goo blog サービス終了のお知らせ 

夏野ノ日記

日々の小さな幸せ・面白かった本や映画・恋したものなど、暗黒ヲトメ生活のスベテ。
PIXIV ID:2200052

妄想してみた

2010-01-05 21:29:00 | Book review
かいじ先生の大作「じぱんぐ」がようやく完結しました。
私は実は22巻あたりでギブアップしてまして、けれど家人が読んでいたので買うだけは買ってたんです。
で、暮れの忙しい時期に読み返し。
いーやーもう、30巻以降は一気読みでした~。
面白くて、というよりは、ひとつひとつのシーンの密度が濃すぎるために、1巻でほんの少ししか展開しないんです。
キャラクターの一人一人の心情や行動を細かく追っていくので、この巻数は仕方かなったのかなとも思えます。
以下、ネタバレと、少々汗臭い妄想を含みますので、未読の方、興味のない方は避難してくださいね。













注意。
角松洋介は、かわいい目をしたぶっとい眉毛の、丈夫そうなあごを持った筋肉男です。

タイムスリップして、第二次大戦下、ミッドウェー海戦の只中に出現したイージス艦・みらい。
最新鋭、科学技術の粋を極めた駆逐艦。
戦いを回避した彼らの前に、一人の青年が現れます。
それは、帝国海軍少佐・草加拓海。
みらいの副艦長・角松洋介が沈み行く彼を救ったのは、叩き込まれた自衛官の本能だったのかもしれません。
その邂逅。
まるで人魚姫と王子のような、それはもう、運命の恋としか!

砲雷長の菊池は、頭が切れて冷徹で、どこかもろいところのある青年。
眼鏡っ子。←ここ重要
きっと、洋介の存在がよりどころになっているんだろうと妄想してるのですが、
草加の出現に心穏やかならざる様子。
後になってみらいを乗っ取ろうとしたりするけど、そこにいたるまでにいろいろ葛藤があったんだろうな~。
かわいそう・・・そんな菊池に萌えます(爆)

草加。
物静かで怜悧で、常に先を読むずば抜けた頭脳の持ち主。
美青年←ここ重要
一度決断したことを翻すことのない強い意志と、誰をも魅了するカリスマ性。
思い込んだら命がけってやつですね。
みらいで垣間見た60年後の祖国の姿に絶望して、あと、一目惚れした助けてくれた洋介に理想の国を見せたくて、帝国軍人からテロリストに転身します。
その目的は、核。
考えることがすごすぎ。
そんなに洋介のことが(以下略)
追われることを楽しむように、洋介の目の前をひらりひらりと逃げるのですよ。
道を違える前、シンガポールでのデートは本当に嬉しそうでしたv

草加を追う洋介の前に現れるのが、帝国海軍少尉・如月。
彼はねーも~、萌えの化身(笑)
洋介を好きなのを隠そうともしないんです!
曰く「あなたの中には私の血が流れている」←大怪我した洋介に輸血してあげたから
曰く「誰かにこんなに会いたいと思うなんて」
うろ覚えですが。
草加の話題になると対抗心むき出し(に、見えます)
線の細い優男風なのに、身軽に屋根の上を走り回ったり、鞭のようにしなやかなんです。
あ~~誰かを思い出すです←じゅりお

さて。
首尾良く国産の原爆を作り上げた草加は、戦艦大和を乗っ取って、米国艦隊の只中に突っ込ませる計画を立てます。
阻止するべく立ち上がる洋介以下、みらいの面々。
ここでね~、おぐりが死んじゃうんですよ・・・・。
まさかですよね。
あんな長生きしそうな人が。
レーダーは両方やられてイージスシステムはだめになるし、佐竹一尉の戦死後に唯一残っていたヘリも墜落しちゃうしで、みらいは満身創痍。
大和に潜入した部隊も、洋介を残して全滅。
それでも、大和を墜とす事はできたんです。

沈み行く戦艦で、ようやく相対する運命の二人。
片足を潰され、重傷を負った洋介。
原爆の夢を断たれ、それでも洋介を助けようとする草加。
その草加自身も頭部にダメージを受け、最後の望みを洋介に託します。

