goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりぃぶろぐ

りゅうぽんも3歳になりました

最近はスクスクりゅうぽん育児日記になりつつあります

毎日たのしく育児日記♪

ゆうくん宅&自由が丘ロール

2009-08-01 | スイーツ
本日はママが日々格闘しているりゅうぽんのお食事姿を激写



スプーンをママから奪って離さないっ



しかも悪い顔になってるしぃ

コワイよぉ~




今日はこの後お出かけよっ
急いで支度しなきゃねっ


ってことでともりぃのお友達が近くに住んでいるのでご紹介



ゆうくん君は1歳半の少しお兄ちゃん

しっかりご飯を食べてパタパタ歩いてめっちゃカワイイ



あと1年経つとあんなんなるんだねっ






本日のおみやはともりぃチョイスの自由が丘ロール



辻口博啓プロデュースなんだねっ初めて食べたよっ
めっちゃ旨いっ
カスタードと生クリームの配合がメッチャいい
ワタシ堂島ロールよりスキかもよっ

ともりぃわざわざありがとねぇ~




Kちゃんゆうくんこれからよろしくねっ

たまには遊んでやって下さいなっ












8b DOLCH

2008-10-10 | スイーツ
お友達が大阪で有名な 『8b DOLCH』 の
「8bロール」をお土産に遊びに来てくれた


しかも今丁度
新宿高島屋で催事をやってるからって
仕事が終わってわざわざ買って来てくれるなんてとっても感動ぉ

どうしても食べさせたかったのねっ





おぉ~ミルクをそのまま食べてるみたい
おいちぃ~


見た目堂島ロールみたいだけど味も結構に似てるかもだねっ

お話に聞いた大阪のカフェで温かいのを食べてみたいわぁ




モスバーガー 

2008-05-24 | スイーツ
飲んだ後はコーヒー&スウィーツ

ってモスしかないっ


ブレンドコーヒー200円
ケーキアイスバー苺ショート180円

冷たくておいちぃ~



Miel @プランタン銀座B2

2008-05-22 | スイーツ
ふらっとプランタンに寄ったついでにミエルチェック

ラッキー
8人しかならんでないっ
大分ブームも落ち着いたのかなぁ?

前回と違う味をGET

って買い終わって振り返ったら20人は並んでた
やはり恐るべしミエル人気っ



 きなこ  ・・・きなこ多すぎっ          172円
 大納言 ・・・生地に抹茶が練りこんである  172円
 シナモン ・・ちょうどよいシナモン具合    200円

べたつかないこのしっとり感がたまらないっ
どれも美味しいけど
①シナモン→②大納言③→きなこの順位

やっぱしプレーンが一番好きだなぁ



不二家レストラン @銀座

2008-05-01 | スイーツ
ホントはぶどうの樹のスフレを目指してたけど
到着30分前にオーダーストップッ
残念っ

夜の銀座って以外にスウィーツのお店探すの大変っ




イタリアンショートケーキ550円




なんだか仮面ライダーぽいっ


あ~この味懐かしいっ
前に食べたことある味
思えば不二家のケーキって何年ぶりなんだろぉ



不二家の2Fってレストランになってたんだねっ初めて知ったっ
結構使えるかもねっ




===============================================================
不二家レストラン

住所 中央区銀座4-2-12
TEL  3562-0681
時間 11:00~23:00(日祝~22:00)




カフェプランツ @吉祥寺

2008-03-25 | スイーツ
ママになったお友達と久しぶりにお茶してきましたっ

   
超ぉ~可愛い7ヵ月のゆわぽんっ




たっぷりフルーツティラミス 710円(ドリンクセット)
ティラミスって感じぢゃないけどフルーツたくさんで結構イケル




today'sシフォンケーキ 710円(ドリンクセット)
桜のシフォンケーキってことで惹かれたのに。。。
もう少しがんばっりましょう。。。




======================================================================
カフェプランツ

住所 武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
TEL  0422-21-5111
時間 10:00~20:00(フード19:00/ドリンク19:30ラスト)
    11:30~14:30(ランチ)

Waffle'S @代官山

2008-03-13 | スイーツ
久々の代官山ぶらり

私の中で代官山カフェといえば
キルフェボンとママタルトとワッフルズで記憶が止まっているっ
なので今日はワッフルズへ

ココも大分前からあるけど相変わるず人がひっきりなしに入ってくる


オレンジシナモン(名前忘れたっ)900円

やばいっ私好みぃ~



季節のフルーツワッフル950円


接客のお姉さんでめっちゃ怖い人が一人いるのっ
その人以外は雰囲気もいくて外国のお洒落なインテリやキッチンの本もあって
おいしいお店なのに残念ねっ


===================================================================
ワッフルズ

住所 渋谷区代官山町10-3
TEL  3476-6721
時間 [月~金] 12:00~20:30(L.O.20:00)
    [土日祝] 11:30~20:30(L.O.20:00)

ビルネ byマイスターユーハイム

2008-01-28 | スイーツ
会社の隣のミツコで買い弁して社内ランチ
その後はみんなでスウィーツ会

本日はずぅ~と一目ぼれしてたユーハイムの「ビルネ」

ユーハイムといえばバームクーヘンなんだけどここ日本橋三越に入ってるユーハイムは
「マイスターユーハイム」といってドイツモダン菓子なんだってっ
ふぅ~ん知らなかったぁ


ビルネ 1340円
洋梨一個を丸々使った贅沢スゥーツ

右上に見えるのはもちろん「洋梨」

一面に敷き詰められているのは「カシスゼリー」

左上から右下まであるゼリーは「レモンとコアンとローのゼリー」
カシスの色で紫に見えてるけど実は透明っ

カシスゼリーの下は
「生クリーム」「バニラムース」「洋梨」「スポンジ」の層になってまぁすっ


金粉も振りかかっててこういうゴージャススゥーツ大好きぃ
けど見た目だけぢゃなくて味も追いついてるっ
ホント美味しぃ
全然甘くないしっ是非また食べたいっ


マイスターユーハイム


都路里 @大丸東京店10F

2008-01-25 | スイーツ
大丸デパートにある都路里に行って来ました

18時ごろだと並ばずにすんなり入れましたっ
って、私は遅刻っ ごめんなさいっ

けど店内は満席の模様で運良くすぐ座れったって

メニューを見てかなり迷うっ
だってどれも美味しそうなんだもんっ


   
ほうじ茶カステラパフェ 1201円
おいもさんのクリームの上に香ばしい玄米がアクセントとして振ってあって
カステラがほうじ茶味
その下は砕いた抹茶煎餅?(クッキー?)と玄米茶のアイス
そしてほうじ茶のゼリー
京都に行ってからほうじ茶スウィーツがお気に入りっ




特選都路里パフェ 1401円
特選ってだけあって抹茶づくしだしっ白玉もあるしっあんこが絶妙っ



並べてみましたぁ



抹茶わらびもち 771円

柔らか~いっとっろっとろっ
間違いないってって感じのわらび餅でしたぁ


また食べたい度


================================================================
都路里 東京大丸店


住所:千代田区東京駅八重洲口 大丸東京店10F
TEL :3214-3322