goo blog サービス終了のお知らせ 

髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

旅行計画までのテンション

2013-11-25 17:04:09 | 日記
”行けなくないのであれば行ってみよう”
と、いうこころがけをしている自分。
そしてわずかに残る
思い出・体験の為に費やす事の無意味さがあるなか
先日もこんな事が…

娘の振替休日に合わせ
知床第一の計画を3ヶ月も前から立て
その1ヵ月後に大好きなガトーキングダムの計画立てなおし
近くになるにつれて最安値の宿泊料金をチェックし
何時に出て何時になにをするかを考え
そして、遊びに行く4日前
私”鶴雅ってこないだチラシに安く出てなかったっけ?”
妻”鶴雅にするの?どこでもいいよ。”

そして3日前
私”知床第一って最初はいってたけど鶴雅とどっちがいい?知床はやっぱりプールあるし”
妻”知床もマルスコイいいしね~。どこでもいいよ。”

2日前
私”なんかさ~高速運転するの長いし、プールは鳥取でバイキングはウェスタンでよくない?”
妻”はぁ~行くのやめんの?”
私”じゃぁ鶴雅にする?”
妻”運転面倒な時は事故るかもしんないからやめよ”

そんな具合でついつい昔の自分の考えがでてしまいこの結果

そして前日の昼頃に
私”明日は札幌楽しみだな~♪”と怒られるのを覚悟で
妻”え~っ!結局札幌いくの…”
私”ちゃんと用意しときなよ。明日でるの早いから”
妻”なにそれ”

自分にとってひっかかるのは
目的地までの道のりです。
ある程度大きくなればお菓子も食べれてDVDを見れる環境は普段よりいいはず。
ただ乳児の場合はそうもいかなく、日頃のようにママの抱っこがいいだろうし…

今回のこのガトキンの遊びでの総評は
娘はすべり台やら浮き輪など関係なく
とにかく潜って泳ぎたい。そして苦しくなったらパパに持ち上げてほしいの繰り返しで
とりあえず自分の身長よりも深い水があればよかったのかという印象。

このような子供との遊び場で、よかれと思って連れてきたが
費用と労力を考えた場合、鳥取プールとウェスタンで十分だったと思える自分がいます。
ただ、子供が親についてくる年数と自分自身の年齢を考えると
あと、何回夏がきて冬がくるのか。
そう思うと行ける時に旅をしないともったいなくも感じます。

前回の沖縄旅行でひっかかるのは
もちろん移動時間ですが、
さらには台風・子供の日焼けでの肌トラブル・海を見てたいした反応がなかった場合などの
自分の精神的ダメージを考えつつも

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。