もうもうもう、ここのシーンが!
愛し合う二人にしか見えない私は腐ってます。
それでもいいんです。
離れ離れで辛い思いをしてきたけれど、最後の最後に想い叶って、安らかに沈んでいく草加。
人魚姫は海に帰っていきました。

残された洋介は米国の捕虜になります。
そして、その知識で取引をして、日米の早期講和を実現させます。
もちろん、そこにいたるまでに、草加とその賛同者が、中国共産党やらインドの独立運動家やらと水面下でいろいろしてるのですが。
結局、ドイツ一国が悪者になって、第二次大戦は終結します。

あの最後の海戦でみらいは沈み、新しい世界に洋介は一人ぼっち。
そして、1巻に描かれていたのと同じ場面に。
日本の国防軍の誇るイージス艦・みらいの出航の場面になるのです。

草加が洋介に見せてあげたかった、黄金の国じぱんぐ。
戦争に負けることのなかった、誇りある日本。
それは草加と洋介の愛の結晶なのかもしれないなーなんて、たわけた妄想をしてみたり。
そうすると、愛の争奪戦は、やっぱり草加の一人勝ちだったのかもしれません。
なにしろ、国をひとつ作ってしまったのですから。

ラストはいかにも寂しい・・。
この終わり方は、洋介がこんなにも強い男だからこそ。
きっと、目に見えなくとも、いつも草加がそばに居るのかもしれません。

読んだものなど4

2009-12-02 15:51:43 | Book review
一月くらい前から咳が出てしょうがないのです。
病院に行った方がいいのかなー。
不健康。

欲しいもの全部 (POE BACKS Babyコミックス)
欲しいもの全部 (POE BACKS Babyコミックス)ふゅーじょんぷろだくと 2009-11-24売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools


初読みの方です。
いろいろなカップルの登場する短編集。
職場の先輩後輩、お寺の住職と喫茶店の店員、郵便局員と作家、いじめられっ子といじめっ子。
どれもユニークで味があって、面白かったですv

中でもよかったのは、擬人化パソコン物語。
擬人化ブームなのか、そのような作品をたびたび見かけますが、この方のは秀逸。
ウィルスやソフトにモテモテのPC。
彼を外敵から守るのは、頼れるアンチウイルスソフトくん。
いろんなソフトにベタベタされてるPCくんにやきもき。
それがなんかこう、へたれワンコ的でかわいくってしょうがないのですv
PCくんは天然でめんどくさがり屋。
かけてる眼鏡はブラウザなんだそうです。
もうもうもう、ツボです(笑)
家のマシンはどんな子なんだろ?

花くずし・改 (ニチブンコミックス)
花くずし・改 (ニチブンコミックス)日本文芸社 2009-10-28売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools


しのびのお話。
いろいろなところで描かれてるお話のスピンオフのような感じ。
ですが、これはこれで面白かったです。
その色香を使って相手を篭絡し、精気を吸い取って死なせる美貌の下忍・さやか。
まさに妖花。
心に秘めた恋しい相手は、暗殺の標的に仕える侍。
切ない想いに引き裂かれるふたり。

耽美v
絵もお話も美しくって、いろいろ濃厚で堪能しましたv

ほか2編。
いずれも、黒髪眼鏡の美人受けの、かわいいお話でした。

いとしい悪魔 (バーズコミックス リンクスコレクション)
いとしい悪魔 (バーズコミックス リンクスコレクション)幻冬舎コミックス 2009-11-24売り上げランキング : おすすめ平均 starstarやっぱイイ☆starやった!続きだー!!starかわいくて綺麗Amazonで詳しく見る by G-Tools

カラーが美しくって、見惚れます・・・・v
やっぱり成瀬に頭が上がらない秋吉くん。
逃れようとしたりぐるぐるしたりめまぐるしいのですが、最後にはお仕置きされてもとの鞘。
すごく安心して見ていられて、こちらまで幸せな気持ちです♪
お兄さんのお話も。
・・なーんか、成瀬くんに二重三重に輪をかけた風な悪魔でした(笑)
成瀬兄弟、最高ですv

