1日中休むのはGW以来久しぶりです。
いつもは送迎当番で送って行くだけ・・・など
なかなか協力できない事が多いですが
昨日は審判やらスコアブックつけなど
まとめて協力してきました

さて、先週は凄く忙しくて現場に行けず
現場の様子がお伝えできませんでしたが
今週まとめてご報告します。
GW休暇も終わり
6日から通常営業をしています。
連休前に「この仕事は連休明けに・・・」
と先送りしていた仕事がいくつかあり
当然一斉に処理するわけで
今日まで目を回す日々を送っていました。
現場の状況は
週明けにI様邸の建て方があります。
こだわりの一件です。
今後の現場情報をお楽しみに!
明日から4日間の連休です。
今回の連休も昼間は子供達の部活で
グラウンドを走り回る姿を見て楽しみ
夜はお父さん達との居残り練習で疲れを取る・・・。
そんな感じでアッという間に終わる気がします。
それでは皆さんも楽しい連休を過ごしてくださいませ
土日の見学会
休憩する時間もとれないほどのお客様でした。
ご来場ありがとうございました。
全然お話が出来なかった方々
申し訳ございませんでした。
さて、今日は朝一番から
H様邸の着工立会いに出かけました。
こちら裏の木の伐採からの始まりです。
樹齢何十年かは不明ですが
見事な杉の木でした。
昔だったら家の柱に使う事もできましたが
今は直ぐ使う事はできませんので処分するしかありませんが
最終的に、幹の部分は何かの製品に生まれ変わるそうです。
昨日と一昨日は
合わせて7件の打合せや面談がありました。
特に昨日の午後は
3箇所あるテーブルが一時満席状態に・・・。
こうも忙しいと時間があっという間に過ぎていきます
今週も一気に過ぎ去りましたヨ
さて今週もがんばろう!
◆◆◆ 子育て世代を応援する ◆◆◆
ワクワク系ローコスト住宅会社
有限会社平成ハウジング
http://www.heiseihousing.com/
栃木県那須塩原市鍋掛1088
TEL 0287-62-4088
今日は真冬並みの寒さでした・・・
もうすぐ4月だというのに
変な天気ですね・・・。
さて、現場の様子をお伝えします。
こちらデザイナーズ住宅のW様邸です。
まだ養生に覆われ、姿は見せません。
お楽しみです
今日は外壁に色を塗っていました。
塗装が飛んでくるので、養生ネットの外からですが
こちらは今月建てたばかりのO様邸です。
屋根(瓦)の工事中です。
今週の日曜日に『構造見学会』を予定しています。
最後は基礎工事中のH様邸。
二世帯住宅のこの家は、さすがに広い基礎面積です。
コンクリートを流し込む為の「型枠」という作業です。
今日は朝からO様邸の土台敷きを行いました。
ちょうど材木屋さんが材料を搬入していたところでした。
けっこうな量ですが
明日は建て方ですので1日で全部無くなります。
土台敷き完了!
昨日はF様のお引き渡しがありました。
平成22年2月22日ですね。
こうも同じ数字が並ぶと一生忘れないでしょうね。
F様との出会いは昨年の4月
資料請求のメールからでした・・・。
あれから10ヶ月・・・今思えばあっという間です。
今回はご好意で見学会までご協力いただき
ありがとうございました
家づくりに悩んでる方の参考になったと思います。
永いお付き合いになりますが宜しくお願いします!
今日はお休みを頂きました。
朝起きたら一面真っ白です。
昨日は研修で東京まで出張し
帰りは夜中だったのでのんびりしようかと
思いましたが、子供達の部活はどれも中止にならず
朝から寝坊したサッカー少女(長女)を
高校まで送って行き
その後この雪の中 次男の野球練習に参加してきました
(雪なので観てただけですが・・・)
そして午後は、家で一人暇をもてあましていた次女に
玄関前の階段に雪をかき集め
ソリ滑りの滑走路を作ってあげました。
寒い中雪まみれで何時間も遊んでいましたよ
やっぱりゲームよりこの方がいいですよね