goo blog サービス終了のお知らせ 

久居高校オーストラリア留学日記

THE20TH GIRRAWEEN_HISAI EXCHANGE PROGRAM

16日目

2019-03-24 06:38:56 | 日記

シドニー離陸時は夜景がきれいに見えました。オーストラリアを飛び立ち、現在香港まで戻って来ています。今は現地時間で朝の6時。1時間の時差なので、日本は7時ですね。外はまだ真っ暗ですが、香港は雨のようです。先ほど保安検査を抜け、フードコートで休憩中です。まだ空港内のお店はほとんど開いていません。

長時間のフライトで皆さん少し疲れがみえましたが、休憩時間はたっぷりあります。この後、現地時間9:45に搭乗、10:25の飛行機でセントレア空港に向かう予定です。

セントレア到着時は更新している時間がないかもしれないので、これが最後の更新になる可能性が高いです。今まで見てくださった皆様ありがとうございました。また、この交換留学に関わってくださった全ての方々にこの場を借りてお礼申し上げます。2週間本当にありがとうございました。


15日目

2019-03-23 21:57:00 | 日記

いよいよシドニーを出発する時が迫ってきました。みんな最終日も楽しく過ごすことができたようです。私は海に連れて行ってもらいました。朝から天気が良く、海もきれいに見えました。

シドニー空港集合は19:30。みんな最後のお別れを惜しんでなかなか離れられません。ゲートぎりぎりまで見送ってもらいました。

これからまず22:20発の飛行機で香港に向かいます。香港到着は現地時間の早朝です。香港到着の明日の朝も更新予定です。


14日目

2019-03-22 22:22:00 | 日記

ギラウィンでの学校生活も今日が最終日です。朝から全校集会を開いていただき、お別れの挨拶をしました。オーストラリアの学校には屋外に屋根付きの広いコートがあり、そこに集合しました。幸い雨は降らず良いお天気です。

最初と同じに1人ずつスピーチしました。とっても良くできました。集会の後の午前中は通常授業。午後からはまたお別れパーティーを開いてもらいました。

またまたたくさん食べ物を用意してもらいました。オーストラリアでは三度の食事以外にも軽食を食べることが多く、こちらに来てからは、なんだかずっと食べ続けているような気がします。

背の高い男性は校長先生です。奥に浴衣を着て座っている女の子がいるのですが、彼女はギラウィンの生徒で母親が日本人です。この後の出し物で日本語で歌を歌ってくれました。

校長先生から1人ずつ終了証書を受け取りました。しばらくは食事を食べつつ最後のみんなとのおしゃべりを楽しみました。その後、芸術の先生が完成したブーメランを持ってきてくださったり、ギラウィンからと久居から、それぞれ歌の披露をしたり、とても楽しい時間を過ごしました。

名残惜しいですが、明日はオーストラリアで過ごす最後の日です。それぞれが良い思い出作りをできることを願います。


13日目

2019-03-21 16:30:54 | 日記

雨も少し降ったものの、今日の天気はほとんど晴れ、なかなか暑い日になりました。この時期の暑さ寒さの移り変わりの大きさは、日本もこちらも変わらないようです。生徒たちは元気そうにしていますが、風邪は流行っているらしいです。特に日本から来た私たちには、こちらの病気に対する免疫も低いようなので、疲れをためないことが大切です。

今日は平常授業でしたが、久居の生徒の1人がお誕生日を迎えたので、授業の中でも歌を歌ってお祝いしてもらいました!本当は音楽の授業があれば良かったのですが、少し予定が変更になってしまったので、日本語の授業で。お昼休みにもお菓子をもらったりと、みんなから歓待を受けていました。今年のお誕生日が特別な日になったのならば嬉しいことです。改めてお誕生日おめでとうございます!

さて、あっという間に学校生活も明日が最終日になりました。明日は朝から屋外で全校生徒に向けたお別れのスピーチがあります!みんな準備は大丈夫かな…。午後からはホストの生徒たちとのお別れパーティーも予定されています。良い締めくくりとなるよう、日本からも応援していてください!