富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

来週のまい子姫テレビ番組出演情報

2023-08-12 15:13:07 | Weblog

8/14 (月)

月影兵庫あばれ旅2#7[再]

ホームドラマチャンネル(CS)

10:00 ~ 11:00 (60分)

番組概要

束縛を嫌って自由気ままに生きる剣の達人・旗本の二男坊月影兵庫の剣難・女難の旅を描いたシリーズ第二弾!
1990年 全12話

番組詳細

原作:南條範夫氏
出演:村上弘明氏、片平なぎささん、大和田獏氏、いとうまい子さん
   芦田伸介氏

#7「身がわり弁之介」

東北地方の旅を終えた月影兵庫は桔梗との結婚を逃げ回り自由気ままに暮らしていた。

だが、松平伊豆守から桔梗に密命が下り、京へ向かう彼女の護衛のため兵庫は東海道の旅に出る…。

大岡越前 第13部 #6[再]

時代劇専門チャンネル(CS)

17:00 ~ 18:00 (60分)

番組概要

第6回「泣き笑い恋の鞘当て」本編47分‐1992〜93年・全26話‐

番組詳細

出演:加藤剛氏/竹脇無我氏/佐野浅夫氏/原田大二郎氏/高橋元太郎氏/谷幹一氏 他 

ゲスト:伊藤麻衣子(現いとうまい子)さん/渋谷哲平氏/深江章喜氏

南町奉行の大岡忠相は、親友の医師・榊原伊織、同心の佐橋孫兵衛、筧甚八、

奉行所付き医師となった片瀬堅太郎らの協力を得て、事件を解決していく…。

おいしい給食 season2 最終話「秋は、栗ご飯とともに」[再][終]

tvk(神奈川)

21:00 ~ 21:30 (30分)

番組概要

80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。

それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編始動!

番組詳細

ついに、甘利田(市原隼人氏)の素行について、緊急職員会議を開くことになった。

早苗(土村芳さん)から〈衝撃〉の処分内容を聞き、ショックを隠し切れなくなる甘利田。

今日の献立は秋の訪れを感じる【栗ご飯】に【スタミナ炒め】、【ニラ玉スープ】にデザートは【三色ゼリー】。

これが最後になるかもしれない給食を楽しむことを決意するが・・・。

市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔さん(BOYS AND MEN)、

山崎玲奈さん(崎は立サキ)、直江喜一氏、いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏ほか

 

8/15 (火)  

おいしい給食 第7話「ヤキソバ・パンデミック」[再]

とちぎテレビ

19:30 ~ 20:00 (30分)

番組概要

市原隼人主演!80年代。

給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!

究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!!

番組詳細

市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN)、

いとうまい子さん、酒向芳氏、今橋光恵さん、内田未来さん、りょうたさん、井上福悠さん、

風速麗叶さん、寺澤徠稀さん、金丸竜也氏

今日お給食は待ちに待った「焼きそば」である。

甘利田幸男(市原隼人氏)は嬉しさの余り、何度も献立を見返している。

甘利田の宿敵・神野ゴウ(佐藤大志氏)も「焼きそば」に向けて、給食のおばさん・文枝(いとうまい子さん)と何やら企んでいる様子。

ようやく4時間目のチャイムが鳴り、浮かれる甘利田だったが、生徒たちの様子が何やらおかしい。

給食を誰も口にしようとしないのだ。食中毒か集団感染を疑い、慌てる甘利田だったが・・・

『君の花』 作詞・作曲:こんどうたかふみさん 歌:松本大輝氏(AMG MUSIC)  

【監督・脚本】綾部真弥氏 【企画・脚本】永森裕二氏

 

8/16 (水)   

おいしい給食 season2 第6話「南から来た謎の献立」[再]

KBS京都

1:30 ~ 2:00 (30分)

番組概要

上記同番組参照

番組詳細

市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔さん(BOYS AND MEN)、

山﨑玲奈さん、直江喜一氏、いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏ほか

甘利田(市原隼人氏)には不安の種があった。今日の謎の献立「インド煮」のことだ。

どんなものかわからず悩み続ける甘利田。初めての献立に妄想が炸裂する。

そして気づけば給食の時間。今日のメニューは、【インド煮】に【竹輪の琥珀揚げ】、

デザートは【牛乳寒天】。ゴウも正体不明のメニューに悩んでいた。

一体、「インド煮」とは何なのか!?

