
●物販あり

あすかのソロもあります。
寒さに負けず頑張ってます。
皆さま、会いに来てください!


1月20日 東京イベント告知!

2013年01月17日 | Weblog



1月20日(日)第1回熱闘アイドル甲子園告
知です!

Dream on Stage vol.3 ~第1回熱闘アイドル
甲子園~ 【開催日】25年1月20日

場17:10/開演17:30/終演22:10 場所:LIVE G
ATE TOKYO (恵比寿)
【料金】一般3,000円/学生2,000円/女性1,0
00円 +1Dr ※当日500円増





出場グループ決定!


【出場グループ】
キラポジョ(西東京)えどKB(東東京)M
AGIC(高知)FUJI SAKURA塾(山梨)
T!P(栃木)天下布舞 岐阜姫軍団

ポンバシwktkメイツ(大阪)
TNYGINA(和歌山)あっぷる学園応援部(
長野) どっとじぇーぴぃ

【救護班】

(現役ナース)


上月みく

ル甲子園』の覇権を懸け、各グループがベ
ストパフォーマンスを披露します
!(会場投票で即日優勝グループが決定)
【大会ルール】 お客さまの入場時に全チー
ム名が書かれた投票用紙が配布されます。
全チームのパフォーマンス終了後に物販と
併行して投票箱にその用紙を投票して頂き
ます。 投票は良いパフォーマンスだと思っ
たグループから1位、2位、3位を必ずご記
入下さい。投票されたグループには1位30P
、2位20P、3位10Pのポイントが獲得出来
ます。 この合計獲得Pで優勝が決められま
す!発表はその場で行い優勝と準優勝のグ
ループだけが発表され、表彰されます! 注
)途中投票はできません。終演後の物販時
のみの投票となります。
つまり当日に『第1回熱闘アイドル甲子園
』の優勝、準優勝のグループが決定される
のです!お楽しみに!

※チケットのお申込みは各メンバーのブロ
グよりご予約をお願い致します。


初雪

2013年01月14日 | Weblog
雪ですね~(>_<)
いっぱい降りましたね~(>_<)

この雪の為、本日の国文祭のイベントは中止になりました。
今日は甲府駅北口よっちゃばれ広場にて、YKB303という国文祭限定アイドルユニットでの初ステージの予定だったのですが、このユニットは打合せの日にも大雪が降って打合せが中止になり、今日の初ステージも雪の為に中止になりました。
関係者の中にきっと雪男か雪女がいるんですね…
あ、ちなみにYKB303とは山梨国文祭303日間の略で、1月12日に開幕して、11月まで行われる国文祭限定アイドルユニットの総称です。
「FUJI SAKURA塾」のメンバーも一緒に活動させていただく事になりました。

朝イチで中止の連絡が来たので、あすかはそのままこたつで爆睡!
仕方ないので私は1人で雪かきを頑張りました。
今日の雪は途中から雨になったので、水を含んでそれはそれは大変でした。
もうすでにあちこち筋肉痛です。
明日、仕事できるでしょうか?
いや、あさってかな?
雪かき筋肉痛仲間、今回はいっぱいいそうですね。

雪が降る度に萩山駅から雪の写メを送って来たあすか。
テレビの交通情報で西武線の情報が流れると今でもドキッとします。
ちゃんと帰れるのかしら?
どこかで困ってないかしら?
あったかくして出掛けたのかしら?
たった3年間だったのに、離れて暮らすあすかの心配が身に付いて離れません。

一緒に暮らしても心配は尽きませんが、こたつで万歳して寝ている豹柄あすかの寝顔に3年ぶりに幸せ感じた母でした。

私の1番好きなあすか

2013年01月08日 | Weblog
スマホで撮った写真をすぐに掲載できたら、今ここでこたつで寝てしまったあすかのアホ面をアップできるのに~(>_<)
皆さまにこの姿をお見せ出来なくて残念です。
寝顔が赤ちゃんの時から全く変わっていなくて、本当に疲れた時に両手を上げて万歳の格好で寝るところも赤ちゃんの時のままです。
ちなみに翔吾は本当に疲れた時には、うつぶせになって寝ています。
もう限界!って時はぺちゃんこのうつぶせになるので、私は「
踏まれたカエル」と呼んでいますが…

久しぶりにあすかが家にいるので、あすかの寝顔を見ながらいろいろと考えています。

私の1番好きなあすかはどれだろう?

沢山の顔をもつあすかも、家ではひもの女で私に小言を言われてばかりで、ダメダメダメ子ですが、私には大好きなあすかの顔があります。
それは、よさこいでセンターポジションでどや顔で踊る時のあすかです。
あのどや顔は、やっぱり1番あすからしくて大好きです。

あすかは自分のどの顔が1番好きなのかな?

今年はどのあすかを1番沢山見られるんだろう?

