goo blog サービス終了のお知らせ 

久居高校オーストラリア留学日記

THE20TH GIRRAWEEN_HISAI EXCHANGE PROGRAM

7日目

2019-03-15 21:06:00 | 日記

昨夜はこの季節のオーストラリアには珍しく嵐の夜でした。しかし、今日は天候に恵まれ、無事タロンガ動物園を楽しむことができました!タロンガ動物園は非常に大きな動物園で、たくさんの動物がいることはもちろん、シドニーの景色を楽しむこともできる場所です。

すごく眠そうなコアラ

暑すぎず寒すぎずの良い気候で、動物たちも眠そうですね。日本では動物園でも見かけない動物たちがいて、生徒たちは十分に楽しむことができたようです。

明日からは週末に入るので、生徒たちはホストファミリーと1日を過ごします。更に良い思い出が作れることを期待します。


6日目

2019-03-14 15:42:41 | 日記

今日も一日普通の授業でした。特別授業はArt、芸術の授業と日本語の授業。年齢が上のクラスではかなり日本語も通じますが、下のクラスでは教える側に英語力が必要です。せっかくなので様々なレベルの日本語クラスに参加できるよう、時間割を組んでもらっています。

ちなみに木曜日はいつもより割合早く授業が終わります。ギラウィンではクラブ活動がないので、放課後はあっという間に静かになります。校外のスポーツクラブへ通う子もいますが、基本的に勉強をしっかりしている学校です。

今日は少し暑さが戻りました。オーストラリアに行くときは日焼けどめや虫よけを持っていくものと思われがちですが、それらは現地のものを使ったほうがよさそうです。もちろん、合わないこともあるので準備は必要ですが、持って行っても充分な効果が得られないことも多いようです。


5日目

2019-03-13 17:15:00 | 日記

今日は1日学校で授業を受ける日です。基本的にはホストと一緒に授業を受けますが、特別授業として図書館とダンスと音楽の授業がありました。

今までかなり天気が良かったのですが、今日は朝から曇り空で午後には雨もたくさん降りました。屋内で何かするには絶好の日和です。日焼けにも困らされずに助かりました。

シドニーは今、夏から秋になるところです。今年は夏から例年より暑く、昨日も30度を超える気温だったのですが、今日は22度くらいで非常に過ごしやすかったです。


4日目

2019-03-12 16:27:00 | 日記

今日はギラウィンの先生の引率で久居高校の生徒はブルーマウンテンに行きました。例年恒例の行事です。お天気もよく、景色もきれいに見えました。   

   
3種類の乗り物全てに乗りました。
   
国立公園の自然の中を歩きました。ランチタイムも自然の中でお弁当を食べました。
   
スリーシスターズと呼ばれるブルーマウンテンの名所です。きれいに見えました。
学校までの往復は一時間半。教頭先生がバスを運転して連れて行ってくださいました。
 
 
 

3日目

2019-03-11 16:20:00 | 日記

お待たせしました。本日よりいよいよギラウィン高校に登校です。昨日はそれぞれのホストのところでゆっくり休めたようで、みんな元気に登校してきました。

今日はまず歓迎セレモニーです。1人ずつ自己紹介スピーチをしましたが、みんなとても上手だと褒めていただきました。その後、ホストの授業に参加です。     

     
ギラウィン高校の日本語の授業に参加して、ホスト以外の生徒の皆さんとも交流しました。
午後からはウェルカムパーティーを開いていただき、みんなでランチを食べたり、妖怪体操をしたり、嵐の「ふるさと」を歌ったりしました。     
     
     
これにて学校生活1日目は終了。明日はブルーマウンテンを観光します。