ひしまさブログ

全日本ジムカーナ参戦模様を中心に、日々交々な日記?

Fw:2トライ目

2012年05月20日 | ジムカーナ

出走前   





ゴール直後タイムアナンス待ち  ホッ! 
BS 

サービス姫 喜びが・・・

 フリーターンで失敗してコンマ1秒落としましたが何とか逃げ切れました!

なんと、2番手は弟子の飯坂君のくす子ちゃん号が入りました。
   集中!  ゴール直後アナウンス流れてガッツポーズ!

 優勝オレ!2位飯坂 
ハプニング!表彰台から飯坂転落→  
オレはラッキー!  両手に花だ  

 


BSタイヤテスト

2012年05月15日 | ジムカーナ

ブリヂストンのタイヤテストに行ってきました・・・

インプレッションはBSのサイトにアップされていますので参照ください。 
                 ↓
      「POTENZA RE-11S TYPE WH2」

その疲れか年のせいか、ただいまマイコプラズマに感染して大変!
今週末は「ALL JAPAN GYMKHANA in 名阪 まほろば決戦」というのに・・・トホホ

嫁には「舞妓とプラズマしたんかな!」とか、滅相も無い疑いをかけられるし。
何とか当日までには治しますので、皆さん応援よろしく~

 


玄関を開けると

2012年05月08日 | 日々交々

富士山ツーから戻り
倉庫で荷物の整理 片づけを終え
家に帰り玄関を開けると
ビックリ!!かわいい奴が
お出迎えを!

今日中には帰るぞって思って走ってたから・・・
そうだった!
5月5日はオレの誕生日
長女がサプライズプレゼントしてくた。 

(ジャックラッセルテリアの女の子)
 まだ1か月 あ~ぁ 扶養家族がまた増えてしまった

でも かわいい!(孫みたいな)
  
  
名前は
日曜日CBRを走らせながら思いついた

       「リン」

家族に反対されたが
オレのだ!決定!

 


GWツーリング!

2012年05月07日 | バイク

GW後半 天気を心配しての出発となり
富士山を眺める時には
日頃の行いをどうお天道様は判断してくれるか・・・
いざ!出港  
荷物を置きさっそく これですな!
 
昼からやりすぎて オレ以外の奴らは
ビール+船酔いで ダウン
オレは 一人これからの人生を考えながら黄昏てます(笑)
  お風呂入ろうっと!
朝6時20分の東京港着岸
 
小雨の中 カッパ装着し めざすは富士山五合目!!
スバルライン 通行料金バイク1600円 高めですなぁ
 
五合目までくると 明るく晴れてはいるが
山頂の雲がなくなるのを待つために
  
早めの昼食を
 ほうとう鍋定食1300円 味噌仕立てでうまかった
  
 食べ終わると スゴイ!すばらしい!来てよかった!
  
 富士山を後に箱根スカイラインで気持ち良く走り 芦ノ湖でしばしの休憩
  
 ホテル3軒目の電話で予約できひと安心!駐車場にスゴイの発見!
 陸王だぜ!!1200CCもあるんだね。   
今日一日の無事に焼肉で乾杯!!! 

翌日 快晴 
 ホテルから 早朝の富士山感動! 朝風呂からの眺めもバツグン!
 さぁ帰路の再確認を徳島までの地図が足りない!

和歌山からの60歳代の夫婦に出会い
まだオレが生まれる前の陸王に跨がれるなんて(嬉)
数十年前は80キロぐらい出たらしいが現在は60キロ位か出ずメンテナンスも大変ならしい。

富士山5合目に行くらしいがこのバイクで登れますか?と聞かれ たぶん大丈夫でしょう!っと

なんて無責任な返答をしてしまったが無事に行けたのか かなり不安。

  
気分も最高で御殿場インターから(ホテル前)安全運転で帰ろう
新東名を富士山を見ながら走ってたら
可哀想にスピード違反で3カ所捕まってたのを見ましたよ
走りやすいから気をつけようっと・・・

 一回目の休憩 駿河湾沼津NEOPASA      
  
ガンダムショップがあり Tシャツ販売機がこんなことに↓
  

 次は浜名湖でうなぎランチにするつもりだったが
 SA駐車場待ちの渋滞をみてスルーして
 刈谷SAでランチ休憩 やっぱりうなぎ丼にしました。(体が欲してる)
 
 次は草津SAで休憩
 まだ大丈夫だが お尻がとにかく痛い!
 (1名はまったく痛くないらしいけど 肉つきの差か?)

 順調よくここまで帰って来れたがアクシデント発生!風の音ヤバイ!
 吹田周辺でヘルメットのキャップが外れ 路肩に止め急遽補修
 テープ持っててよかった
 最後の休憩 淡路SA 
 
無事に帰還しました
バイクが走れり切れるか心配して出たのに
ヘルメットが壊れるとは予想してなかった(笑)
疲れてるはずなのに 早くも来年の予定を話こんだ(笑)