goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりぃぶろぐ

りゅうぽんも3歳になりました

最近はスクスクりゅうぽん育児日記になりつつあります

毎日たのしく育児日記♪

こどもたちがたくさん

2009-01-07 | うちゴハン
高校時代の親友と集合

揃って会うのは何年振りかなぁ

二人とも立派に親してたけど
やっぱり高校の時と変わらない



朋くん・誠くん・美帆ちゃん・月ちゃん



翔くん 1歳半


それぞれ個性があって面白いねぇ
めっちゃ可愛かったぁ


忙しいのに時間とってくれてありがとぉ
またゆっくり会いたいね
そしていつかはうちのベビちゃんも一緒に遊んでねっ




初ご対面 @新宿

2008-11-19 | うちゴハン
来春出産予定のお友達と
10月13日誕生の赤ちゃんに会いに行ってきましたぁ


めっちゃ可愛いぃ
ママ似だねぇ~


たくさん抱かせて貰ったけどちっとも泣かないのっ
いい子っ



ランチはお母様特製きゅうりカレー

きゅうり入りカレーって初よっ
ドイツではポピュラー
さっぱりしてて軽い感じで美味しいっ

一度きゅうりを塩茹でするらしいっ
もっと詳しくレシピを聞いておけばよかったっ・・・



ベイクドフルーツケーキ

こちらもお母様特製
めっちゃ美味しいっ

2切れも頂いてしまったっ
たっ食べすぎっ


ちなみにお茶はドイツでは妊婦さんがよく飲んでいる(名前忘れた)お茶


私たちのお土産スイーツ

翠江堂



苺大福

ココは苺大福が有名らしく
皮と餡は薄くて苺が「私がいちごよっ、それがナニか?」って強調してましたっ
旨いっ


福が喜多

“上餡に数種の素材を練り込み赤飯をかたどって蒸し上げたお菓子”とのことで
お祝い事にはお勧めですって言われ即買い

食べたことの無い食感っ
けど蒸し菓子って言えば納得だねっ



赤ちゃんはよく寝てて起きてもグズらずとっても可愛いっ
私たちも来年が楽しみだねぇ~













お友達いらっしゃい♪

2008-11-12 | うちゴハン
1歳半になる花央ちゃんとママ&最近結婚した新婚さんのお友達がやって来たっ


花央ちゃんとは私は初対面

第一声「母そっくりぃ~
すっごく似ててビックリッ



外に見える川を見て少々興奮気味の花央ちゃん
ちっとも人見知りをせず常にニコニコご機嫌で可愛いぃ





本日のランチは先日お友達に頂いたチーズでチーズフォンデュ&
マクロ教室で習ってメッチャ美味しかったしぐれ味噌のカッペリーニ






お土産スウィーツ

C3のケーキたち




子育ては大変だけど日々の成長が楽しいらしいっ
あっという間に大きくなるから日々を大切にしたいよねぇ~
今日は遠いところありがとうぉ










そして夜も別友がやってきたっ
妊婦姿をお見せできて良かったぁ


ディナーはランチと同じメニューで手を抜いてしまってごめんよぉ~




ゴディバのお土産

ありがとぉ






ハロウィンパーティ @学芸大前

2008-11-03 | うちゴハン
本日は久々Tりぃ宅へっ

チョット遅くなったけどハロウィンパーティだぁ~


しかも本日のお料理はマクロ
Tりぃが頑張ってくれましたぁ



お野菜の前菜
(光が足りずブレててごめんねぇ)




味も見た目もめっちゃお肉っ
黒酢の酢豚みたいなっ
(光が足りずブレててごめんねぇ)




グラタン
こちらもお肉ではなく大豆なのっ
(光が足りずブレててごめんねぇ)




かぼちゃグラタンのせ
かぼちゃが甘くて美味しかったぁ



すっごくマクロしてる~
どれも本格的だしメッチャ美味しかったぁ
さすがクシに通ってるだけあるっ


また近くマクロな会開きましょうぉ
いろいろと教えてねぇ~










お呼ばれ @世田谷

2008-11-02 | うちゴハン
わたしの respect する素敵なご夫婦のお宅へお呼ばれ


本日はNパパもいてくれて久々のNパパのお料理も堪能


Nパパはジャズ・クラッシック・ワインにホント詳しすぎっ
自称オタクらしいっ



まずはスパークリングワインで乾杯っ

ウ・メス・ウ・ファン・トレス・ブリュット

スペインで評価の高い2つの醸造家
(ピニョル家とエステーベ家)が手を結んで生産したカバ

けどNパパたちに言わすとイマイチらしいっ
わたし的には飲みやすくて美味しかったぁ



帆立といちぢくのバターソテー


いちぢくってこうやって食するのねっ
おいしい




牡蠣のバルサミコ

めっちゃ旨いっ
これ本日の一番っ
牡蠣のぷり感とバルサミコがたまらなくイイッ




卵とトマトのふわふわ

中華料理をイタリアンにアレンジ
めっちゃ美味しいのに奥様と娘からのダメだしっ(笑)