ほか、漫画ばかり2、3冊。

読んだものなど3

2009-11-17 15:36:23 | Book review
コンティニュー? (新書館ディアプラス文庫)
コンティニュー? (新書館ディアプラス文庫)金 ひかる 新書館 2006-05-09売り上げランキング : 115006おすすめ平均 starstar子育てBLがお好きならば!starまだ硬い感じがstar子供が可愛いです!Amazonで詳しく見る by G-Tools


妻に逃げられ、乳呑み児とともに残された絢人。
職も失い、路頭に迷う寸前だった彼は、ひょんなことから、ゲームソフト会社を経営する若き社長・藤堂と愛人契約を結ぶことになる。

どこまでもゴーイングマイウェイの親分・藤堂。
人前ではわがままな俺様っぽくしているのに、ほんとうはとても大きくてあたたかくって。
絢人は、そんな藤堂に振り回されながら、いつかほだされて、惹かれていきます。
紆余曲折を経て、だんだんと家族なっていく。
そんな様子を、どきどきしながら見守ってしまいました。
美里ちゃんもかわいい!
物語が進むにつれて成長していくのを見るのも楽しかったですv

この方はこれがデビュー作なんだとか。
言葉の使い方、文章の構成などとても巧みでこなれていて、すごいなーと思います。
登場人物の感情の振れなども丁寧に描かれていて、おもしろかったです!

愚か者の最後の恋人 (白泉社花丸文庫BLACK)
愚か者の最後の恋人 (白泉社花丸文庫BLACK)高階 佑 白泉社 2009-01-20売り上げランキング : 7559おすすめ平均 starstar次回作にも期待star切なさ不足のかたへstar絵師買いでしたがAmazonで詳しく見る by G-Tools


キユナはエオトス家の従者。
孤児の彼は、ただひとりで生きていくことを心に誓っていた。
けれどあるとき、エオトス家の放蕩息子・幼馴染のフレイに惚れ薬を飲まされて・・。

フレイはキユナをからかったりいじめたり、いつも辛く当たっています。
でもそれは、キユナを誰より大事に思っている気持ちの裏返し。
キユナはうぶで鈍感。
隠された思いには気づきません。
意地の張り合い。すれ違い。
キユナの出自のことまで絡んで、物語は思いもよらない方向に進んでいきます。
最後の最後まで気が抜けなくて、はらはらしどうし。
表紙から想像していたお話より、ずっとずっと面白かったですv

恋愛・教師―Color of Snow (ビーボーイノベルズ)
恋愛・教師―Color of Snow (ビーボーイノベルズ)麻生 海 リブレ出版 2009-10売り上げランキング : 76386おすすめ平均 starstar好き嫌い別れそうですstar恋愛だけに特化した内容に、不必要なものが全て削ぎ落された感じで息が詰まる部分もあって……Amazonで詳しく見る by G-Tools


言いにくいこともズバズバ言うので、まわりに煙たがられている教師・佐々井。
同じ性癖を持つ同僚・伊勢崎に片思いをしていたが、自分が嫌われていることはわかっている。
そんなとき、雪の中で立ちすくむ彼を見つける。
おぼれる人がわらをつかむように、佐々井にすがりつく伊勢崎。
佐々井はその腕を、どうしても振り解くことができなくて。

どんなに愛しても、自分は身代わりにすぎない。
それでも、離れることができない佐々井。
辛くても寂しくても、まっすぐに背筋を伸ばしてひとり立つ姿は、その心根と同じ。
嫌われても信念をつらぬく彼の真心に、いつしか伊勢崎も気づいていきます。

なにかもう、佐々井先生に感情移入してしまって、何度も泣きそうになりました。
彼がとっても男らしくて潔くて、こういう人が大好きです。
あらすじを読んで食わず嫌いしてたけど、読んでよかったv
出会わせてくださって、感謝です。

読んだものなど2

2009-11-16 22:10:06 | Book review
さよならキャラバン (フラワーコミックスアルファ)
さよならキャラバン (フラワーコミックスアルファ)小学館 2009-09-10売り上げランキング : おすすめ平均 starstarいい!star大好きです。starこれは、素晴らしい!Amazonで詳しく見る by G-Tools


