平成ハウジング社長の・・・≪ちょいとブログ≫

子育て世代の家造りを応援している建築会社(那須塩原市/大田原市/那須町/周辺地域)の注文住宅・新築・リフォーム

見学会

2011-03-27 | 家づくり

今日は構造現場見学会でした。

今回は新聞折込チラシは自粛して

DMとHPのみの告知でした。

構造を公開する住宅会社はそう多くはありませんので

今日お越しになられた方々はきっと参考になったと思います。

そして、安くてもしっかりとした構造で造っているんだっていう事が

確認できたのではないでしょうか。

 

ようやく今週震災での応急処置が終わりました。

おかげ様で平成ハウジングで新築された客様で

大きな被害を受けたお宅はありませんでした。

正直ホッとしました。

計算上では大きな地震でも安心な家づくりをしていますが

今までは大地震が起こった事はありません。

でも今回の災害で現在の木造住宅の強さが実証されましたね。

これからも安くて安心な家を造っていきたいと思います。


その後の被害と対策

2011-03-14 | 今日の出来事

余震がまだ続いていますね。

地震発生から3日

被害状況が次々と明らかになってきました。

被災地の方々には何もしてあげられませんが

すぐ協力できる事は節電ぐらいでしょうか。

小さなことですが・・・。

 

さて、この地域でもいろいろと被害がでました。

OB様は極力優先的に応急処置を行っていますが

危険性の高い状態のところを優先させていただいていますので

少々対応が遅れているお客様にはもう暫くお待ちいただきますよう

お願いいたします。

 

今回頂いた連絡事項をまとめました。

ご自分で判断する際に参考になればと思います。

 

・瓦屋根のズレ、落下、割れなど

平成ハウジングで新築されたOB様に被害はでませんでしたが、落下の危険性と雨水の浸入の恐れがある為、優先させていただいています。
対策はブルーシートで覆って雨の進入を防ぐ程度の応急処置をしています。
その後は瓦工事店に作業を依頼しますが、数百件という修理依頼がある事、瓦が入荷しないという現状で本復旧の目途がたっていない状態です。
今後また大きな地震があると、また被害が出る可能性がある事から、瓦屋根から、シングル葺や鉄板系の軽い屋根材に葺き替える方法もあり、日数的にも少し早まるかと思われます。
但し、資材関係の流通が麻痺しているのと、被災地優先に出荷規制がかかっている物もあるので、正確に期日は出せません。

・大屋石積などの塀の落下

大谷石の塀などは、モルタルで重なっているだけという施工が多く、大きな地震ではズレるか落下してしまいます。
車道や歩道などに落下している場合は早急に片付けるか安全な場所に移動しなければなりません。
若い方が居るところは既に移動が済んでいますが、お年寄りしか居ない家では、ずらす事すらできませんので、優先させていただいています。
今後はまた石で積み直すか、鉄筋入りのブロック塀などに替える対策となります。
5月ぐらい~の工事になる見込みです。

・玄関タイルの剥がれ

基礎の立ち上がりがコンクリートで、その上に土台があります。
ちょうどその界にタイルがまたがって貼ってあります。
コンクリートと木造の動きが異なる為に、浮いたり、剥がれたりしてしまいます。
簡単に補修ができ、構造上は全く心配は要りません。
4月ぐらいから補修を行える予定です。

・外壁タイルのひび割れ

下地の継ぎ目などが地震によって動き、タイルや目地にヒビが入ったと思われます。
下地には防水処理がなされていて、壁の中に雨水などが進入する事はありませんし、構造上の問題もありません。
4月ぐらいから補修を行える予定です。

・基礎部分のヒビや欠け

数年前の基礎は換気口といわれる四角い開口があり、その角から斜めにヒビが入る場合があります。
開口部は連続した基礎部分に比べ弱い部分で、力が加わりヒビが入るという現象になります。
補修方法はモルタルを詰める事になりますが、構造上は特に問題はありません。
最近の基礎構造は換気口が無く、基礎パッキンによる全面換気工法が主流となり、この現象はほとんど無くなりました。
まれに表面に塗った薄モルタルが剥がれたり、コンクリートの角が欠けたりという現象がありますが、モルタルの塗り直しやモルタルを詰める方法で補修します。
4月ごろから行える予定です。

・内部クロスのヒビ

下地の継ぎ目部分やドアや窓などの開口部付近、階段まわりや吹き抜け部分は揺れによりヒビが入りやすい部分となります。
年数が経っている場合は補修部分が非常に目立ってしまう事と、柄が廃番になっている事がありますので、張替えをおすすめしています。
比較的新しい家ですと、部分張替えが可能ですが、若干その部分は違いがわかります。
張替えをご希望の場合は、メーカー出荷が未定となっていまして、期日は確定できません。
部分張替え補修の場合も同様です。


地震

2011-03-12 | 今日の出来事

昨日の地震凄かったです。

今まで経験の無い揺れでしたね。

事務所にいましたが

神棚から酒やら何やら落ちるは

棚の中や展示物はバラバラ

電気は停電

散々でした・・・。

我が家も食器は割れるは

停電になるはで大変でした。

停電は朝の5時まで続き

夜はろうそくや懐中電灯の生活

電話は通じないし・・・

情報が入ってこない事や

停電になるって事が

いかに不安な事なのかがよくわかりました。

今の生活はこれほど電気に頼っていたのか

って事もつくづく感じました。

まだまだ余震が続きます。

皆さん注意してくださいね。


花粉症の季節

2011-03-07 | 今日の出来事

いよいよ花粉症の症状が出始めました。

イヤな季節到来です。

ひどくならないうちに・・・と

今日耳鼻科へ行ってきました。

いつもの飲み薬と目薬をもらって

早速一粒飲みましたが

まだ薬に体が慣れてないって事もありますが

数時間ぼーーーーーっとして集中できなく

今日一つプランを考える予定でしたが

完成しませんでした・・・。

さて、今月の現場見学会は

「構造見学会」を予定しています。

詳しい日程は今週末頃までに決定したいと思います。

お楽しみに。


記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-03-03 | 今日の出来事

今日は3月3日

そうです、ひな祭りです。

家に帰ると

色鮮やかなちらし寿司

なんともひな祭りらしいじゃありませんか

いつものように一気にいただきました

 

ひな祭りといえば、雛人形ですが

お子さんのいるお家では飾っているかと思います。

我が家は女の子二人いますが

もう何年も出していませんね

だんだん出すのも片付けるのも面倒・・・

というのが本音でしょうかね。

で、困るのが仕舞っておく場所です。

捨てることもできないし

かといって頻繁に出し入れする物でもないしね。

これから家づくりを考える方は

納戸のような収納部屋を計画して

奥のほうに仕舞っておく事を考えた方が良いかも


現場の様子

2011-03-01 | 現場

最近の気温差はすごいです。

暖かくなってきたと思ったら

雪が降ったり・・・。

暖かい日などは花粉も飛び始めましたね。

花粉さえ無ければ

春になるのは大歓迎なのです。

 

さて、現場のご紹介です。

こちらT様邸です。

外壁はガルバで今週から貼り始めでしょうか。

こちらは今月引渡しのK様邸です。

只今クロスを貼っています。

完成間近です。