
あけましてだいぶん経ちました(^_^;)
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか??
私はと言うと、年末年始進行が落ち着いたころからゲーム三昧で過ごしてます。
まずは「大正メビウスライン」
現世と黄泉の国の交錯する、仮想世界の大正日本。
柊京一郎は爽やかな男前。
正義感あふれるまっすぐな青年。
かっこいいですvVvV
絡んでくるのは4人。
ミサキ・開・時雨・伊織。
千家伊織に惹かれます。
強く美しく賢く思い込みの激しい孤独な青年。
サディスト!!
と思ったら、京一郎に対する並々ならぬ愛執の深さ。
ちょっとずれてる優しさが哀しくて萌 え る~(>_<)
ストーリーは時雨が良かったな(*^_^*)
竹を割ったような気持ちのいい青年。
甘えたな弟気質なのに、京一郎には兄貴ぶるのがかわいい~~!
部下に「臣」さんがいて、とても面倒見が良い行き届いた人でなんだか嬉しかったv
ずっとずっと仲良く、大家族の兄弟みたいに過ごすんだろうと思います。
好きだったな♪
それから久しぶりに「ときメモGS3」
PSP版未プレイだったので、ぼちぼちと桜井兄弟から攻めてます。
天使と小悪魔システムが新しいのかな。
DSとは微妙に違ってるところもあって、それなりに楽しいv
初回プレイのころの萌えを思い出しました。
そして、今プレイしてるのは「シニシカント」
主人公のマキは、単純で素直で勇敢でちょっと天然な少年。
友達思いの優しい子。
絡むのは、黒蓮会のユーゴ、ZENCAのカルロ、上級生のエシカ。
エシカがもう、誰かを思い出させるルックスと性格で!!
マキに対しては優しくて頼もしい先輩。
ほとんど捨て身で愛してる。
そして、他の人には辛辣で功利的で世渡り上手。
銀に近いプラチナブロンドとスミレ色の瞳。
泣きぼくろ。
もう~、妄想していいよね?(笑)
今現在、ユーゴルートをコンプしました。
重くて切なくてみっしりつまってた~(>_<)
萌えなシーンももちろんあって、ユーゴの愛がひしひしと感じられて。
お話も、先が気になって、次へ次へと止まらない感じでした。
ベストEDは、ある意味マキの真EDかもしれないと思ったり。
が。
このルートに出てくる大人はとても身勝手。
マキに襲いかかる理不尽な運命に、もやもやしどおしでした。
で、今はカルロルートをプレイしてます。
とんでもない悪!と思ってたカルロにも、弱いところ、甘いところが有って。
健気なマキにだんだんと絆されていく様子に萌え萌えしてますvVvV
エシカがかわいそうなんだけどね…。
早く幸せにしてあげたい!!
>1月 5日 8日 15日 19日 24日 の方々
いらっしゃいませv
拍手をありがとうございます!!
嬉しくて嬉しくて、心でスキップしてます(*^_^*)
お絵描きをすっかりとさぼってしまってるのに、元気玉を下さって、
なんてありがたいことでしょうか~(>_<)
お気持ちに添えるよう、がんばりますね♪