これはBL作品ではありません。
でも、少女漫画でもありません。
どんな範疇にも入らない短編集。

サーカスの少女。
というフレーズで、なんということもなく、みやざわけんじなど思い出してしまうのですが。
恋をして、恋に気づいて宙返りする少女。
あの娘の恋がかなうといい。
素直にそう思いました。
ほか、好きだなあと思ったのは、時計屋さんのお話。
こういうのに本当に弱いです・・。
眼鏡の坊主頭くんといい、なまっちょろい機械オタクくんといい、訳知り顔の黒猫といい、ツボを押されまくりです(笑)
このシリーズのお話、まだまだ読みたいなあ。

読後感は、あったかいような寂しいような。
続きがあったらいいのにね・・。
読み終えるのがもったいなかったです。

ここからBLです。

丸角屋の嫁とり (ディアプラスコミックス)
丸角屋の嫁とり (ディアプラスコミックス)新書館 2009-09-30売り上げランキング : おすすめ平均 starstar絵、starあったかい気持ちになります☆starついつい何度も読み返してしまうAmazonで詳しく見る by G-Tools


庶子であるがゆえ、男の身で姫として育てられた鈴が、両替商に見初められてお嫁入り。
それは、鈴があこがれた侠気あふれる男の中の男・新三郎。
無体なことをしても、ぶっきらぼうであっても、本当はやさしい新三郎。
鈴はきっと、彼の大きな翼の下で、本当の人生を見出していくのでしょう。
乳母の孫の荘太の淡い恋心のお話もあわせて、ほのぼのと胸の温かくなるようなお話でした。
・・・ただ。
問題はヘアスタイル。
ちょっとやっぱりワタシにはそれは無理っぽいかも・・。

もうひとつのお話のふたりは、プログラマーの先輩後輩。
誠実でまじめでやさしいのに、人付き合いがただただ不器用で、おかげでだいぶん損をしている神田。
その懐に無防備に飛び込んでいくワンコ青年・染谷。
あまり押しの強くない染谷が、眼鏡ロボ神田をどうにかできるのか随分やきもきしましたが、何の計算も飾り気も無い純情な気持ちには勝てなかった模様。
染谷の胸に開いた穴を、神田がふさいで上げれるといい。
そして神田自身も幸せになれるといい。
すれてない素直な二人だから、きっとそうなると思います。

涙が出ちゃうような純愛のお話。
面白かったです。

瑕だらけの男たち (ショコラコミックス)
瑕だらけの男たち (ショコラコミックス)心交社 2009-10-24売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

ヤのつく自由業の方々のお話。
とてもかっちりした絵を描かれる方で、オールバックの男の人がとにかくかっこいい!
アイラインのかっきりした眼光鋭いタイプの顔が多くて、あおいけやすこさんの絵など思い出しました。
ストーリーはとてもサスペンスフル。
Vシネマみたいで、おもしろかったですv
ほか、喫茶店の押しかけマスターとヒッキー寸前プログラマーのお話
ヨーロピアンなコスチュームプレイ
アラブの王子さまがお嫁に行くお話
カップリングは王道でした。

DARLING 3 (Dariaコミックス)
DARLING 3 (Dariaコミックス)フロンティアワークス 2009-10-22売り上げランキング : おすすめ平均 starstar見納め。star遥編スタート!Amazonで詳しく見る by G-Tools


傲慢で強引な兄・雅美と、一途で強引な弟・歩美の間で揺れる外科医・遥のお話。

この方の初期の作品では、傲慢な彼氏って居なかったように思います。
なりふりかまわず相手を愛して執着してつきまとって、大事に大事に愛するタイプばかりだったような。
担当の方が変わってから、新しい世界を模索するような作品が多くなっているような。
でも、それではわたしは萌えられません。
今回も、どちらとくっつけるかで担当氏と激論されているようで。
好みが真逆なんだそうです。
逆らってでも、扇さんの思う結末に至って欲しい。
偏っていてもいい。
時流と逆行していてもいい。
この方のそのままの感性がとてもとても好きなので、担当氏に惑わされることなく、どうか心の赴くままに描いていただきたいです。
・・レビューになってませんね。