予想がつかない給食バトルが幕を開ける!

ザ・ミステリー『山岳救助隊 紫門一鬼④ 北アルプス殺人ケルン』[再]

BSテレ東

12:56 ~ 14:56 (120分)

番組概要

小説の殺人事件がそのまま起きた?

事故か殺人か!美しい山中で死体が語る真実は…岸壁の刃の意味とは…。

疑惑の山岳ツアー! ≪出演≫髙嶋政宏氏、渡瀬恒彦氏、金田賢一氏ほか

番組詳細

北アルプス連峰で遭難死体が発見された。山岳救助隊・紫門一鬼(髙嶋政宏)は事故現場に向かう。

被害者は崖から転落した際、突起岩が背中に刺さり致命傷を負ったと考えられた。

その頃、休暇から戻った山岳救助隊員・一色宏美(一色采子)は事故の経緯を聞き驚く。

自然の岩を利用して殺害する山岳ミステリー小説『岩壁の刃』の内容と、今回の事故が酷似していたからだ。

北アルプスの自然を利用した殺人に紫門は憤慨する。

紫門一鬼…髙嶋政宏氏   小室主任…渡瀬恒彦氏   水野真左子…いとうまい子さん   

西巻浩也…金田賢一氏   尾浜史朗…松山政路氏   一色宏美…一色采子さん   

伏見刑事…片桐竜次氏   佐藤大作…ひかる一平氏   百瀬…望月太郎氏   桜井数馬…若山騎一郎氏

【原作】梓林太郎氏  【脚本】峯尾基三氏

【監督】中村金太氏

 

8/17 (木)  

おいしい給食 season2 第6話「南から来た謎の献立」[再]

瀬戸内海放送(岡山・香川)

1:25 ~ 1:55 (30分)

番組概要

上記同番組参照

番組詳細

上記同番組参照

おいしい給食 season2 第2話「始まりはいつも筑前煮」[再]

HBC(北海道)

10:50 ~ 11:20 (30分)

番組概要

上記同番組参照

番組詳細

甘利田は、ものすごい形相で一人の生徒を見つめていた。転校生の神野ゴウだ。

かつて勤務していた常節中学校時代に「どちらがおいしく給食を食べるか」を競い合った因縁のライバルだ。 

今日の目玉メニューは【筑前煮】と【白ご飯】。光り輝く白米を頬張りながら、

鶏肉・ゴボウ・レンコン・こんにゃく…と、素材の旨みを味わっていく甘利田。 

だが、ゴウは誰も考えつかなかった《禁断》の食べ合わせを実践しようとしていた!

 他上記同番組参照

 

8/18 (金)  ※いとうまい子さんのお誕生日  

おいしい給食 season2 第4話 「クリーミー三兄弟とおたのしみ会」[再]

サンテレビ1(兵庫)

8:00 ~ 8:30 (30分)

番組概要

上記同番組参照

番組詳細

上記同番組参照

早苗(土村芳さん)は、甘利田(市原隼人氏)の給食偏愛すぎる言動が目立つことを校長(酒井敏也氏)に問題だと報告する。

一方、相変わらず授業中も給食への妄想が止まらない甘利田。

そんな今日のメインメニューは【マカロニグラタン】に【コロッケ】、【フルーツサラダ】。

だがゴウ(佐藤大志氏)が授業中に黒板に書き残した謎のメッセージに、

何やら今日も斬新な給食アレンジを編み出してくるのかと敵対心を燃やすのだが・・・。

 

 

8月カレンダーより

season1 DVD&Blurey発売中 

☆season2 DVD&Blurey発売中

劇場版 おいしい給食 Final BattleDVD&Blurey発売中

劇場版 おいしい給食 卒業DVD&Blurey発売中

YouTubeチャンネル

いとうまい子チャンネル

講演などの情報

おいしい給食season3情報 いとうまい子さん続投決定


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の富士山 | トップ | 大雨の中の三島大祭りパレード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事