本日月曜日の22時に入るF1の為に
今朝の朝刊のスポーツ欄も見ず
ヤフーからのスポーツも封印し
F1サイトや自動車サイトも封印してきました。
もう結果を知ってる人もいるかもしれませんが
勝手にF1ブラジルGP予想
(こうなってくれたら面白い)
ますはスタートで路面は乾きつつも濡れている箇所もあり
数分後に雨が降る予報の中、
ザウバー・フォースインディアあたりがインター。
その他マシンはスリックでスタート。
アロンソがロズベルグを抜かし2位。ベッテルはトップを走りつつ
1~4周の濡れている箇所で波乱がありウェバー接触でリタイヤ。
マッサは運よく3位走行。
インターのチームは路面が乾くほどにペースが落ちスリックにチェンジ。
そのぐらいから微妙に雨が降り
10周目にベッテル・アロンソのタイム差は8秒。
ベッテルがホームストレート、アロンソ第3セクター終わりぐらいに
突然の豪雨。無線でやり取りしてるうちにベッテルは第一コーナー。
アロンソはピットイン。マッサもダブルピットイン。タイヤはインター。
ベッテルは急激にペースが落ち途中コースアウトをしつつもインターに。
アロンソに抜かれ先にインターにはきかえたマシンにぬかされベッテル5位。
雨はますますひどくなるがアロンソはそのまま。
ベッテルは深溝で10位まで落ちるが他のインター勢がピットやステイしているうちに
ペースが上がり3位まで上昇。
しかし雨がやみコースがよくなり深溝はボロボロ。そしてピット。
レース25周バトンがスリックでタイムを出したのを見て
アロンソはスリックに履き換えトップ。
余計にピットをしたベッテルは9位。
スリックに交換したベッテルが追い上げ3位まで。
そしてまた雨。
前半の豪雨を気にしてベッテルは早めのインター。
アロンソはステイ。ベッテルの作戦は失敗で
雨はすぐやみベッテルはまたスリックに。
そしてアロンソ・マッサのワンツーのままレースが進み
残り4周でマッサがアロンソをオーバーテイク。
ベッテルはたまたま5位を走っていたペレスとぶつかり終了。
1位マッサ・2位アロンソ・3位コバライネン・4位ヒュルケンベルグ・5位バトン
6位グロージャン・7位ボッタス・8位ベルニュ・9・10位は誰かが初ポイント
メルセデス勢はレースの混乱に弱く、ドライバーもコースコンデによる対応が低くリタイヤ。
フォースインディアは単独スピンでアウト。
3位のコバライネンは復帰2戦で表彰台で来季のロータスのシートを確保。
こんな流れを期待しています。
今朝の朝刊のスポーツ欄も見ず
ヤフーからのスポーツも封印し
F1サイトや自動車サイトも封印してきました。
もう結果を知ってる人もいるかもしれませんが
勝手にF1ブラジルGP予想

(こうなってくれたら面白い)
ますはスタートで路面は乾きつつも濡れている箇所もあり
数分後に雨が降る予報の中、
ザウバー・フォースインディアあたりがインター。
その他マシンはスリックでスタート。
アロンソがロズベルグを抜かし2位。ベッテルはトップを走りつつ
1~4周の濡れている箇所で波乱がありウェバー接触でリタイヤ。
マッサは運よく3位走行。
インターのチームは路面が乾くほどにペースが落ちスリックにチェンジ。
そのぐらいから微妙に雨が降り
10周目にベッテル・アロンソのタイム差は8秒。
ベッテルがホームストレート、アロンソ第3セクター終わりぐらいに
突然の豪雨。無線でやり取りしてるうちにベッテルは第一コーナー。
アロンソはピットイン。マッサもダブルピットイン。タイヤはインター。
ベッテルは急激にペースが落ち途中コースアウトをしつつもインターに。
アロンソに抜かれ先にインターにはきかえたマシンにぬかされベッテル5位。
雨はますますひどくなるがアロンソはそのまま。
ベッテルは深溝で10位まで落ちるが他のインター勢がピットやステイしているうちに
ペースが上がり3位まで上昇。
しかし雨がやみコースがよくなり深溝はボロボロ。そしてピット。
レース25周バトンがスリックでタイムを出したのを見て
アロンソはスリックに履き換えトップ。
余計にピットをしたベッテルは9位。
スリックに交換したベッテルが追い上げ3位まで。
そしてまた雨。
前半の豪雨を気にしてベッテルは早めのインター。
アロンソはステイ。ベッテルの作戦は失敗で
雨はすぐやみベッテルはまたスリックに。
そしてアロンソ・マッサのワンツーのままレースが進み
残り4周でマッサがアロンソをオーバーテイク。
ベッテルはたまたま5位を走っていたペレスとぶつかり終了。
1位マッサ・2位アロンソ・3位コバライネン・4位ヒュルケンベルグ・5位バトン
6位グロージャン・7位ボッタス・8位ベルニュ・9・10位は誰かが初ポイント
メルセデス勢はレースの混乱に弱く、ドライバーもコースコンデによる対応が低くリタイヤ。
フォースインディアは単独スピンでアウト。
3位のコバライネンは復帰2戦で表彰台で来季のロータスのシートを確保。
こんな流れを期待しています。