読んだものなど

2009-11-16 20:27:24 | Book review
猫の恋 (MARBLE COMICS)
猫の恋 (MARBLE COMICS)ソフトライン 東京漫画社 2009-10売り上げランキング : おすすめ平均 starstar待ってましたstar余白の美star表紙買いAmazonで詳しく見る by G-Tools

老舗和菓子屋・鶴丸屋の若旦那・ちひろと、彼に仕える番頭・克己のお話。
ふたりは幼馴染。
わけあって、ずっと一緒に暮らして一緒に成長してきた仲。
仲の良すぎる友達だったはずなのに、いつしか克己は番頭の顔しか見せなくなって。
それは、ちひろを生涯守り抜こうと誓ったから。
ちひろが身を捨ててまで鶴丸屋を守ろうとするのは、克己といっしょにいたいから。
互いの思いをなんとなく感じながら、あと一歩が踏み出せない二人。
そしてある夜、ついに想いはあふれ出して。

一瞬の激情を
せめて一瞬だけと
激しく求め合う恋

このフレーズにすべてが凝縮されているようで、胸を打たれました。
もうひとつのお話は、馬に蹴られた男のその後。
酸いも甘いもかみ分けたはずの男が、かわいげない顔をした純情青年の一途な思いにほだされて。
けっこう素直でかわいい娘も出てきたりして、こっちのお話もよかったです。
この方の人物造形が好き。
おもしろかったですv

作品ナンバー20 (ビーボーイコミックス)
作品ナンバー20 (ビーボーイコミックス)リブレ出版 2009-11-10売り上げランキング : おすすめ平均 starstar秘められた謎と恋Amazonで詳しく見る by G-Tools

絵の中に住む美少年に恋した絵画修復師の青年のお話。
美少年・イヴのまつげがすばらしく濃くて長くて繊細で、もうそれだけでどれだけ美少年なんだかよくわかる感じ。
ゆたかな巻き毛と均整の取れた体つきは、まるでダビデ像のよう。
後姿も実に美しいのです。
隠された名画から抜け出した彼は、その絵をめぐる秘密と、関わった画家との関係とをモーリスに明かします。
イヴが愛した男と奇しくも同名の彼。
20年にわたる恋心も、少しずつ報われていくのかもしれません。

そのほか、掌編が何篇か。
フラメンコダンサーのお話が載っていて、嬉しかったですv

ULTRAS (MARBLE COMICS)
ULTRAS (MARBLE COMICS)ソフトライン 東京漫画社 2009-11売り上げランキング : おすすめ平均 starstar昨日の敵は今日の恋人Amazonで詳しく見る by G-Tools

スペイン。
サッカーのナショナルチームが欧州リーグで優勝した夜。
祝勝騒ぎと酔った勢いでできあがってしまったレオンとアルだったが、目覚めた朝、お互いが宿敵チーム同士の熱烈なサポーターだと気づいた。
血よりも命よりも何よりも大事に応援しているチーム。
それに関しては、絶対に譲れないロミオとジュリエット。
でも、お互いを忘れることもできなくて。
端正な絵柄は、どこかエキゾチック。
取り上げられている題材もあいまって、まるで欧州の映画を見ているようでした。

↑の本もそうでしたが、この方の作品の登場人物は、みなゲイであることがその人の個性のひとつで、とても自然なことのように描かれています。
だからきっと、こんな風な小粋で雰囲気のあるお話になるんだと思います。
そんなところが大好きv

ユウキュウノカナタ (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
ユウキュウノカナタ (バンブー・コミックス 麗人セレクション)竹書房 2009-10-27売り上げランキング : おすすめ平均 starstar美しい・・・starユウ・キュウ&カナタstar切ないけどハッピーエンド。Amazonで詳しく見る by G-Tools


お話が4つ。
もうもう、絵がすばらしく美しくって。
どのお話にも、色素の薄そうな天使がごとき美少年・美青年と、彼を愛して執着してすべてを奪いつくそうとする美丈夫が。
アポロンとヒアキュントスさながらの、目に麗しいカップルズ。
閨ごとを、これほど艶麗に描かれる方がいるでしょうか。
「男子の本懐」を、わずかなぼかしでほぼそのまま描きながら、その形までが美しく。
貫かれる部位すらも、なんとも愛らしくきれいなのです。
表題作は、いかにも耽美でメランコリックなお話ですが、他3篇はだいぶん甘め。