おっかけママ、今年も頑張りたいと思います!

案山子

2013年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます!
2013年もよろしくお願いいたします。

皆さまは
「年の初めはさだまさし」
というNHKの番組をご存知ですか?
私は大好きで毎年欠かさず見ているんですが、今年初めて「案山子」で泣きませんでした。
なぜなら、毎日あすかが山梨にいるからです。

家を出て1人暮らしを始めた翔吾と、15才で家を離れ3年ぶりに帰って来たあすか。
この2人の我が子が大切過ぎて、私はいつまで経っても子離れできません…
パパは私以上に子離れできません…
でももう、案山子では泣きません。

他にいっぱい泣きたい事もあるけれど、勝手に親離れしていく我が子が、淋しいながらもやっぱり嬉しく、頼もしいのでもう泣きません…

元気でいるか
街には慣れたか
友達出来たか?
淋しかないか
お金はあるか
今度いつ帰る?

ももんがさんへ

2013年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます!
ももんがさん、いかがお過ごしですか?

今年は我が家にとっては変化の年で、いろいろと激動の年でもあり、苦悩の毎日てしたが
全然更新しないあすかのブログに毎日ペタしてくたさるももんがさんには本当にありがたすぎて返す言葉もございません…

こんなあすかなのに応援してくれて、会いに来てくれて、本当に本当にありがとうございます。

こんなあすかにもファンだと言って応援して下さる方が出来ましたが、ももんがさんを越える方は現れません。
ななこちゃんファンのももんがさんなのに、あすかの事も応援して下さってもう4年が経つんですね。
人の縁の不思議さを思い、ももんがさんへの感謝の気持ちは日々募るばかりです。

あすかは強い子なので、いつか恩返しすると思います。

ももんがさん、今年こそ!山梨に来てくださいね~(^^)v

2012年、大晦日

2012年12月31日 | Weblog
2012年もあと数時間となりました。
皆さま、今年もお世話になりました。

今年は3月にあすかが高校を卒業し、山梨に帰って来て、4月からこの地元山梨で芸能活動を始めました。
山梨県ご当地アイドル
「FUJI SAKURA塾」のあすねぇとして沢山のイベントに出演させていただき、時にはソロで歌わせていただいたり、ドラマ出演もさせていただきました。
全国CDデビューも出来ました。
皆さま、あすかを沢山応援して下さって本当にありがとうございました。

2013年は、更なる飛躍の年にしたいと思っております。

私もがんばらないと…
まだまだ若いモンには負けられんよ(^^)v
2013年5月には
「ひとみちゃん!半世紀生きちゃった記念日」を迎えます。
とうとう人生の折り返し地点だわ~と言ったら、100年生きるつもりか!?とパパに言われましたがなにか?

先日80才を迎えた父の誕生日に、笹子トンネル崩落事故がありました。
人生何が起こるかわかりません。
今を大切に、毎日笑って生きていきたいです。

どうぞ皆さま、ステキな2013年をお迎えください!


.

母は怒ってます!

2012年12月23日 | Weblog
ものすごーくご無沙汰してしまいました。
なぜなら、スマホからの更新がPCモードでままならないからです。
gooブログやめた方がいいのでしょうか?

そんな事より母は今、怒ってるんです!
何にって、あすかにです!
たいせつな約束やぶってもぉ!母は悲しくて情けなくて、もう明日からなにもしてあげないからっ!知らないからねっ!て寝ていたら、朝8時に仕事から帰って来たあすかが寝ている私に
「雪だよー!雪ゆき~(>_<)ノーマルタイヤすべるすべる~(>_<)」
なんてテンションでやって来ました。
今度と言う今度は絶対に口聞かないと決めていたので知らん顔しましたが、雪を喜ぶ相変わらずのあすかが面白くてたまりませんでした。
もう19才なのにね。あんなに雪にはしゃいで、萩山駅からの雪の写メを思い出しました。
普通さ、車の運転するようになると雪はとてもイヤな存在で迷惑なんだけど、あすかにはまだまだ雪は嬉しいんだね。
ノーマルタイヤすべるすべる~(>_<)って…

どーなの?

今日も遅刻して皆さまにご迷惑かけながら東京のイベントに出掛けて行きました。

明日は事務所のスタジオでファン感謝イベントのクリスマスパーティーが開催されます。
私は明日は参加できませんが、このイベントは楽しいです。
近かったらぜひ!ももんがさんに来ていただきたいイベントです。

ももんがさん!いつか山梨に来てくださいね~(^^)v
って母は怒ってるんでした。
迷惑かけた皆さまに謝りに行かなくちゃ…

また更新しまーす!
皆さま、母の苦悩聞いてくださいね~

ドリームよさこいinお台場!