アンチョビのサラダ

これもメッチャ美味しかったから早速帰って作ってみたっ
激うまぁ~





ホワイトソーススープ

言わずと旨いっ


デザートはバナナのスムージーてきな




本日も美味しい手料理ありがとうございましたっ
ココのお宅はいつ来てもメッチャ落ち着く

次回はダーリンとベビちゃん連れてまた遊びに行くねっ









そばぶち 

2008-03-10 | うちゴハン
旦那様が最近はまっているそばぶち(打つことを言うらしいっ)をご報告っ

本当はパパさんが若い頃からずぅ~とそばをぶってて
そろそろ継承しようかってことで
昨年辺りから時折…って月3~4回もっぶちまくってますっ

こっちの人って自分でそばの実を作ってそば粉も自家製のところが多いらしいっ
しかも当たり前にどこの家でもぶってたりしてるみたい
すっ…すごいねっ

私のまわりぢゃぶってる人いないよっ

最近パパさんもそばの実を作ってないけど
山奥の川の水がきれいなところで作られるこだわりのお粉を
昔のよしみってやつで分けてもらってるって

またこのお粉が旨いのなんのってっ


ねんきの入ったそばぶちの道具たち   そばをぶつ台はパパさんの手作りっ

お粉はもちろん二八



   
回を重ねるごとに手際も良くて上手くなってるっ




はっきし言ってうまいっ
毎回腕を上げているっ


ゆでのこだわりは打ち水1回
冷水は頭が割れるほど冷たい水で締めるっ
めんつゆもこだわりもって作っていて上手いっ

そして締めのそば湯がまた濃厚で旨すぎぃ~

京都で食べたお蕎麦屋さんで
そば湯って作るとめちゃめちゃ美味しいって始めて知ったのっ
けどおうちで残ったゆで汁はわざわざ作らなくてもかなり濃厚


もう下手な蕎麦屋ではそばを食べれなくなってしまってるっ
ダーリンまた作ってねっ




ご訪問 @都立大前

2008-02-23 | うちゴハン
今日は延び延びになってたお友達のお宅訪問

都立大前の閑静な住宅街のマンションにお邪魔したよっ


さすがハイセンスなお部屋
照明がシャンデリアだったり
ウン十万円のイタリアの椅子があったり
きらきらした超ぉ~かわいいお部屋でしたぁ


そしてランチをご馳走にっ

パプリカのマリネ
甘くておいしぃ~
赤ワインはMちゃんからのお土産っ
おいちぃ~飲みやすぅ~い



鯛の白ワイン蒸し(?)
あさりが入ったりオリーブやケッパーが入ったりでめっちゃ美味しい



ビーフストロガノフ
おかわりしちゃったよっ



プッチーナ
ミネラルいっぱいの葉っぱでそのまま食べれる
ちょっとしょっぱくてプチプチした食感っ
扱っているお店はまだ少ないらしいっ

初めて食べたけど食感海ぶどうみたいっ
新しいくておいしいぃ
見つけたら絶対買っちゃうねっ



私のお土産手作りチョコケーキっ
が今回はイマイチだっ。。。
ごめんよぉ~私の中では40点くらいの出来でしたっ。。。


そしてダーリン帰宅により更におしゃべりに華咲いたぁ
ホント楽しかったぁ
また遊びにいくねぇ
そしてウチにもまた来てねっ


お洒落なバレンタインチョコ
 
一目惚れしたよっ
さっすがぁセンスいいっ


   
お誕生日のプレゼント わぁいお揃い       お洋服もこんなに貰っちゃったぁ
                               大切に着るねっありがとぉ

ご訪問 @池上

2008-02-16 | うちゴハン
昨年結婚したお友達のおうちに遊びに行ってきました

新婚さんの匂いぷんぷんんのお・う・ち
うちとは違うっ


ランチにドライカレーを作ってくれましたぁ

半熟卵もとろぉ~りでうまぁ~いっ
トマト缶を使ったレシピ教えてもらったっ今度作りまぁす


そしてサプライズでお誕生日ケーキを用意してくれたたのっ
うれぴぃ~いっ

グラマシーニューヨークの苺のケーキ
あまおうがたぁ~ぷりのって甘くて後味がちゃんと酸っぱいのっ
美味しぃ~いっ


皆でオソロの私の部屋のサーバー

ぼて感がめっちゃ可愛いっ
写真ぢゃわかりにくいなっ
ホントに可愛すぎるサーバーなのっ

新婚旅行のお土産を頂きましたっ

プーケットとイタリア土産
ありがとぉ~