文庫いろいろ

2009-10-07 23:36:18 | Book review
台風が近付いています。
外はすごい風。
被害が出ないといいけど・・。
日中は、ずっと雨でした。
午前中に家事をすませてしまって、午後は積読本崩し。

未成年。 (幻冬舎ルチル文庫)
未成年。 (幻冬舎ルチル文庫)
幻冬舎コミックス 2009-08-19
売り上げランキング : 112710

おすすめ平均 star
star青くさい気分を堪能

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


4人の高校生が織り成す、まぶしい青春物語。
中高一貫校に高校から通い始めた水瀬。
内部生との軋轢で腐っていたとき、個性的な3人と出合った。
伊集院に甘やかされてかわいがられて、浅井とは猫の仔のようにじゃれあって。
近寄りがたいと思っていた東郷は、無口で無表情だがあたたかくて誠実。
すぐに打ち解けた水瀬だったが・・。

恋とも憧憬ともつかない思い。
そんな、行き過ぎた友情のような関係が心地よくてリアル。
BLというより、青春小説と呼べるようなお話でした。

水瀬のような子は好き。
闊達で人懐こくて無防備で寂しがり屋。
それでいて、若さゆえのとがった感じがして。
伊集院のかわいがりようにも萌え萌えしてしまいます。
歌うように名を呼ばれるって、どんな気分なんでしょう。
なかなか本心を見せないところもツボv
浅井の洞察力も素敵。
頭がいいだけでなく、本当の意味で賢い人。
清潔で静謐な東郷にも惹かれます。
侍のような潔さ。
ちょっとだけ、モリ先輩のイメージです。

恋の行方はあいまい。
大体の方向性は示唆されていましたが、選ばれなかった人もあきらめずにがんばればいいと思います。
まだ高校生。
無限の可能性があるのだから。


初心者マークの恋だから (ディアプラス文庫) (新書館ディアプラス文庫)
初心者マークの恋だから (ディアプラス文庫) (新書館ディアプラス文庫)夏目 イサク

新書館 2009-09-09
売り上げランキング : 7256

おすすめ平均 star
star初心者マークの恋だから
star三度目の正直
star堅実な作家さん

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


謙吉くんがかわいくってかわいくって!
物慣れない仕草。
相手が気になって気になって何も手に付かなかったり、おたおたしたりキョドったり。
いつでも自分に自信が無くて、でもちょっといいことがあると舞い上がって。
そういうところに自分自身の昔のあれこれが重なって、すごく親近感を持ちました。
要領のいい人に押し切られてひどい目に会ったりしたけど、いつでも一生懸命な謙吉くんのことを、きっと誰かが気づいてくれる。
そういう、前向きな感じがとてもよかったですv

弁論大会の様子なども詳細に描かれていて臨場感たっぷり。
文章も公正も読む人に親切で、一息に読んでしまいました。
ほんとに、この作家さんにははずれがありません。
今回もとても面白かったです!

小柄で気が強い

2009-10-04 21:26:39 | Book review
夕べは中秋の名月。
澄み渡った空の下、夜の散歩。
近所のコンビニでみたらし団子を買ってきて、お供えしました。

さて。
ここのところで読んだものなど

G1トライアングル (ディアプラス文庫)
G1トライアングル (ディアプラス文庫)新書館 2005-11売り上げランキング : 248264おすすめ平均 starstar受々しくない小柄受star抜群の安定感Amazonで詳しく見る by G-Tools


馬のことしか頭に無い、喧嘩っ早くて元気いっぱいの若手ジョッキー清見。
彼を翻弄しているようで、実は何よりも大切に思っている馬主の星生。
幼馴染の実直な厩務員、亮太。
漆黒の二歳馬ラクシュミを間において、この三人のトライアングルが形成されています。
亮太にすっかり心を許している風な清見がかわいい!
常に優位にいるような星生が、そんなふたりにひそかにやきもきしている様子もとてもいいです!
恋の鞘当てにまったく気づいていない、お子様な清見がツボど真ん中v