2012年11月04日 | Weblog
ただいまお台場に向かっております。
本日のドリームよさこいの「紅」のタイムスケジュールです。

11月4日

11:06~ 東京ファッションタウン会場

12:36~ フジテレビ会場

13:54~ お台場会場

14:48~ 石と光の広場会場

15:36~ ダイバーシティ東京会場

15:18~ パレットタウン会場

ステージが4回、ストリートが3回、全7回の演舞を4年ぶりに満喫したいと思います。
お近くにいらっしゃる方も、遠くの方も、まだ間に合います。
お台場でお待ちしてまーす!

ニコニコ生放送告知

2012年11月01日 | Weblog
急な告知ですが…
毎週木曜日に放送中のニコニコ生放送
「FUJISAKURA塾の放課後」
に本日あすかが登場するらしいです。
時間はPM7:30~8:00まで

どうぞ皆さま見てください!
そしてコメントなどなどしていただけるとありがたいです。

私は仕事で見られませんが…

あすかの携帯が壊れていて、やっと昨日復活したのでブログのコメントの返事もしないままでごめんなさい、ももんがさん

ドリームよさこい告知

2012年10月30日 | Weblog

あすかのスマホが壊れまして・・
ここ数日、あすかはブログ更新ができません。
ご心配いただいている方がいらっしゃるかも知れませんが、もう少しお待ち下さい。

代わって私から告知です。

11月4日
お台場にて開催されますドリームよさこいに、紅のあすか4年ぶりに復活いたします!!
ご期待下さい。
もちろん私も参上いたします。

タイムスケジュールなど、詳細がわかりましたらまた告知させていただきますが、スマホからのブログ更新がサクサクいかないのでどうしても簡単なFacebookにたよってしまうので、よろしかったらそちらもよろしくお願いいたします。

依田ひとみ、揚子江で検索してください。

facebook

2012年10月04日 | Weblog
半年ほど前からfacebookを始めまして、イベントの告知やCD発売のお知らせなどはこのブログではなく、facebookの方でやっていたのですが、もう何年も会っていない友人や学生時代の先輩から
「CD買ったよ」
「投票しました」
などとメッセージを戴いてとてもとても嬉しかったので、やっぱりブログでもお知らせさせてください。

山梨県ご当地アイドル
「FUJI SAKURA塾」の新曲「YELL~ミライザクラ~」が収録されたCDが9月26日にテイチクレコードより全国発売されました。

タイトル
「次世代アイドル革命」PinkLips、BlueLips

全国から選ばれたアイドルグループ全40組の新曲が各20曲ずつ2枚のCDに収録され、同時発売されました。
「YELL~ミライザクラ~」はBlueLipsの方に入っています。

CDの中に投票券が入っていて、2013年1月31日までに4649票獲得できたチームには、PV付き単独CD発売の特典がついております。

この告知をfacebookでさせていただいてから、記事をシェアしてもらったり色んな方からコメントもいただいて、CD買ってくれたり投票までして下さる友人や先輩の出現にはもうありがたくて嬉しくてたまりません。

希望のつぼみは、今はまだかたいけど
YELLを胸に抱き、少しずつふくらんで
満開の夢が咲くって信じてるから・・・
頑張ってるみんなにYELLを贈りたい・・というステキな応援ソングです。

レコチョクやミュージックストアなどでダウンロードや無料視聴もできますので、ぜひ皆さま聴いてみてください。

facebookはフルネームで登録しておりますので、こちらにもお待ちしております。

1年前の記事

2012年10月04日 | Weblog
検定取得しました
あすかはこの夏、幼児指導者体育検定を取得しました。クラークに入ってこの3年間で、上級救命技能検定手話検定スキー検定電卓検定と、これで5つ目の検定取得です。パンフレ...


gooブログさんから時々ご丁寧に「あなたの1年前の記事です」とメールが来ます。今日は暇だったのでたまたま開いてみてみると、何ともタイムリーな記事だったので振り返ってみました。
1年前に取得したこの資格がいよいよ生かせるかも知れません。

進路に悩んでまだ何も決められなかったこの時期に、私はまたまた勝手にあすかに黙ってあるオーディションに応募して、事務所の方に是非にと言っていただき卒業まで待ちますからとまで言っていただいていたお話しがありました。
渋谷のギャル系アイドルユニットの新メンバーのお話です。
ダンスが得意のあすかは即戦力になるのでぜひ来て欲しいと・・・
でもあすかは行きませんでした。
もったいないなーと思ったのは私だけだったみたいで・・
あすかは東京に憧れて上京した訳ではなく、行きたい学校がたまたま東京にあっただけなので、卒業したらやっぱり山梨で活動したいと言ってこのお話をお断りして今に至ります。
先生から東京に残って劇団でやってみないかと言われた話も断りました。
進路に正解はないので、これでよかったのかは誰にもわかりませんが、卒業から半年、あの検定の資格取得から1年、今あすかは社会人になって初めての岐路を味わっているようです。