馬のこと、競馬のこと、ジョッキーのことなど、ディテイルまでわかりやすく解説されていて、また、三人三様の心の動きなども丁寧に描かれていて、隅々まで楽しめました。
なにしろ清見くんがお気に入りv
いらちで(笑)
馬をとても慈しんでいて、互いに分かり合っているようなのが、ほのぼのしたり涙ぐみそうになったりでした。

一番心に残ったシーンは、やはり作者様が最初にひらめかれたイメージのシーン。
青年のひざに乗せられた、少年のはだしの足。
わたしも萌えました(笑)
そこからここまでのお話を考えつかれるなんて、すごいです!
つい、競馬中継をチェックしたくなるような、素敵に面白い一冊でした。

ロナルドの野望 (リンクス・コレクション)
ロナルドの野望 (リンクス・コレクション)幻冬舎コミックス 2009-08-24売り上げランキング : おすすめ平均 starstar軍服とSMでコメディ路線?starSMAmazonで詳しく見る by G-Tools


妙なところが世間知らずな美貌の上官がツボです(笑)
鋼鉄でできているかのよう。
完璧にして無敵。
相対する者すべてを跪かせる存在です。
対するロナルド君はワンコ。
けなげで分をわきまえていて、ほとんど盲目的に愛をささげるかわいいワンコですねv

実は誘い受けってほんのり苦手だったのですが、ここまで突き抜けているのはOK。
むしろ、そうでなければ!と思いました。
あと、上官殿のご実家サイコーでしたv


軍服萌えv

2009-09-11 14:38:33 | Book review
外に出るのが億劫なとき、「そうだ、本屋さん行こう」と思うと嘘のように腰が軽くなる夏野です、こんにちは。
amazonで買うのも良いですが、本屋さんで新刊を見つけたときの喜びは格別なもの。
知らない方の作品を、買おうかどうしようか品定めするのもまた楽しいものです♪
で、昨日の収穫物。

ザイオンの小枝 (スーパービーボーイコミックス)
ザイオンの小枝 (スーパービーボーイコミックス)
リブレ出版 2009-09-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


WW2後のドイツ。
元ナチの親衛隊高官であった伯爵を、廃屋に監禁して世話をする、彼の養い子であるユダヤ青年。
どんなにしても靡こうとしない誇り高い伯爵に、ねじれた愛情をぶつけます。
時折りフラッシュバックする、15年にわたる支配と、信仰にも似た憧憬の気持ち。
二人の想いがすれ違い、葛藤するのが切なくてなりませんでした。

ほかに短編がいくつか入っていましたが、いずれも軍人と蝶の絡んだお話。
ミスマッチな感じが良かったですv

最後のほうに本編の「肉球編」が入ってまして、萌え死にそうなほど可愛くて面白くて、ちょっと救われました。
稲荷家さんの肉球、大好きです♪
全編にわたって、確かな画力で描かれた絵が素晴らしく。
筋肉のつき方とか軍服軍帽の描き方とか、リアルで美しくて見惚れましたv

奪われることまるごと全部 (ディアプラスコミックス)
奪われることまるごと全部 (ディアプラスコミックス)
新書館 2009-08-29
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starDV攻×浮気性受

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


Sな美人攻めさまが、どうしようもない女好きのへこたれヒゲ男くんを、上手いこと飼いならしてしまうまで。
のようなお話。
S男くんが、強面でクールで取り付く島もないようで、ヒゲ男を転がしたり甘やかしたりしてるところがよかったですv
絵柄もあっさりしていて、でもきっちり描かれていて好きでした。

王子と小鳥 (花音コミックス Cita Citaシリーズ)
王子と小鳥 (花音コミックス Cita Citaシリーズ)
芳文社 2009-08-29
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starお見事です
starオトナ向けなBL童話
starアラブの王子×日本人の奴隷

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


浅黒い肌にくっきりしたアイラインの王子さまがステキ。
クフィーヤもとても似合ってて、うっとりでしたv
語り口は少々ぶっきらぼうながら、とても心温まるかわいらしい恋物語。
恐る恐る近付いていく二人が愛しくて、ほのぼしました。


ここから一般コミックスです。

しろくまカフェいちご味! (フラワーコミックススペシャル)
しろくまカフェいちご味! (フラワーコミックススペシャル)
小学館 2009-09-10
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


前の本から、もうずっとずっと待ちかねていたのでしたv
本屋さんでは最後の1冊。
間一髪でした・・。

あいかわらず、のほほんとした空気の流れるしろくまカフェ。
この巻から、人間の仲間も増えました。
パンダさんを一途に恋い慕う(?)リンリンちゃんがいいです!
笹を常に用意してたり、半田さんにジェラシーの炎を燃やしたり、愛だな~v
なのにパンダさんは連れなくて、その温度差がたまらんです(笑)
しろくまさんは、グリズリーくんと何かあるんじゃ・・なんて邪妄想。
酷い扱いをされても「しょうがねえな」で済ましてあげるグリズリーさんが大好きですv
次はいつ出るのかな~。


拍手メッセをありがとうございましたv
とっても励みになります!
お返事は後ほどさせていただきますね。

お疲れモード

2009-09-06 23:23:26 | Book review
今日は地域の運動会でした。
こんなにお天気じゃなくてもいいのにっていうくらい、いいお天気。
太陽にじりじり炙られつつ、ご近所さんたちとダベりつつ、日頃したことのない全力疾走などしてきました。
風が強くて、体中、埃まみれ。
こういう日は、麦酒が美味いのですv

夜。
「巷説百物語」の3巻を読みました。
京極夏彦氏の本をコミカライズしたものです。
又市が、苦みばしった男前。
頭が回って手が早くて口が悪くて、そんなところも江戸っ子らしい。
怪異だとか不思議だとか、そんな噂や物語の裏にある真実を暴いてゆくのです。

四国の山中に住む一族の話
加賀の馬長者の話
そして、見立て殺人の話。

全部違う事案なのに、どこかで繋がっていて。
その絡み合った糸が解き明かされる寸前で、次の巻に続くになってました。
ああああ~、生殺しかも~!
小説を読めばいいのでしょうけど、漫画で読み始めてしまったんですよねえ。
・・・待つしか。


ライドウさんですが、Lv.70になりました!
クダンを作ってみたら、強くてシュールでくせになりそうですv

かっこいい~v

2009-09-04 00:48:45 | Book review
今、ぶるーいんぱるすの特集をやっているのですが。
かっこいい~~v
翼持つ男達というのは、なにか特別な気がします。
久しぶりに「ゆきかぜ」とか「ないとおぶすかい」とか見たくなってしまいました。

あっという間に9月ですね。
なんとか自分のペースを取り戻して、ただいま絶賛暗黒生活中ですv
溜め込んだ暗黒本とかドラマCDとか。
中でも面白かったのは
「兎オトコ 虎オトコ」
卯月くんが尋常でなくかわいい!
本間さんの作品で、これほどろりろりしい人ははじめてかも。
なんとなく、キョドってる海野先生って感じなのですが。
また、お相手が尋常でなくこわすぎ(笑)
本間さんのお作は内容が濃くて、枚数が足りなくて駆け足なのかなーといつも思っていたのですが。
今回のお話はとても丁寧に描かれていて、シリアスとコミカルの分量が絶妙で、ふたりが惹かれ合う過程もとても自然で、とっても面白かったです。
まだ続くのですが、これは期待大かもv

同時掲載の、16歳年の差カップルのお話もよかったです♪
最近はそういう設定がちょっと無理に鳴ってたのですが、そんなこと忘れるくらい面白かったです!


あと、BLじゃないのですが「ちぇーざれ」の新刊もよかったです。
惣領さんの絵って、神がかり的に上手くなっていく気がします。
正面から見た顔が、完璧に左右対称。
建築物も素晴らしいです。
衣服の文様や髪の毛の様子など綿密に書き込まれてるのですが、適度に省略もされていて、その匙加減も絶妙!
何度見ても見飽きません。
は~幸せです~~v


ゲームもちびちびと。
ライドウさんはLv.62になりました。
あと4あげて、ベリアルを作りたい予定。
今は9話のはじめなんですが、修験道に入りびたりです。
ヨシツネが切れるとすごい攻撃をするので、重宝してますv